最新24人レイドの突入が335なので340あれば突入できますよ。
零式シグマ編も340にノーマルシグマ装備や新式装備を加えれば参加可能です。
アクセサリーであれば1週間に1つとれるのでそこに最新トークンを使うのもいいでしょう。360ですし、リドルアナへ行けばアクセサリーを強化できるので370装備になります。
確かに最新のコンテンツに早く追いつくのは大変だと思いますけど、頑張ってくださいな。たとえ下限ギリギリの装備の人がいたとして、応援はしても非難はしませんよ。
稀に見る温かいスレ
リドルアナ 週一だけでもいいので頑張ってみてください。
オールグリード制に改悪されるので、グリパ募集に参加するか、募集するかしてタンク装備をもらえるように希望するといいと思います。
IL低い状態だと、Bアラになったときメインタンクを張るのがきついと思うヒーラーもいると思うので、自信なければILが低い旨を伝え、素直に他アラにメインタンクを変わってもらった方が無難かもしれません。
何にせよ、リアル第一でまったりと楽しんでください。おいつけないからといって、気負う必要は全くありませんよ。自分のペースで進めましょう。
参加ILを下げるという提案もありだとおもいますが、
1週間で入手できる量は現状のままでエキルレや70ルレ1回で入手できるアラガントームストーンの入手量を増やすという提案もありかな?と思いました。
エキルレとか行ける程度には時間あるなら上の方の言うような週制限ありトークンの全体入手量アップあたりがすぐ出来るし妥当なラインじゃないですかね。
私はしょっちゅう休止挟むわ、ログインしてもエキルレより別のコンテンツがやりたくなって週制限最大まで貯まる週の方が稀状態なので気持ちは分かります。
エキルレがあるとは言えエキルレやら他ルレやれば他のコンテンツ一個分か二個分やる時間をトークン集めの為だけに取られ、
あまりプレイ時間確保できなかった日は、ルレ回していい時間だな寝よ、で終わり。
フレも復帰しても久々でギルも無いわ、トークンも無いわで装備更新できずレベリングだけゴリゴリしてまた休止。
配慮はされてるってことは分かりますが、まとまった時間が出来ても一気に追いついたりしづらく
日々プレイできる時間の一部をコツコツルレで消費して最新をキープできるみたいな。
制限なんて零式等のクリア争いの足並み揃えみたいなものですしボーナスか週制限をある程度スタックできるシステムがあればスレ主さんみたいな人の救済になるのではないかなー。
絶/零色が毎日コツコツと『真面目にやってる人』が行けるコンテンツなら、極ぐらいは『皆のボス』の位置付けにならないかなーなんてハハハ…
社畜でも話題に乗りたいという意見でした。
排出量だけじゃなくて、実質的緩和にあたる奇数パッチでトークンの週制限の上限を倍くらいに上げてもいいんじゃなかろうか?
上限値がおなじままだと結局長いスパンでのコツコツ具合はかわらないわけですし
トークン装備はもう一段階強化もあるからそこまで一気に装備価値がなくなるものでもなさそう。
交換自体がはやまるだけなら、時間がなくてここぞとがんばりたい層の人は計画たてやすくなるんじゃないだろうか。
まぁ、24人レイド報酬装備の魅力が相対的に下がるってことになるけどそっちのIL5上げてもいいかもしれないし。
偶数パッチ初期から零式挑んでる人にとっても奇数で排出量あがったとこでとくに悪影響があるきもしないです。
Last edited by Narvi; 05-28-2018 at 06:11 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.