うん、だから2月上旬の実装は履行できないと吉P自身がPレターで明言してるけどね。
普通個人、企業問わず「決められた時間を守る」ってのは一番基本的な信用のバロメーターですよ。
いくらスクエニでもそんな言葉遊びで茶化すつもりが無いから開発トップ自らPレターで一種の「お詫び」をしているわけだけどね。
随分鼻息荒くしてスクエニを擁護しているつもりなんだろうけどはっきり行って考え方がスクエニに対してというより真剣にレター書いてる吉Pに対して失礼ですよ。
確かに早く実装したいって思いはヒシヒシと伝わってくるんですよね。
ただそこで逆に「延期時間それだけで本当にいいの?」と言いたいです。
どうせ遅れるならたっぷり時間をとってそれなりの上等な物を実装すれば良いと思うのですがね。一週間でも一ヶ月でも此処で文句言う人は言いますし逆にそう言う人は必ず「限度」は有りますが一週間でも一ヶ月でも待ってくれるし、出来さえ良ければ怒りも大体忘れてくれるんですよね。
一番マズイのがいつもの延期した上にしょうもない不具合盛り沢山な状態だから「馬鹿か」といわれるのであって、バシッと良いモノ実装してしょうもない不具合無くせば今課金しているユーザーはそれなりに褒めてくれると思うのですがね。
よく「時間掛ければ良いモノが出来るのは当たり前」と言う人が居ますがこの「当たり前を当たり前に」が大事だと思います。
まあ実際やるとコレが一番難しいんですけどねw。