Quote Originally Posted by Fazraye View Post
なお、パッチ4.3より、全アライアンスレイドダンジョンの宝箱のロットルールを「GREED限定」に固定する予定です。
もともとアライアンスレイドではサブジョブの装備を集めてほしいという意図がありましたが、
アイテムレベルが低いサブジョブでは参加しづらくNEEDもできないため、
何度も周回しなければならない場合があります。
その状況を解決するため、「GREED限定」に固定することで、
メインジョブでサブジョブの装備集めができるようにしたいというのが、変更の理由です。
これに関しては、皆さんのフィードバックを参考にしつつ、今後も継続するのかどうか検討していきます。
先日のPLLにてこのような説明がなされていましたが、
私個人としましてはあまり歓迎出来る内容ではありませんでした。

24人レイドはミラプリ用として装備を集めることも少なくなく、最新のものでもそれは例外ではありません。
ですので「出れば取れる」ジョブで行くのが常になっていました。ほぼタンクで行ってます。
ところがどっこい、全てのアライアンスレイドダンジョンでのロットルールがGREEDで統一されてしまいますと、
出るか出ないかにかかわらず完全に運の問題となり、私が最もやりたくない「先の見えない周回」を強いられる可能性が今まで以上にとても高くなります。
(偶数パッチで新式を真っ先に用意するのはノーマルレイドを周回ではなく純粋に楽しみたい・遊びたいという思いもあります)
「タンクで行きたくないけどタンクの装備は欲しい」という不思議な方のお話はよくお伺いしますので、尚の事です。

私の考え方が開発のそれと異なることは理解しては居ますが、皆様はどうお考えでしょうか?