Results -9 to 0 of 173

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Bass's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    250
    Character
    Bass Randy
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    一般フィールドにそのまま家を建てる仕様は絶対にやめてほしいですね。
    なぜ反対なのか伺ってもよろしいですか?
    私はまさにそのようなUO仕様にして欲しいのですが。
    技術的に難しそうとは思っていますが、理想としてです。

    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    かといってインスタンスで一戸毎に孤立させられてしまうのもつまらないので、
    建築用地が10~20区画ぐらいあるハウジング専用エリアを各国何パターンか用意して、
    それをインスタンス化して利用する感じがいいかな。
    DAOCがまさにそんな感じだったんですけど、もうこうなると見渡す限り家ばっかりのゾーンで面白くもなんともなくなっちゃうんですよ。
    自分の家のあるインスタンス以外行かなくなるから結局、素敵なおうちがよそにあっても見かけるチャンスがなくなっちゃうのが勿体無いなと思いました。なので、逆に私がやってほしくないのはこういうインスタンスのハウス専用でお互い排他的な複数のゾーンを作ってしまうことですね。

    建築用地が10~20区画ぐらいあるハウジング専用エリアを各国何パターンか用意して、とここまで私も同意見で、これをインスタンスではなく、実際のフィールドのあちこちに配置するというのは駄目でしょうか?
    チョコボで旅する冒険者が通りがかりに景色の一部として目に入るようなハウスがいいと思うのです。

    家具を配置する内部に関しては、玄関からインスタンスでいいと思います。
    家や庭自体は世界と一体化して欲しいなあ。

    または、どうしてもインスタンスにしないと無理だったら、中に建ってる家の景色だけでも外からわかるようになればと思います。飛空艇のターミナルとか船着場って、エリチェンしないと入れないけど、エリアの外からでも到着した船が見えますよね。あんな感じでインスタンスの外からでもおうちが見えるようにしてくれればと思います。

    作るのが大変なお城は作成中の骨組みやら土台やらの状態から見えたら「お、ここにお城が建つんだな」とかロマンじゃないですか~。
    (5)
    Last edited by Bass; 02-03-2012 at 05:37 AM. Reason: 表現がわかりにくかった