Page 42 of 51 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 ... LastLast
Results 411 to 420 of 521

Hybrid View

  1. #1
    Player
    VESUR's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    356
    Character
    Vesure Vicker
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    私も姿を消してしまうのは反対です。
    私も次回からPT募集欄に変態装備×と書いて募集をしようと思います。
    その上でやはりどうしてもと言う方の為に、某格闘ゲームの木人などのような形に変えて
    ストレスを受ける方の救済が出来ればと思います。

    開発側の優先順位に関しては開発側が決める事ですから、
    高くしろ低くしろとは申しませんが、ゲームにまでストレスを抱える事が無いように
    ストレスを受ける人が救われるのであれば私は賛成します。
    同じ光の戦士なので出来れば楽しくプレイしてもらいたいのです。
    (5)

  2. #2
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by panda98 View Post
    返信ありがとうございます。
    BLに関してですが、実際上の必要性もありますが、わたしはこう考えています。
    リアルでも嫌な人と口をきかないことはできますが、その人と道ですれ違ったり、目の前にいるのに視界に入ることを完全消去してしまうことはできませんよね?
    それと同じで、どんなに嫌でもその存在は認めるというのが人として最低限の礼儀ではと思うのですが、ゲーム内で非表示にしてしまうとそれすら消してしまいますよね?
    なのでアウトだと申し上げています。

    わたしもBL登録した方とたまにすれ違ったりしますw
    リアルと同じで、人ととかかわっている以上、嫌な思いをせずに生きることは不可能というのでいいのではないかと思うのです。
    おっしゃる通りだと思います、そうですねー私も非表示は無理があると皆さんの投稿みて思うところです
    (1)
    Last edited by rollingstone; 04-14-2018 at 10:22 PM.

  3. #3
    Player
    seiren0919's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    214
    Character
    Seiren Element
    World
    Zeromus
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by Soundofsnow View Post
    みんな違ってみんないいっていうのは良い言葉だと思います。
    ただそれは、非表示や強制変更を求める気持ちを
    認めてあげる言葉でもあるのだなあと思います。

    過去レスにあったMOD案が個人的に秀逸だと思います。
    スカイリム思い出しました。
    気持ちを認めてますよ。
    私は否定派ですが否定だけではお互い歩み寄れないですからね。
    だから落とし所として半透明化を提案しました。
    (0)

  4. 04-14-2018 10:30 PM
    Reason
     

  5. #5
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SckwarzeKatz View Post
    姿変えられるようなNPC扱いよりは姿消されたほうがマシなんですけど
    不快感を感じている人のクライアントだけ変えられるので、
    その人から聞き出さない限りは、姿を変えられていることに気づけませんよ。

    このフォーラム内でも毎年エイプリルフール限定で、一方的に姿を変えられていますよね?
    それも許されないのでしょうか?

    メインクエスト内でも、一部強制的に頭装備が非表示にされるのもありましたね。
    (2)

  6. 04-14-2018 10:38 PM
    Reason
     

  7. #7
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SckwarzeKatz View Post
    意図が伝わっていないようなので、外見を変えられるよりは姿が見えないほうがいいということです
    非表示だと、CF等でマッチングしたときに支障が出るのですが...
    (だったらCF使うなは無しですよ)
    (3)

  8. 04-14-2018 10:41 PM
    Reason
     

  9. 04-14-2018 10:54 PM
    Reason
     

  10. #10
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SckwarzeKatz View Post
    歩み寄りとはなんでしょうか?
    一方は姿を見せるなと言い、それに対して姿を外見を変えられるよりは姿を消してくれたほうがいいと言っているだけなのですが
    だから非表示だとプレイ自体に支障が出るので、
    設定した人のクライアント上だけフィルターを掛けると言う妥協案が出ているのですよね?
    設定した本人上しか変わりません、その人から聞き出さない限り周りもそれを知る術はありません。

    それすらも歩み寄れないのでしょうか?

    絶対に姿を変えたくない、それが嫌ならプレイに支障が出ても我慢して非表示にしろ、と言う事ですか?
    過去ログを読み返しましたら、更にCFの利用制限まで付けるという事でしたよね?
    (これが妥協案とは思えませんが)

    そもそもTPOを意識して、フィルターされてしまうような格好をしなければ良いと思うのですが...
    (6)
    Last edited by Matthaus; 04-14-2018 at 11:36 PM.

Page 42 of 51 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 ... LastLast