Page 8 of 13 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 129
  1. #71
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    自分は後半練習相当の腕なのに、足引っ張られて後半経験が無い故に前半段階の雑魚に混ざらないといけない事に耐えれない、って要望ですよね。
    PT運は仕方ないというか、レイドなら特に時期も人脈もありますし、他の方も書いてる通り、RFがギミックだけできる人で溢れて今までのRF利用者が辛くなる
    (さらにDPS詐欺で突破した人はクリアできない)だけで、メリットと言えばyoutube で見れるケフカ後半を見学できるだけかと思います。


    あとlafreciaさんにはactにフォーカスしてどうすんの、って思いますけどね。メータ要望でもないし。
    「この7人ならいつもはいけるのにこの詩人になった今回はなぜか無理」って事の原因が明確になってるだけだし。
    気まずい状況が続いたって言ってるんだからハラスメントどころか指摘すらしなかったんでしょ。

    建前を議論するのか実情を議論するのかで言ったら今回は実情でしょう。
    であればそこを突いたところで、だからなんなの、って話にしかなりませんよ。
    (6)

  2. 03-26-2018 07:48 AM
    Reason
    くだらないことを書いてしまったため。

  3. #72
    Player
    naohara's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    151
    Character
    Naoh'ra Wahcondalo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    木人てクリDHプロックにかなり左右されるし、飯薬もつかっていいし、一回だけなら誰でも倒せますよ。
    余程ひどい人でないと弾けない。
    (4)

  4. #73
    Player
    HWFC's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    301
    Character
    Higuma Warning
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 90
    正直、DPSチェックきついなぁ・・というのもわかりますし、エンドコンテンツなんだからそこ超えられないのは実力が無いからだ諦めろというのも当然だと思います。
    が、その結果エンドコンテンツがいわゆる魔境と化し、コンテンツファインダー、とくに4層のファインダーは全くその存在意義を失っています。
    先日零式4層コンコン(コンプリート済み、コンプリート目的)でキューを積んだファインダーが999分59秒でカウンターストップしたところを(YouTube配信で)目撃してしまいました。
    約16時間待ってもシャキらないんですよ?異常です。
    消化目的でも火曜日、遅くとも水曜日には消化しきらないと、さらに言えば1-4通しPTに入れないと、その後は断章目的PT(今週済み可)もやむなしという状況です。

    コンテンツそのものの難易度は問題ではありません、その難易度に設定された結果「遊び方」がとっても窮屈になっています。
    (6)
    Last edited by HWFC; 03-26-2018 at 10:44 AM.

  5. #74
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    私が要望してるのはメーターではなく、木人討伐のフラグ導入です。
    私は絶対反対です。
    ぶっちゃけ、他人を何かで縛りたいならRFやCFを使うべきではないと考えます。それはACTであれ、木人であれ同様であると考えます。
    ファインダー機能はあくまで「マッチングのためのシステム」であり、目標のことができなかったら「はい、さようなら」という気楽さがウリですからね。
    こと、RFにおいては時々神のようにうまい人がいて、そのような人たちに低確率かもしれませんが、出会えるまでファインダーを回すことにまで楽しみ(?)を感じられる人でないと使ってはいけないんかなとも思います。
    (本当にRFで時々トッププロのようにうまい人に出会えた時の喜びは格別w)

    まぁ、この考えはエレの未コンコンにいる、外国人プレーヤーに鍛えられた(?)からかもしれませんが。
     
    さて、本題ですが緩和前(偶数パッチから次期偶数パッチまでの間。今回であれば4.2がシグマ実装なので、4.4まで)での実装は絶対反対です。
    ただし、緩和後にならありなのかなぁと思っています。(あくまで練習段階。)
    緩和後だと調整とか話し合いも激減するでしょうから、どこでどのようにつまっているのか、足りないのか、工夫が足りてないのかのアドバイスをもらいにくいでしょうからね。
    (4)
    Last edited by haiiromikotte; 03-26-2018 at 11:24 AM.

  6. #75
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    私は絶対反対です。
    ぶっちゃけ、他人を何かで縛りたいならRFやCFを使うべきではないと考えます。それはACTであれ、木人であれ同様であると考えます。
    ファインダー機能はあくまで「マッチングのためのシステム」であり、目標のことができなかったら「はい、さようなら」という気楽さがウリですからね。
    募集で、木人倒せる人と書いたとしても、実際には倒せないけどその募集に入れてしまう。
    CFやRFは別にして、募集に関しては木人をフラグとして機能させる項目はアリかなぁと思ってます。
    気にしないならチェック入れなきゃいいだけですし、木人倒せてもクリアを保障するものでもないですが、
    ギミック理解者とかの表現とは異なり、木人に関しては実際に在るコンテンツのものですからね。
    (16)

  7. #76
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Proletariat View Post
    私もPT募集ならいいのではと思います。
    ただし、そのためにはいろいろ整備しないといけないとは思いますが。
    ジョブ特性毎に合わせた木人のこまめな設定、モンクのような方向指定ガッツリ系のジョブだとボスの大きさによって操作難易度が左右されることもある点(木人を実際のボスのサイズに合わせるのがいい?)、詩人やモンクのようにProc運が重要なジョブはどう管理するのかなどなど。
    ただ、そういう細かな点を突き詰めていって、それにかかるコストの面を考えるとそこまでしてやるものか?とも思わなくもないですが。
     
    ただ、私自身いろんな方の生放送を見ていたり、実体験になりますが、レイドの3層コンコンや4層くらいまで来る人って基本コンボとGCDの間にインスタントスキルを使うってことはできている印象があるんですよね。
    どちらかというと木人を割ることに必要なスキルよりも、敵の動きに合わせてどこで火力を盛るかとか、どういうタイミングで薬を使ったら薬の有効時間を無駄なく使えるかとかそういう火力の調整ができていないような気がしてます。
    (1)

  8. #77
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    別にクリアを保障するものではないと申し上げてます。

    要は木人を倒す気概がある人だけを募集したいって事だと思ってまして、木人自体の難易度にまで言及するものではありません。
    (8)

  9. #78
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    私もPT募集ならいいのではと思います。
    ただし、そのためにはいろいろ整備しないといけないとは思いますが。
    ジョブ特性毎に合わせた木人のこまめな設定、モンクのような方向指定ガッツリ系のジョブだとボスの大きさによって操作難易度が左右されることもある点(木人を実際のボスのサイズに合わせるのがいい?)、詩人やモンクのようにProc運が重要なジョブはどう管理するのかなどなど。
    ただ、そういう細かな点を突き詰めていって、それにかかるコストの面を考えるとそこまでしてやるものか?とも思わなくもないですが。
     
    ただ、私自身いろんな方の生放送を見ていたり、実体験になりますが、レイドの3層コンコンや4層くらいまで来る人って基本コンボとGCDの間にインスタントスキルを使うってことはできている印象があるんですよね。
    どちらかというと木人を割ることに必要なスキルよりも、敵の動きに合わせてどこで火力を盛るかとか、どういうタイミングで薬を使ったら薬の有効時間を無駄なく使えるかとかそういう火力の調整ができていないような気がしてます。
    木人討滅線に其処までいろいろな要素を盛り込む必要とかないと思います。
    ただバフの間にアビリティをぶち込むとか、アビリティのリキャ明けからすぐ使うとか理論的にどうすればいいかを把握してなければ壊せませんし
    実践でそれが出来ない場合はどうすればいいかも木人を壊した先にあるお話だと思います。

    実際にモンク、黒魔なんかだと木人壊せるけど実戦DPSが低いケースは結構見受けられますし。

    ただ何処かの「詩人なのにナイト以下の火力しか出なかった」とか文句を言われていた方なんかはそんな木人すら壊せている気がしませんし
    ジョブの先輩も基礎的な算数のお時間から始めるのではアドバイスのしようがありませんので。
    吉田Pもホットバーの位置を変えたら馴染むまで延々木人殴るみたいな事を言ってましたがそれが出来てない人だとバフとか薬を使用するTLあっても結局火力なんてでないかと。
    (3)

  10. #79
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Proletariat View Post
    別にクリアを保障するものではないと申し上げてます。

    要は木人を倒す気概がある人だけを募集したいって事だと思ってまして、木人自体の難易度にまで言及するものではありません。
    それもわかって言ってます。それゆえ、否定意見ではありません。
    上で書いたのはあくまで「実際やるとしたらこういうことを留意してほしい」ということです。
    もちろん、公式の発表ではないので、実況中継などを見たうえでの私の感覚での判断になりますが、今の木人の設定ってジョブの個性ガン無視で、「X層のメレーは5000必要だから一律で5000ね(数字は適当)」っていうだけで決められているんだと思うんです。
    メレーを複数ジョブ触った人ならわかると思いますが、同じメレーでもジョブ毎で5000を出すのって結構難易度が違うんです。(もちろん、キャス、レンジごとでも違うのはいろんな生実況を見ているのでわかっています。)
    それはジョブごとの特性の違いであったり、操作難易度であったりするところに起因します。
    (例えば忍者はだましがある分個人DPSは抑え目。その代わりそのだましがある最中にそのほかのメンツが火力をあげればPTDPSがクリアー水準に達するなど)
     
    そのような個性や、操作難易度を加味した設定でやらなければいわゆるジョブ差別の助長になるのではないか?と考えます。
    (2)

  11. #80
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Falaa View Post
    クリア目的での申請条件にのみ木人討滅戦追加すれば万事解決すると思う!
    8人申請はIL同様に免除してしまえば極端な混雑も回避出来ると思うのです。
    RFだけじゃなくてPT募集でだってフラグ判別してもいいと思うな。選択式ならなおよし。
    実際RFメインじゃないだろうから。



    Quote Originally Posted by naohara View Post
    木人てクリDHプロックにかなり左右されるし、飯薬もつかっていいし、一回だけなら誰でも倒せますよ。
    余程ひどい人でないと弾けない。
    クリアできるか人を突破させるのが目的ではなく、明らかに達してない人に対しての施策だからそれでいいと思う。
    本番でも飯薬使うわけでしょう。



    Quote Originally Posted by HWFC View Post
    約16時間待ってもシャキらないんですよ?異常です。
    消化目的でも火曜日、遅くとも水曜日には消化しきらないと、さらに言えば1-4通しPTに入れないと、その後は断章目的PT(今週済み可)もやむなしという状況です。
    RFメインでマッチングさせてトライするコンテンツじゃないと思うな。
    遊び方が窮屈というより他のCFコンテンツよりRFはこういう問題が起こりやすいだけ。それもRF実装時からわかっててやってること。
    火曜じゃないとというのは土日勢は息をしてないDCなんだろうか?通しPTの件はわかる。何層まで通しするかでプレイヤー層がバラつくからクリア率かわるよね。
    でもそれらはシステムの問題なのか?と言われると選んだのはプレイヤーだからなあとまだ思うんだよねえ。



    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    そのような個性や、操作難易度を加味した設定でやらなければいわゆるジョブ差別の助長になるのではないか?と考えます。
    どこまで作り込むかは工数とのトレードオフだと思うけども、木人を倒せたらクリア水準に達してるというところまで引き上げなくてもいいからあまりシビアにしなくてもいいと思う。
    明らかに木人を倒せない人は高確率で本番で要求DPSを出せないというところに線を引けばいいと思う。現実今でも木人倒せても本番で思ったような火力が出ないなんて攻略中なら当たり前。
    (4)

Page 8 of 13 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast