マクロ実行時に、echoの処理がなぜか先に行われたりしてマクロの順番通りに実行されないことがあるようなので、報告です。現状再現できているのが以下2例。

[例1]
/p 次はエアフォースが来ます!<se.1>
/p 次はエアフォースが来ます!<se.1>
/e .
/e .
/e .
/e .
/e 次はマクロ2

実行した時の表示が以下のようになります

次はエアフォースが来ます!<se.1>
.
.
.
.
次はマクロ2
次はエアフォースが来ます!<se.1>

[例2]
/p 次はエアフォースが来ます!<se.1>
/p 次はエアフォースが来ます!<se.1>
/e .
/e .
/p 次はエアフォースが来ます!<se.1>
/e .
/e .
/e 次はマクロ2

実行した時の表示が以下のようになります

次はエアフォースが来ます!<se.1>
.
.
.
.
次はマクロ2
次はエアフォースが来ます!<se.1>
次はエアフォースが来ます!<se.1>





今まではこのような処理の順番ではなかったと思うので報告させていただきます。過去ログがないか一応検索をかけて見ましたが、なさそうだったのでスレ立て。見つけられなかっただけでしたらすいません。