Page 281 of 363 FirstFirst ... 181 231 271 279 280 281 282 283 291 331 ... LastLast
Results 2,801 to 2,810 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #2801
    Player
    Avid's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    6
    Character
    Ellie Avid
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    ヒュダトスのオヴニFATEや支援FATEの先抜けについては開発の想定の範囲内なのでしょうか。
    いずれにせよ何らかの対策を求めます。

    個人的には安定化ノードの取り合いはあって構いません。「どうしても入りたければ安定器を持ってきてください」でいいと思っています。
    しかしそれはあくまで『最後までFATEをやった人同士』の話であって、安定化ノードの取り合いが 先抜けプレイヤーvs普通に遊んでいるプレイヤー になっている現状には疑問を持ちます。
    ズルした人がなぜ同じ土俵に立てているんでしょうか。

    また、特にオヴニFATEで、オヴニのターゲットがころころ変わるせいもあり、HPがリセットされた際にたまたまターゲットされていたプレイヤーが先抜けの疑いをかけられている場面も見ました。(本人は否定していたので信じましたが真実は分かりません)
    モラルを持ってごく普通にヒュダトスを遊んでいるプレイヤーにもこういった被害が及んでしまう可能性があります。

    うさぎFATEのように最後までFATE範囲内にいないとノードバフが付かないなど、
    オヴニFATE・支援FATEの先抜けについてシステム側で何かしらの対策をしていただけませんか?
    (34)

  2. #2802
    Player
    maitaco's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    218
    Character
    Werei Galka
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 100
    今日も二回ほどノード先についたけど途中から無言で取り合いになりましたw そして突入できませんでした
    そろそろ取り合いが普通になり始めてるんですかね?
    こう取り合いが頻繁すると、先に誰かがノードに立ってようが構わずに取り合い参加しようかな。
    戦闘最後まで参加してますが、早く見つけるために必死になって探すのがバカらしくなってきましたよw
    明日からノードに先に人がいようが取り合いすることにしますw
    (8)
    Last edited by maitaco; 02-23-2019 at 02:48 AM.

  3. #2803
    Player
    kkyure's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    89
    Character
    Kusi Kkyure
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 100
    まじめにするほど損をするとはまさしくこれですね。

    今回のバルデシオンアーセナルでいい勉強になりました。

    こんなことよりアライアンスレイドのように1T2H5D編成のマッチングにした方がロール確保も容易いし、取り合うこともなかったはず。

    ヘイスト装備、ウサギ、変異狩り、魔晶石強化、バルデシオンアーセナル突入。

    すべての要素に運が必要だなんて、吉Pが一番嫌いなガチャゲーのやり方ではないでしょうか。
    (55)

  4. #2804
    Player
    ushirakamaru's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    1
    Character
    Ushi Taka
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 54
    取り合いが仕様ならしかたがない。従おう・・。ただ正直者が馬鹿を見る仕様は許せない。タゲとって必死に頑張るMTさん。。倒さなければそもそもアーセナルに行けないので倒すためにガンバるDPS。死んでしまった味方を必死に起こすひらさん・・。こんな人たちがアーセナルに参加できない・・。悲しすぎる・・。世の中そんなにあまくないぜぇ~奪い合え~~~Wそれが望みですか??
    (60)
    Last edited by ushirakamaru; 02-23-2019 at 03:00 AM.

  5. #2805
    Player
    solidsnake07's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    10
    Character
    Clarice Gelatoni
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by DateM View Post
    以前中川さんと吉田Pのエウレカインタビューでやりたい人だけやる様な挑戦のつもりのコンテンツとして作ったが、多くの人にやって貰えたと言っていましたが

    そりゃレリッククエやマウント、髪型やエモート、更にはミニオンや装備まで餌をぶら下げてるのにやらない人の方が少ないでしょう

    そこら辺のユーザーとのズレが最近激しい様に感じます。
    もう一度新生した時の気持ちをもう一度思い出してユーザーと向き合って頂きたいですね。
    まさにその通り!
    ほんとにその通りですね!
    (55)

  6. #2806
    Player
    Somebody's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    17
    Character
    Saphir Nuit
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 80
    バルデシオンアーセナルに入る時に表示される注意文はプレイヤーにとって悪法である。

    プレイヤー間のやり取りでも、この文章に同意しのだから今の仕様は仕方がないでしょ?
    という声があるようですね。

    私はこの文章を許容いたしません。楽器演奏の時とは訳が違います。
    今後、この注意文を開発側が使って良い、となった場合、何が起きるでしょうか?

    5.0でガンブレイカーというジョブが発表になりした。
    ガンブレイカーのジョブを取得する際に「ガンブレイカーを極める道は険しく厳しい。それでも取得しますか」のような同意文を付け加える。
    プレイヤーは同意しなければガンブレイカーにはなれないので同意するしかない。
    蓋を開けたらIDでもレイドでも活躍出来なかった。もっと活躍してという要望が殺到。
    でも開発側は「プレイヤーの方々は同意したでしょ?」と一蹴できますね。

    ファンフェスの基調講演やPLLの始めに、下記のような注意文を付け加えも出来ますね。
    「現在開発中であり吉田プロデューサー兼ディレクターの発言は予告無く変更されて実装される可能性があります。了承出来る方のみ視聴を続けて下さい。」
    実装されたコンテンツは放送の話とは全く違っていた。
    でも開発側は「プレイヤーの方々は最初の注意文章を読まれましたよね?」

    プレイヤーは何を信じれば?

    これは極端な例ですが、この同意文、注意文には上記のような危険性が有ります。
    楽器演奏のような場合はともかく、コンテンツ導入でこのような同意文、注意文の使用は止めてほしいです。
    (64)

  7. #2807
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    BAに関しては全く空島の頃から学習してないんだなと思いました。空島の時にあった一言を思い出します。
    「私は緊急をやりに来たのであってFateをやりに来た訳ではない」
    その人はタンクで参加して開幕拠点から1歩も動きませんでした。現状と全く同じでやりたい事しかしないが正義だと思います。

    BAはウサギと同じ突入バフを48人に割り振る形で用意、アーセナル内にセーフポイントを用意してそこで準備。
    BA突入中は島全体にFateが発生しやすい活性化状態になってFateボスの参加人数による強化が72人用に調整されるみたいな。
    突入でいがみ合わずに、突入で事故らずに、残された人も暇にならない仕様が出来たと思います。

    あとヒュダトスクラスター全く出ないのでせめて支援Fateで確定ドロップにしてください。
    (28)

  8. #2808
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    しかし、吉田P/Dはユーザーの何を試そうとしたんでしょうかね。
    仲間との絆?
    まさかノードの譲り合いでも期待したんですか?

    BAでしか特にやることなくなったのですが、争奪戦の煩わしさたるや…
    島ガチャしても、どこに流れ着いても既にBA中。
    オズマやりたくても、未予習の方に◯されるばかり。

    もうちょっとやりようがあったのではないですかねぇ…?
    (16)

  9. #2809
    Player
    rem_lawlant's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    4
    Character
    Rem Lawlant
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    すでに多くの方が色々な意見を書かれていますので、今回のBAの仕様に関して率直に感じたことを書かせていただければと思います。

    今回の仕様を知って最初に思ったことは、これは自分の知ってるFF14ではないということでした。

    ノードの取り合いや、先抜け問題、BA突入によってマンパワーが低下することで島にNMが湧きにくく、また討伐速度の低下するので、BAが出現した島から人が退出していく問題、そのどれもが開発時に検討がなされていたのか、疑問に感じました。
    あまりにも後続に不親切な仕様で、後から来る方はエウレカウェポンを作ることすらままなりません。
    誰しもが努力すれば強い装備を作れる、そしてプレイスキルなどのバックグラウンドが異なる誰もが入れるエウレカという舞台で、なぜ今回のような仕様になってしまったのか残念でなりません。
    もしそれらも含めて「運要素」だと仰るのであれば、それはプレーヤーのバックグラウンドをあまりに軽視していませんか?
    島で真面目にやっている方に対しても、高難易度に挑戦したくてBAに行っている方に対しても失礼なのではないかと思います。

    自分はこれからBAに挑戦します。が、様々な事例を見ていると不安が拭えません。
    ハイエンドプレーヤーだけでなくなる様々な層を取り込んできたこのゲームで、プレーヤーに挑戦させるとはどういうことなのかを、改めて考えてほしいと思いました。

    感じたことをずらずらと書いたので、読みにくい文章で失礼しました。
    (64)

  10. #2810
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    とりあえず改善して欲しい点を数点。

    1、オヴニFATE後のバフ付与は、最後まで戦闘していた人に限る。
    2、それでもノード争奪戦に勝てなかった方に、バフ消失と同時に無条件で安定器を配布する。
    3、その後の支援FATE参加者に、無条件で安定器を配布する。
    安定器取得のハードルは、はっきり言って常軌を逸してます。
    そもそもオヴニFATE達成者には等しく権利があるはずで、その機会が失われたならば、次回優先権配布でいいと思います。
    更に、BAにしか用事がない人は、支援FATEをやる意味が特にありません。
    ここでも安定器を配布することで、オヴニ後の島ガチャを防ぐことができるのではないでしょうか。

    4、BA内で構成が偏ってしまうことがあるので、各ボスないし一定ごとに安全エリアを設置し、ジョブチェンジ可能にする。
    これは言わずもがな、すぐにでも検討していただきたいです。

    5、ヒュダトス編への申請時、島を選択できるようにしてほしい。
    いつまでもガチャに拘る理由が全く理解できません。そんなものに時間を浪費したくありません。
    BAに行きたいのに、何度島ガチャをしてもBA中の島ばかり。
    申請する際に、各島の状況や人数などを可視化することで、支援しやすくもなるし、ゲーム進行が効率的に改善できると思います。
    (16)
    Last edited by celesceles; 02-23-2019 at 08:41 AM.

Page 281 of 363 FirstFirst ... 181 231 271 279 280 281 282 283 291 331 ... LastLast

Tags for this Thread