そうであってほしいのだけど現状は消極的な人が多いからその辺なんとかしてくれないと湧かせ作業してる人達が馬鹿な目みているだけなんだよね。
Zharさんの意見はわからなくもないんだけど同じように積極的にやりたい人がその島に入れないようにしてるわけでもあるからそこが何かなーと思う。
呼びかけしても南側のNM湧かせ誰も来てくれなくて寂しかったのがちょっとトラウマ。
少し前、そして今日と、ある2人のプレイヤーによる「お願い」が本で島民同士が喧嘩しているのをフレが見かけたそうです。
フレがその時のSS撮ってて見せてくれたんですが、今回はより強制するような口調に思えたこと「お願い」にしては説明不足だからこそ
相手にコンテンツ内でのあらゆる行動の制限を要求し且つ「あなたがたにも利益が出るのだから、逆に手伝ってよ」というような(うろ覚え)一方的な要求とも捉えられかねない発言があったため
島内の空気は一時凍り付いていたようです。また、「お願い」をしていたプレイヤーの一人が誰かを差して「そこに立ってるだけでいるのはハラスメントですか」などのyellを、名指しもなく
発言が届く全員に見えるようチャットに流すなどして、しばらく場の雰囲気が悪かったようです。
長時間掛かる・運が絡む・アレやソレが見えないところで絡み合いプレイヤー同士が協力しにくいコンテンツは不満が尽きないようで・・・・・・
そもそも144人が同じ目的に向かって各々が一糸乱れぬ行動を起こせるかと言えば、無理です。
フレは最悪の年越しになってしまいました。
それはそうと
今後パゴス編のみ(?)改善をしていくようですが、緩和ではなくて根本的な修正を、ここのスレッド内で出ている不満や不安等を参考にして行って頂きたいと思っております。
そもそも、蒼天まででも武器作成コンテンツはかなり面倒で俗に言う「ギスギス」ってものをあらゆるところで見かけ、プレイヤー同士の協力よりも関係性を壊しかねない部分をはらんでおりました。
また、アネモスで見かけたことがあるんですがNM参加時に攻撃も回復もほとんどしないプレイヤーがいました(わざと武器を構えたり収めたり、棒立ちして蘇生もしない)。
エウレカ全般に言えますが終始コンテンツ攻略のための面倒で長い時間が掛かることもある準備をせずに、準備をした者を労うでもなく報酬だけもらい、報酬をもらう時だけの行動のみで武器を作ってしまっている。
これは、一応敵から報酬を得るために一撃は与えておき、その後は放置して出荷してもらって強い武器を手に入れる、ということと似ています。武器作成のコンテンツとして、問題ないのだろうか?と。
ずっと行動するのは疲れるので、休憩したり所用で一時離席等なら理解できるし、輝きなんてものを要求されるコンテンツでもあります。自身よりレベルの高いモンスターを討伐すれば多少コンテンツクリアが速まるのでそれをメインにしNMが出たら参加する人もいます。それはやらなければクリアできないからしているのであって、コンテンツ攻略はしています。それは良いんです、当然の行動なので。
しかし「その場に居てその場に適した行動をしている事が当たり前」なのに、ほぼ何もせずにいる・・・。エウレカという特殊なコンテンツを遊んでいるとは、思えません。
「終始NM以外何もしなかったプレイヤーがいくつも武器を作っていた」というのをフレから聞き、どうなんだと・・・。
ヒュダトスは既に完成してしまっているコンテンツですし、やってからでしかわからないため不安を抱えたままの年越しになりそうです。
以下余談
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今後の武器育成は「ソロコンテンツ」として実装してもらいたいなあ・・・最強武器は零式で取らせて時間も掛けさせてるなら、
それ以下の武器育成コンテンツはソロでゆっくり、最強でなくてもメインクエIDを踏破できるレベルに設定して取得難易度も今以上に下げてはどうかと。
ライト層が増える機会にもなる・・・かもしれません?今の難易度だと、中間層以上でもきつそうです。実際自分はかなりきついです。色んな目的で続けちゃいますが・・・
カンスト時にまた武器防具をもらう流れなら、ジョブクエの延長でジョブクエのNPCとコンテンツクリア目指す感じで・・・
「ギスギス」しているのは、プレイヤー次第なところはありますが、現実の職場でギスギスしてるのに家帰って来てまで見たくないです。フレとも進捗度合わないですし。
紅蓮編完結までの各パッチ制作・運営と大変ではあるでしょうけど、頑張ってください。
その頑張りを、プレイするということで見ている・返しているということも、少しだけ覚えていてもらえると幸いです。
ELレベルを上げきって、エーテライト付近でNBを放置待ちしてるノ民が増えすぎて、エウレカのバランスが急速に悪化しています。
NBが沸いたときだけゲームに戻ってくるので、酷い方だとPT組んでも1回攻撃してあとは放置したり、テレビ見るために、速攻でNBに攻撃しかけたりと
真面目にエウレカを攻略してる人が不利益を被ってます。ギスギスの原因にもなってるので、放置できないようにできないでしょうか。
パゴス以降、ファーストアタックをしたパーティー以外に何の得もない輝きという要素や、敵も全体的に強くなりモブ配置もかなり詰め込まれているためにソロや少数パーティーでは狩場に移動するだけで全滅、経験値ロストのリスク高い。
更に少数でも参加できるうさぎは何もしなくても湧き、同じPT組んで雑魚を狩るならトリガー以外のモブの方が輝きが溜まる、金策になる。
現在のシステムでは手伝う側にメリットに対してリスクが多すぎるので、ただ手伝ってと言っても奴隷になってくれと言っているようなものなので協力が得られないのも至極当然かなと思います。
コンテンツ自体も入れる人数に対して過剰に肥満化しているのでブラッシュアップして欲しいところです。
凄く理解できる意見ですが、放置と判断するのが難しいから対策も取りにくいんだと思います。
わざと放置して待っているのか、たまたま電話やリアルなトラブルが起きたのか、FCやLSでの相談を受けて動けないのかわからないですし。
殴ってすぐ放置もパッドの充電切れなどのトラブルという可能性もあり得ますから。
それに、エウレカに突入したらひたすら湧かせ等戦闘をし続けなくてはならないルールも無いので、プレイスタイルの自由もあります。
放置を禁止するのではなく、しっかり攻略している人が利益を上げられるような調整を望みます。
今さらですが、アネモスやってます。
攻略手帳のおかげで、雑魚狩りだけでもEL20まで上げることができましたが、アネモスクリスタルが99個用意できず、若干積んでおります(笑)
インする時間が遅い事もあって、島内に5人とかしかいなかったりして、手帳の為に雑魚狩ってたらNM沸いちゃった、みたいな事もあるのですが、
ノの民すらいないので、NMを倒す事ができません。
99個という数をもう少し減らしていただくか、NM以外でアネモスクリスタル入手できる手段を用意していただきたいです。
乱属性クリスタル何個かとアネモスクリスタル1個交換とか、低確率で雑魚からドロップとか、なんでもいいので。
EL20にはなったけど、クエが終わらないので、先に進めず、途方に暮れています。
そろそろキャシーの沸き条件が知りたいんだがな
前に”今はまだ話す時ではない”とか言ってたし
ハクタクだけでなくキャシーもアースロもうさぎ箱からのトリガーアイテムで装備確定ドロップにして欲しかったなと今更装備集めている者の妄想
エウレカパゴス3種の神器 装備
エウカレピューロス3種の神器で強化+1ないと
エウカレ高難易度エンドコンテンツ54人レイド
アルタユAV戦は参加も厳しいかな。。。
Player
バルデシオン委員会の建物がどんなのかゆっくり見たいので
高難易度コンテンツ行かなくても内部を見学するのは…無理ですかね…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.