Page 209 of 363 FirstFirst ... 109 159 199 207 208 209 210 211 219 259 309 ... LastLast
Results 2,081 to 2,090 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #2081
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    そのくらいでいいと思いますよ。エウレカで手帳埋めて遊び時間さらに1時間プラスで週2時間、結構エウレカだけに削ってると思うんですけど。時間の感覚がここのスレの人たちとは違うみたいなので甘え過ぎって言われてもしっくりこないですね。

    FFXIVってやらなければいけないわけではないけど、やるコンテンツが多いでしょう。その中でエウレカ含め他のコンテンツもマッチング維持してやらせるならそのくらいが妥当だとおもいます。

    エウレカにだけ絞って他のコンテンツは過疎れっていうなら話はまた別ですけどね。


    拘束時間ながいから忌避して申請すらしない現状よりよっぽどましかと思います。
    1時間のどこがコツコツ型なのかと思ってしまうし、
    だって攻略手帳だし、と言われても、だってエウレカでしょ、と思ってしまうので
    まぁこれ以上は平行線ですね。

    それで具体的に討伐数何匹なら適当だと思うのですか?
    ソロでヒラでも1時間であっさり終わらないといけないんですよね?
    (3)

  2. #2082
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    1時間のどこがコツコツ型なのかと思ってしまうし、
    だって攻略手帳だし、と言われても、だってエウレカでしょ、と思ってしまうので
    まぁこれ以上は平行線ですね。

    それで具体的に討伐数何匹なら適当だと思うのですか?
    ソロでヒラでも1時間であっさり終わらないといけないんですよね?
    一段階目10 二段目30 エレアンデッドもEL-2可(これはただでさえ出現時間しばりあるのにポップ数すくなすぎて話にならない)くらいでいいんじゃないですかね。

    それでもヒラだと1種目に40分かかるけど、現状よりはかなりましなのではなかな。

    1時間作業やることがコツコツに含まれないのはたぶん個人差なんだろうけど、1週間に1時間、8週間にわたっては十分コツコツだと自分は認識しますけどね。

    コツコツって少ない量を長期にわたってって意味ですから。あなたにとって、1時間を1日に3回やるのがコツコツなのかもしれませんが、自分にとっては1週間に2時間を8週間かけてELのキャップ到達めざすのはかなりコツコツだと思います。
    (14)

  3. #2083
    Player
    FJW's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    17
    Character
    Vegetable Yasai
    World
    Tonberry
    Main Class
    White Mage Lv 70
    ぶっちゃけELってほぼ純粋な時間稼ぎでプレイヤーに楽しみを提供する要素として作られてないよね。
    10時間のゲームプレイを90時間のクソで煮込んで100時間のボリュームです!みたいな真似をするくらいなら、そのまま10時間のゲームとしてリリースして
    90時間のクソを作る代わりに有給でも取って頂きたい。

    100時間の全てを素敵なもので埋め尽くしてくれるのが一番良いけどね。
    (51)
    Last edited by FJW; 10-04-2018 at 09:07 PM. Reason: 少し冷静になった

  4. #2084
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,187
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    レベリング自体はそんなに嫌いではないけど、「エウレカのELは上げても何が変わるわけでもない」というのが不人気なのかなぁ。
    普通のレベルは上げれば新しいアクションを覚えるからそれが一種のモチベーションになるけど、
    ELは上げてもせいぜい「クエストが受けられる」ぐらいだし(マウント開放は遅いし)。
    EL差による補正が大きいから格下殴ればすごいダメージが出るけど、基本的に+5の敵と戦うからあまり強くなった気もしないし。
    もっと言えばアネモスは石が増えることで属性が強化されたけどパゴスはその石すら増えないし。
    (38)

  5. #2085
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,415
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ま、なんにせよアネモスはけっこうみんなワイワイ遊べてたのにちょっともったいないなぁーって感じがしますね。
    素材狩りや商品の流通ギャザクラ要素はないけれど、適度な緊張感と共にカンストしてからもトークン稼ぎのひとつの方法としてわりとよかったんですけどね。
    (個人的にIDぐるぐるあんま好きじゃなく、アネモスでたまに蘇生とかしながら遊ぶのは好きだった)
    パゴスは変異とかウサギとかの新要素が楽しさにつながっていないというか、開発側がこうしなさいってのがみえすぎるというか、そんな感じがする。

    上でレベルの話がでてるけど、行動範囲の制限とはいえマウント乗れないのはびっくりだし、エーテライト解放も先延ばししすぎてるしね。
    もうアネモスでマウントは解放されているのだからパゴスは最初から乗れて、レベル35になったらフライング解放とかだったら浪漫があったんですけどね (´・ω・`)とか思う
    (29)

  6. #2086
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Aji View Post
    EL差による補正が大きいから格下殴ればすごいダメージが出るけど、基本的に+5の敵と戦うからあまり強くなった気もしないし。
    めちゃくちゃわかります。外側の見た目だけかわってレベル上げても同じことずっとやるのが一番辛い。

    それでも、レベル上がれば敵に絡まれない場所ができるのと、エーテライト解放できるのでウの民になれるのは楽しかったですね。すぐ飽きていかなくなったけど。
    ささやかな幸せを感じれる自分が安いのかもですが。(まぁ、フレと一緒だったら楽しかった・・・かも??)
    (2)
    Last edited by pomepome; 10-05-2018 at 02:36 AM.

  7. #2087
    Player
    su-pa3go's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    110
    Character
    Supa Three
    World
    Zeromus
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    アネモス20までやって、パゴスは萎えた勢です。
    とりあえずパゴス編は「余計なことすんな」って思いました。普通にアネモスのシステム継承すれば良かったのでは
    うさぎって何???ってレベルです。

    ノの民が嫌だという意見も当時あるのは承知してましたけど、少数派だと思うんですよね。自分はノの民する時もあればトリガー狩りする時もあり、気ままにやってましたし、アネモスはそれが可能でした。
    パゴスは色々と複雑&面倒っていうイメージがひたすらつきまとっています
    (51)

  8. #2088
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    ウサギ不評なんですね。

    こんだけ、EL緩和しろっていってる身分ですが、EL上げて一番たのしかったのはウの民だったんだけど。あまり得はしないけど個人的には好きです。
    エーテ全開放してる前提でやって、敵がうしろ向くの待って箱開けるのが一番面白かったです。

    リレイザーを用意してほしいとはおもいます。(あと、レイズから30秒くらいは生命感知は無効にしてほしい)
    1回目の死亡のときにウサギがレイズしてくれたら可愛くて萌えるかも・・・・・・!!!(現実はウサギは死あわせ達成して消える)

    ただ、NMのポップ条件の一つとしての位置取りはいらなかったかも。

    あと、ウサギは全員につけて、箱の当たりはずれだけでよかったのではないかな。
    それか同じPTなら同じ1つの箱を開けるとか。(開けた時に全員に同じアイテムが入る)みんなで一緒に遊べるしね。

    PT単位で箱があればよかったかも。
    (2)
    Last edited by pomepome; 10-05-2018 at 05:12 PM.

  9. #2089
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    それでもヒラだと1種目に40分かかるけど、現状よりはかなりましなのではなかな。
    ヒラのソロは絶望的につまらないですよね。
    ヒラでソロすんなと言われればそれまでですが…。

    学者だとDotをたまに打つだけで、あとは狂ったように魔炎連打。回復もほぼ妖精がしてくれるのでただただ魔炎連打。設置や範囲スキルは巻き込むから、ただただ魔炎連打。…楽しくない。w まぁヒラだから仕方ないけど。
    数を減らすか、もっと低レベルの相手でもカウントするかして欲しいかな。
    (6)

  10. #2090
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    あ。
    そう言えば次のエウレカアクション?で変わるかもですが…パゴスがクリア出来ず辿り着かない気がしてます。ww
    (9)

Page 209 of 363 FirstFirst ... 109 159 199 207 208 209 210 211 219 259 309 ... LastLast

Tags for this Thread