ここに書き込んでいる人達が知っているかどうかはわかりませんが、最近の吉Pのインタビュー記事で、経験値や輝きの事を言っています。しかも要望が多ければと。
パゴスに行かない理由を書くのではなく、具体的な要望を書いた方がいいのではと思います。
EL35・武器一本完成した私の意見としては以前も書きましたが、
・左上のエーテライトの解放Lvの引き下げ。
ここからは書いていないこと
・トリガー雑魚に環境適応の判定をつける。
・高確率で戦闘不能になるEL35のクエストの調べる場所を何とかする。
・2本目以降の武器を作る時、輝きは貯めやすくする。現状ではゲージを31本。つまりクリスタル31個が必要だがEL35になるまでに雑魚狩りをしながらNMに参加していると確実に貯まらない。それほどNMの経験値がうますぎる。1本目の輝きから緩和するのであれば必要とされるクリスタルをトータル31個から15個とか半分にするとかすればいいのではと思う。もちろん輝きも貯めやすくする。
これは作った人からすればかなりでかい緩和だと思うので、時期を見て緩和が必要だと思う。
トリガー雑魚の適応に関しては、適応させてしまうとトリガーをやる人が増え、NMが沸きやすくなりノの民がうますぎてしまう恐れもあるのでどうかと思いますが、これくらいはやった方がいいのかなと思います。
EL35のクエストに関しては一言
イベントを見せる気ないだろ?
です。
輝きに関してはケトルを外に持ち出し出来るようにしてもいいのではないのかなと思いました。
具体的にはパゴスのNPCからクエストを受け、エキスパートとレベル70ダンジョンのルーレットを攻略。1日一回輝きが貯まるようにし、2つのルーレットをクリアでゲージ1本貯まるとか。
クリタワの報酬が貰えるクエストのような感じってことですね。
のんびり作る人はクエスト、早く作る人は中で輝き貯めって感じにはなるような気がします。
あとはレベルシンク機能をFF11と同じようにしてくれればありがたい。