Page 156 of 363 FirstFirst ... 56 106 146 154 155 156 157 158 166 206 256 ... LastLast
Results 1,551 to 1,560 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #1551
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,450
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    EWの制作難易度とエウレカパゴスとしての難易度
    前者を残して後者を緩和したいって形かな?
    まぁ、どっちにしたって密接につながってるから
    少量にしたって両方とも緩和しなきゃならんのだろうけど。
    (0)

  2. 08-22-2018 11:13 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #1552
    Player
    mi-suke's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    152
    Character
    Cat Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    昨日の緩和後もNMの発生率はたいして変わっていないと感じます。
    しあわせうさぎが邪魔しているのではないでしょうか。
    それか討伐数以外の沸き条件がきつかったりしないでしょうか。
    (1)

  4. #1553
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,450
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    遊び方によっちゃすでに緩和待ちしてる人もいるだろうに
    程度の話してても同一の見解は得られないでしょうし合意にも
    到らんと思うけどね。

    個人的にはIL更新も含めて「やらなくても良いクエスト」に対して
    緩和待ちを促す事になるとしても現在参加してるユーザーの不満点を
    解消する事は意義あると思うけどね。

    と言うかこのエウレカ全般って結局は趣味装備取得の場(何も追加されないとしたら)に
    なるんだから緩和待ちしても良いんじゃない?
    そのほかのクエストは内容によって全く話が違うわけだし。と言うかどのクエストも基本的に
    緩和を繰り返すから「待つ」と言う行為から切り離せないけどね。
    (9)

  5. #1554
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    889
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by PongoL View Post
    程度の問題の話をしてるんですよ。修正されたこと自体は問題ではない。
    今回の極端な修正は今後のコンテンツで「まあどうせすぐ緩和来るからやらなくていい、今やっても時間が無駄になる」という風潮を作りかねないレベルだと言ってるんです。
    おわかりいただけますかねぇ??
    いやわかんないですけど(`・ω・´)
    パゴスは実装が遅れて特殊なケースだから他と一緒くたにするなって書いてるでしょ?
    開発も勢いで実装したはいいけど、4.4までに大半のプレイヤーにクリアさせるにはこれくらいの緩和が必要だと気づいたんですよ
    願わくば次回からは最初からまともなデザインになってるといいんですが
    (18)
    Last edited by Dolch; 08-22-2018 at 11:55 AM.

  6. 08-22-2018 11:55 AM
    Reason
    オワったコンテンツへのレスのため

  7. 08-22-2018 12:08 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #1555
    Player
    keikoko's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    19
    Character
    Akane Luna
    World
    Garuda
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    緩和前EL35にしてましたが特に不満も無く今回の緩和は大歓迎です。
    間接的ではありますがNMがわきやすくなった分輝きが溜めやすくなり、ロウヒの氷片が手に入れ易くなりますからね。
    カンスト組にも大きいメリットです。

    ただ大多数の方々は今回程の緩和は次のエウレカ拡張のタイミングと思ってプレイされてたと思います。
    それを見越して今やるか、やらないか、そもそもエウレカ自体を断念するかの判断していたのではないでしょうか?
    今回のような異例の2週間での緩和を予想、若しくは知る事が出来ていたなら私も手帳だけやって籠もってまでやらなかったと思います。
    そう考えると憤る方々の気持ちもわからなくもないなって思います。

    ちょっと極端に例えると
    会場限定の商品です!って販売した物を2週間後に通販しますってやっちゃったみたいな感じですよね。

    次回のエウレカはこのような事が無いように頑張ってもらいたいと思います。
    (15)

  9. 08-22-2018 12:45 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #1556
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    なんだろう。気の毒なのは物凄くわかるんだけど


    先行してやった理由を聞きたい。 面白くないと感じた時にやらない選択もあったわけで、それでもやった理由は何だろう。

    (自分もエウレカは割と早めに到達したけど、パゴスはあまりのつまらなさに手帳うめだけでいいやーでやったけど、手帳うめ自体もクソゲーで時間の無駄だと感じてやめた)
    (26)
    Last edited by pomepome; 08-22-2018 at 12:51 PM.

  11. #1557
    Player
    Kenz's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    25
    Character
    Ken I-rosso
    World
    Kujata
    Main Class
    Monk Lv 90
    先行して愉しんだ人 またはコンテンツ寿命を恐れて苦しさ我慢してレベリングした人を◯プレイと称したり、後発を一括りに△民と称するのはもうやめにしめせんか?どちらも蔑称以外の何者でもない。
    話は変わりますが今回の調整は私にはプラスでした。最近会社で重い仕事が多く夜遅くに帰ってきてまで辛い遊びは遠慮したいという気持ちからインする事も避けてました、たまにインしてもハウジングに手を入れて落ちるくらいで。
    昨日は夜遅くに少しの期待をしつつインすると募集にはEL23前後のレベリングPTが多く、いつも離席が多かったLSもパゴス出動が目立っており、募集を出してパゴスに入るとNMラッシュでELも25に到達し、2週間経ってやっとEWが始まった気になれました。
    前はもう少し遊ぶ時間があったのだけれど、今では平日イン出来るか否か。しかし今日は久し振りにエオルでストレス発散して出勤出来てる気がします。

    以前P/Dが言ってましたよね「私はエオルゼアを守ってく責任がある」と、それとは別のインタビューでは「全ての光の戦士(プレイヤー)が愉しんでいただいて明日の活力にしていただければ」というようなフレーズも語っていました。

    今回の緊急調整は、その根幹が揺らぎかけたからのものだったのかもなぁって私は勝手に感じつつありがたく遊んでます。
    長文失礼しました。

    ※ここまでの改変で運営から一言もないのは少し驚いていますけどね
    (40)

  12. #1558
    Player
    unksnown's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    81
    Character
    Chi Ha
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Scholar Lv 70
    私は今回は前に比べてレベル上がるのも遅く、根詰めてやってる人も少ない印象であり、自分でパゴスに行ってもアネモスのお祭り感もなく景色も比べると面白くなかった、マップが良くなくて歩き回るにもつらかったので緩和くるだろうなあ、来ないならもうやらなくていい....そう思う人が多ければコレアリキの調整もできないし続編も危ういからやっぱりやめとこうと思ってましたよ緩和前。今やってる人すごいなあと思ってました。

    最初から(3倍)やっとけって言うのはもちろんですが、2週間で緩和くるならやらなかったっていうのはちょっと?です。みんなより先に進めたかったからやっていたのではと...。

    それはともかく
    素材がなかったりしてフィールド狩りしたり一人旅したりするのはいいのにエウレカはなんでダメなのかと思ったのですが
    追跡距離長い
    着替えられない
    一撃が重い
    雑魚で素材とか落ちない
    ってこのへんがダメなんじゃないかと思いました。属性もめんどくさいだけだし一度閉じてやり直してほしいとは思いますね。雑魚からマテリジャ落ちるとかはいいかも。
    (8)

  13. #1559
    Player
    airrac's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    8
    Character
    Airrac Illegal
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 70
    パッチ歓迎してる方々がちゃんと読んでるのか読んでないのか 少々見当違いな反論をされているので煽り合いに見えるのかもしれませんが
    今回のパッチに疑問を持ってる理由は
    緩和するなではなく
    2週間で3倍の緩和っていうタイミングと緩和量の話をしてるのです
    緩和大いに結構です 当然専攻してた僕らもNM沸かせが大変すぎてこれはちょっと治らんのかね?とう思ってましたよ
    緩和されてしかるべきだったと思います



    2週間で3倍
    をしたっていう前例を作りましたよね今回

    エウレカの話をしてるわけじゃありません
    エウレカだけの話だとしたら恐らく4,45あたりでロゴス実装予定で今緩和しないとだめだ!だったのだろうという予測は付きます

    本当にこの前例に不信感をもたないのですか?
    前例有る無しがどれだけ重いかわかりますか?

    エウレカの今回の緩和はタイミングと一気に行った量を除けば至極当然のものだとおもいます
    僕が知りたいのは
    どういうつもりでこの緩和をしたのか。 今後これを前例として残してしまうのか。
    この方針を知りたいのです

    このまま運営からのコメントなしで放置されるようならそれは 前例として残るということになると考えて不安になるのです

    何度も言いますが緩和すんなよじゃないんです
    緩和されて当然だと思います

    冷静に考えてみてください
    そしてちゃんと読んで欲しいです
    (5)

  14. #1560
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by airrac View Post
    パッチ歓迎してる方々がちゃんと読んでるのか読んでないのか 少々見当違いな反論をされているので煽り合いに見えるのかもしれませんが
    今回のパッチに疑問を持ってる理由は
    緩和するなではなく
    2週間で3倍の緩和っていうタイミングと緩和量の話をしてるのです
    緩和大いに結構です 当然専攻してた僕らもNM沸かせが大変すぎてこれはちょっと治らんのかね?とう思ってましたよ
    緩和されてしかるべきだったと思います



    2週間で3倍
    をしたっていう前例を作りましたよね今回

    エウレカの話をしてるわけじゃありません
    エウレカだけの話だとしたら恐らく4,45あたりでロゴス実装予定で今緩和しないとだめだ!だったのだろうという予測は付きます

    本当にこの前例に不信感をもたないのですか?
    前例有る無しがどれだけ重いかわかりますか?

    エウレカの今回の緩和はタイミングと一気に行った量を除けば至極当然のものだとおもいます
    僕が知りたいのは
    どういうつもりでこの緩和をしたのか。 今後これを前例として残してしまうのか。
    この方針を知りたいのです

    このまま運営からのコメントなしで放置されるようならそれは 前例として残るということになると考えて不安になるのです

    何度も言いますが緩和すんなよじゃないんです
    緩和されて当然だと思います

    冷静に考えてみてください
    そしてちゃんと読んで欲しいです
    私個人的な意見ですが、根本的にあるのは設計ミスしたものをリリースしたのが一番悪いことで、早期で改善されたことは不信感ではなく良い傾向だと判断します。

    これならまた(あってほしくないですが)設計ミスレベルのクソゲーを作ってしまっても、すぐに改善されるとおもえるから、時間の無駄をせずに“プレイしない”という選択ができるからです。
    (36)

Page 156 of 363 FirstFirst ... 56 106 146 154 155 156 157 158 166 206 256 ... LastLast

Tags for this Thread