調整入ったし~と思ったけど、やっぱパゴスはハードル高いですね
11のようにステルスもなく(忍は兎も角アイテムで)、呪付リレもなく、フィールドでの着替えも出来ないので、21程度じゃ気軽に散歩も出来やしない
大人しくアネモスで、地道にレベラゲするとしても、結局、35になったら、また次のエウレカでレベラゲのやり直しですよね?
強くなっても、その強さは次に活かせないのはなぁと…
多分、開発した人は昔のMMOの苦しかった体験があるんだろうけど、多分、14プレイヤーが見たいのは、
辛く苦しいMMOの再現じゃなくて、楽しい懐かしいMMOを14で表現してもらいたい事じゃないでしょうか
こういう短期間に極端な調整をするのであれば吉田Pから直接今後の調整方針についてここで語って欲しい
「禁断の島エウレカ」がゼニスウェポン(ZW)、アニマウェポン(AW)に続く、第3のウェポン"エウレカウェポン(EW)"の作成を意図しながら、かつ、大人数で遊べるコンテンツ故に、調整が大変なのは分かるのですが、輝きの緩和というのは、それこそ蛮神周回等に重なる部分だと思うので、それを緩和するのは無しで良いと思います。
エウレカをただ遊ぶだけ、という人には経験値の緩和でEL35到達、ストーリー解放で、それでいいんじゃないですかね。その先にあるEWを求める人は、ある程度の頑張りをしないと、欲しいものが手に入らない、というのは、このゲームの昔からの良い風習ですし、残してほしいと思います。
このパゴスっていうコンテンツに関して、開発と運営は糾弾を敢えて受けるべきなんじゃない?
実装タイミングとかおかしいよね?だったら実装からこのくらいの条件でやらないと
『緩和』という名になっているけど、『設計、チェックミスでした』の間違いなんじゃないの?
空島での経験が全く生かされてないよね?ガキの使いじゃないんだからさ
武器をほぼ全ジョブ分作るつもりだったので、カンストしてからは輝きを貯めることの効率についていろいろ試してました
緩和前の段階でも既に変異狩りやるよりもNM沸かしorノの民の方が効率がよかったので、NM沸き頻度が高くなったので輝き貯めもかなり楽になったと思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.