Page 135 of 363 FirstFirst ... 35 85 125 133 134 135 136 137 145 185 235 ... LastLast
Results 1,341 to 1,350 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #1341
    Player
    rgv1105's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    124
    Character
    Bex Wald
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 42
    NMわかすのににいろんな条件付いてるんでしょうけど
    わかなさすぎです
    NMが落とすアイテムがほしいのに対象がわきません
    モチベ持ちません

    トリガー一定数狩ったらNMわきますでいいんじゃないでしょうか?
    (52)

  2. #1342
    Player
    DekaiOtoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    92
    Character
    Zehrymm Eynmoensyn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    あと、気になったんですが・・・
    今回のパゴス編は第2弾で第3、第4と続くそうですがアネモスが比較的に緩く、
    次のパッチまでの期間も長いもののパゴスの入場券としてEL17?まであげない
    と入場すらできませんが、今回のパゴス編は次のパッチまでの時間があまりないのに、
    NMが湧きにくく稼ぎにくいキツめの仕様です。

    さて、第3弾のエウレカ入場券はELいくつ必要なのか、そしてパゴスは4.4後もやる人は
    いるのでしょうか?
    弾が進むごとにどんどん人が振るい落とされるシステムなんですが、
    現状は緩和前提・修正前提の難易度設定なんでしょうか?

    つまらない、面白くないという評判がついた時点で立ち直しが困難であることは
    新生するしかなかったFF14が一番理解していると思うのですが・・・

    パゴスのコンテンツ寿命だけでなく、エウレカをシリーズものかつ今後のパッチの目玉の一つ
    とするのであれば第4弾までみんながやりたいと思うような調整をお願いします
    (71)

  3. #1343
    Player
    yuenli's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    100
    Character
    Yuen Rizhilan
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 92

    パゴス編について

    正直言ってありえません。

    変異ボックスが一番不満です。
    パゴス帯のロックボックスに低確率で入れるならともかく低確率で変異するモンスターから低確率でドロップする変異ボックスを入手して低確率で獲得できるエモートとか本当に意味が分かりません。
    てっきりクエストを進めればもらえるのかと思っていましたがこのようなシステムとは思いませんでした。プレイヤーが会話したりするときに楽しく使えるエモートなのに希少価値を上げて一体何がしたいのでしょう?せめて救済措置とか設けたらどうでしょうか?というか変異したら確定でロックボックス落としてください。それだけでまぁやってもいいかなくらいにはなります。

    EL35まですぐに上げましたが正直言ってアネモスのほうがまだましです。頑張って沸かせても沸かせ条件がはっきりしないせいで3時間雑魚を狩っても沸かずそのまま退出などよくありました。ノの民より沸かせ民が報われてないのをご存知ですか?

    ノの民を何とかしたいなど言っておりましたがうさぎの金箱自体出現率が低いうえに死地にまで赴かせて銅箱、銀箱でマテリジャ1個とかふざけているのでしょうか?ノの民じゃなくてもやろうなんて思いません。うさぎも参加したら確定で就くわけでもありませんし何のメリットがあってやればいいのでしょう?やらなくてもNMは沸くときは沸きます。

    あと灼熱波、めちゃくちゃ目が痛いです。テストプレイしましたか?AOEが全然見えません。

    追記
    正直言ってクリスタルとかのしょっぱさや灼熱波で目がぁぁぁぁ!!ってのは100歩譲って許すので本当に寒がるエモートだけは緩和してください!!!ミハシラ10周で暑がれるのになんでパゴスでは寒がれないんだよヒカセンどうなってんだよ
    (79)
    Last edited by yuenli; 08-17-2018 at 03:19 AM. Reason: 運で差をつけられるのが悔しいので

  4. #1344
    Player
    Makaisinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ハード・業界
    Posts
    314
    Character
    Athena Numakami
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 96
    NMが沸かなさすぎですぅ♪
    NMはもう敵を狩らなくても時間経過で自動POPでいいんじゃないですかぁ?
    更にトリガーの敵を倒せば倒すほどPOP時間が早くなるとかの特典付きで!
    (47)

  5. 08-17-2018 01:59 AM
    Reason
    投稿が役目を終えたため

  6. #1345
    Player
    manicstreetpreachers's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    89
    Character
    Don Peri
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 75
    あり?
    手帳ならアネモスいけばELシンクされて20になるから21でも行けるべさ
    現地かまたはpt募集で手帳埋めパーティー募るといいかもですね
    (0)

  7. #1346
    Player
    greenhorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Kirahvi Jeki
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    ・雑魚狩りがつまらない。雑魚が硬すぎる。雑魚にしっかり攻撃が通るようになる頃には敵のELを上げねば経験値がマズくなるため、気持ちいい瞬間がない。
    ・NMが湧かない。湧く条件がわからない。分かっている場合でも狩るのが面倒なほど雑魚が硬い。つまらなすぎてトリガーモンスターを狩る人がいない。
    ・EL上昇、クエスト進行にともなううまみがエーテライトしかない。魔晶石どこ行った?
    ・マウントに乗っていても面倒くさいようなマップ形状とモンスター配置にしておいて、マウント乗れるのはカンストしてから。狂気の沙汰。
    ・パゴス編で唯一好評な雑魚の突然変異すら頻度が低い、あるいは条件が厳しい。自分のログイン時間と適正ELと天候条件がぴったり合うタイミングがどれだけあるというのか。プレイヤーに全然優しくない。
    ・NMも雑魚もドロップがクソまずい。フルタイムで居てもせいぜい20個前後しか箱がもらえないほどの渋さなのに、出るアイテムもゴミだらけ。
    ・アネモスではNMが頻繁に湧くため微々たる経験値しか得られない下位モンスターを狩ることにも意味があり、積極的に(少人数でも成立する)湧かせPTに参加する人がいたが、NMの湧きの悪いパゴスではこういったプレイスタイルが成立しない。
    ・移動がとにかくきつい。エーテライト解放までに膨大な経験値が必要であるにも関わらず、徒歩にまで不便を強いる鬼畜ぶり。
     ドラゴンを警戒して徒歩→徒歩解除したところで聴覚感知の敵に殺される
     ドラゴンに殺されてしまった人を蘇生→蘇生した人が詠唱感知の敵に殺される
     移動のため落下→落下地点にドラゴンが居てうっかり通常移動し感知されて殺される
     移動のため落下→落下地点にドラゴンが居ることを知っていてあらかじめ徒歩に切り替えておいたがHP減少感知の敵が居て殺される

    ・ドラゴンやらマップ形状やらのせいで、そのへんに居る敵ですら逃げきるの難しすぎ。不可避の死多すぎ。

    はっきり言って性格悪すぎです。嫌がらせのような仕掛けは書ききれないほどあるのに、面白い、気持ちいいと思える遊びがほぼ提供されておらず、なんでこんなつまんないゲームやってんだろうと思うほどです。
    ノの民をどうにかしたい、って言いますが、NMを快適に倒すには一定数以上のプレイヤーが必要なわけで、ノの民だってエウレカ攻略に必要な戦力だといえますよね。EL上がったってシンクかかって依然として敵は硬いんですから。

    ノの民が思わず雑魚を狩りたくなるようなゲームデザインをするのがクリエイターの腕の見せどころなのではないでしょうか?
    通常フィールドのFATEのように、雑魚を一定数倒したりアイテムを納品したりするクエストが自然発生してもいいのでは?(例え経験値がそこそこであっても)
    しあわせうさぎNM自体の経験値は0でも、そのままPTで(あるいはソロで)トレハン出来て、モンスターを倒すとけっこうおいしい、みたいな仕様があってもいいのでは?

    私はレベリングPTに参加したり手帳をやったりやる気が出ない時はノの民になったり一通りのスタイルで遊んでみましたが、PTメンバーの人柄で退屈さがマシになることはあっても、コンテンツを楽しいと思える瞬間はほぼありませんでした。
    やらなきゃいいじゃん、と冷たく言い放つ方が居るのは承知してますが、大規模なコンテンツにはそれだけのコストがかかっています。
    遊ぶ人が少なくて結果的に損をしてしまうのは運営サイドです。意見を言う人すら居なくなったらおしまいです。
    (81)
    Last edited by greenhorn; 08-17-2018 at 03:42 AM.

  8. #1347
    Player
    y2kki7's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    17
    Character
    Aaron Ross
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    まさにガラパゴス、どうした運営。。
    (21)

  9. #1348
    Player
    monyomonyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    16
    Character
    Nao Nayingrad
    World
    Ixion
    Main Class
    Lancer Lv 44
    パゴスをやってみての感想
    ・雑魚狩りをやるのは構わないがchainボーナスがある為現在はFullPartyでやらないと効率が良くない事⇒LightPartyでもある程度の準備をすれば効率よく回せるようにする(自身を強化できる薬/マギアメルダーの仕様の拡張等を用意していただけるとありがたい)
    ・Chainボーナスの仕様上連続戦闘を強いられる為にPlayerが疲れてしまう事⇒Cahinボーナス事態必要ではないと感じました(アクション要素が高いのでいつでも休憩できるほうが楽です。Chainボーナス分の経験値はモンスターやNMに上乗せして頂ければいいかな)
    ・蘇生可能時間を長くしてほしい⇒徒歩での移動/連続戦闘の仕様上Shoutをみてすぐに動くことが出来ない場合がある為※Chainボーナスがある現状は蘇生可能時間を是非増やして頂けると助かります
    ・エウレカ内でPT募集したい⇒待ち時間はエウレカ内で雑魚狩り/NM沸かししたいです

    要望(ぬるくなるかもですが)
    ・LVの上限が35の為5以上離れたモンスターが徘徊しているエウレカでは見つかる=戦闘不能になる確率が非常に高い為状況を打開できるアイテム等を実装して頂けるとありがたい(リレイズ/薬/オートフェニックスの尾みたいなアイテム/隠れるアイテム等)

    エウレカは実験的に特別な事をやってみるフィールドだと認識しています。(間違ってたらすいません)オフRPGでやれるような事をいろいろ今後ともtryしていってほしいと思っています。今回はやはりアネモスと比べると気楽に遊べないのかと感じています。
    (8)

  10. #1349
    Player
    WakuWakuu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    167
    Character
    Gya Gya
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 90
    パゴスをある程度遊んでみた感想
    ・NMがわき辛い
    ・アネモスと比較して箱、クリスタル等を絞り過ぎていて苦痛
    ・ハクタクがドロップするエウレカ専用装備がレアリティ高過ぎて実質未実装な状態
    ・カンストしてからでないとマウントに乗れない
    ・NMトリガー対象の敵を倒すよりも、変異する敵を倒している方が色々メリットがありNMトリガー対象の敵を狩る気になれない
    ・35のクエストが嫌がらせにしか思えない
    ・試製魔晶炉の場所が遠すぎる

    アネモスで面白かった部分を下方修正して、つまらなさを上方修正したのかな?としか思えないのがパゴス
    (54)
    Last edited by WakuWakuu; 08-17-2018 at 07:11 AM.

  11. #1350
    Player
    AudreyBlaid's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    2
    Character
    Audrey Blaid
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 80

    ウサギF.A.T.E.に関する検証

    ウサギF.A.T.E.について検証してきたので、ここに記します。
    日記にも書いてみるつもりです。

    (1) ウサギF.A.T.E.のリポップについて
    →こちらは、F.A.T.E.に失敗して2分ほど経つか(即わきすることもあった)、
    成功した人が手に入れたウサギを、全員が消すと再発生する。こちらは全員のウサギが消えた瞬間に再ポップしたのを数度確認することができました。

    <補足>上記のことから、ウサギを連れて放置してる方(箱を開ける気が無い方)には、財宝バフを消してもらわないと、バフの消えるまでの15分間はウサギF.A.T.E.が発生しませんので、NMを沸かせてる人にはタイムロスが発生する事態になってしまいます。

    (2) ウサギF.A.T.E.とNMについて
    →ウサギF.A.T.E.を成功した瞬間、アースロがわいたのを確認しました。マップを開いている状態から、ウサギが消える→消えた瞬間アースロがわくことを目視確認。
    エリアのNMのポップに、ウサギF.A.T.E.が関係しているのは周知のことかもしれませんが私が体験した一パターンでした。

    (3) ウサギの財宝バフを全員が消して、F.A.T.E.を連続で発生即クリアを短時間で行う
    →未検証です。場所と協力者を得ることができませんでした。
    もしもこの方法を、例えば10回ほど、倒す→バフを消してウサギを消す(F.A.T.E.発生)→倒す→消す を繰り返した場合、NMがかなり湧くのではないかと推測しますが、仕様上検証が困難になっています。島閉鎖後に有志で行えばいいのだろうか...

    以上、ウサギF.A.T.E.に関する検証と推測でした。
    (4)

Page 135 of 363 FirstFirst ... 35 85 125 133 134 135 136 137 145 185 235 ... LastLast

Tags for this Thread