単純なことですが、エウレカ内プレイヤーサーチはELでソートして欲しいと思いました。
内部で自分と近いレベルの人を探すのにパッと見づらかったので。
単純なことですが、エウレカ内プレイヤーサーチはELでソートして欲しいと思いました。
内部で自分と近いレベルの人を探すのにパッと見づらかったので。
ようやくEL9になりました。
NM待ちの件。私がやった時は、NMわきから反対側にいる人が走ってたどり着けるくらいは待ってくれていたような。
ただ、マウントに乗っている人が増えたので、待つ時間は短くなってる感じはしますけど。
避けて移動するのに時間がかかりすぎたり、絡まれて戦闘不能になった人を起こしていて間に合わないとかは、仕方がないかなーと諦めてます。
せっかちさんがあまりにも早く手を出した時は反対側から来る人もいるから次は待ってとかシャウトが飛んでいましたが、全員無言なら狩れそうなメンツが揃ったらやっちゃうよなーというのも思いますので、待って欲しかったら待ってと叫ぶ事は必要だと思います。
今のところそれで私はいけてます。
追記:今日の島は待つも待たないも、とにかく集団でNMを沸かせてEL低い人はひたすら後ろをついていくだけの島でした。ヒラだからレイズしてました(;^ω^)
Last edited by NYAXA; 03-19-2018 at 07:40 PM. Reason: 今日の島はみんなが言ってる島だったので追記
エレ DC では NM は割と待とうとする様子は見られるのですが、人が多くなって表示限界で NM が見えなくなった誰かが接近しすぎて感知され、なし崩しに戦闘が始まってしまうことが多い印象です。
前回EL3で投稿し現在EL14まで来ました
即席のPTでNMを倒し移動中に倒されてしまったPTメンバーをみんなで助けに行ったりとこれまでのFF14とは違った方向性のコンテンツで楽しく遊んでおります
しかし改善してほしい点も多くあるため他の方と被りますが何点か
・雑魚のHPを減らし再POPを短縮
・ロックボックスやクリスタルの一括解析
・エウレカ内のプレイヤーソート
あとこちらは改善では無く追加して欲しい要素ですが
旧PVPにありました様な専用マテリアを実装して欲しいですね
(デバフ耐性や経験値上昇、バフ時間延長など)
雑魚からもロックボックスをドロップする様に変更しその中から専用マテリアを入手とかどうでしょうか?
アップデート楽しみにしておりますm(_ _)m
任務掲示板みたいな物を設置して、レベル毎に『○○を○体討伐せよ』みたいなのを2〜3種類ずつ作って、報酬で経験値・ギル・クリスタル等が貰えるだけで全然違ってくるかもしれませんね。
レベルに合ったものより低い任務は、報酬が激減(もしくは無し)すれば、高レベル者が手伝いはしても、乱獲はしないと思います。
PT組んでる時に採用されてるテレポの一緒に飛ぶシステム、あれをエウレカ内のエーテライトに付ける事はできないのでしょうか?カイムとかボンバディールとかエーテライトそぐ横に沸くNMだと、テレポ解放できないレベル8以下の人が間に合わないケースが多いです。
レベル9以上が飛ぶ→PTメンバー画面に「○○(エーテライト名)へ飛びますか?」が出る→はい を押すとそのエーテライトに飛べる。
みたいな。テレポとエーテライトだと仕様が違いそうだし難しいかなぁ・・・
あと二人乗りマウントを課金しないでも入手できる手段が欲しいです。レベル17前後のPTに参加した時、16以下の人を一緒に乗せて移動を助けてる人を見て少し劣等感を感じたので・・・。課金しろと言われればそれまでですが。
自分をターゲットした際に出るサブメニューに「救援要請」を追加して欲しい。「救援要請」を押すと同じインスタンスにいる人のマップ上に、救援要請を押した人の場所にマークが出る、みたいな。
大量リンクして助けてーとか死んでしまったのでレイズ欲しいーみたいな使い方出来れば便利かなと。
レイズしに行きたいけど現状、座標知る為にいちいちマップの位置がずれるのが若干うっとおしかったりします。自動でマップにマークが出てくれればいちいちフラッグだしてマップずれちゃうことも無くなるし、初動がスムーズになるので蘇生の時間切れも減る期待も込めて。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.