EL3までソロでやってましたが、経験値はまだしもクリスタルの差がえぐいですね。
今度からPTでやろうと思います。
あと気になったのはレベル上がった後ですが、正直何も変わり映えしないような気がします。
デスペナないうちに地図埋めてみましたが、雑魚は結局レベル補正と素の力が強いだけでつまらない印象です。
レベル上がって奥に進んでも今の作業とずっと変わらず、NM湧いたら集まるゲームなのかなって感じです。
EL3までソロでやってましたが、経験値はまだしもクリスタルの差がえぐいですね。
今度からPTでやろうと思います。
あと気になったのはレベル上がった後ですが、正直何も変わり映えしないような気がします。
デスペナないうちに地図埋めてみましたが、雑魚は結局レベル補正と素の力が強いだけでつまらない印象です。
レベル上がって奥に進んでも今の作業とずっと変わらず、NM湧いたら集まるゲームなのかなって感じです。
高レベルになればなるほど蘇生のありがたさが身に沁みますね
もうELも13だしヒラなら一人でもだいじょぶだろと、マップ埋めとこうと軽い気持ちでマップ一番右上の地帯へ
油断して敵に気づかれ、バリアとリジェネでかけて逃げるもあっさり一撃で瞬殺された
蘇生お願いshoutをしてはみたものの、そこは危険すぎるのでごめんなさい等、場所が場所だけに当然の反応
まあしょうがないとガックリしデスペナ覚悟で戻ろうとしたその時!ララフェルが走ってきてササっと蘇生してくれてお礼を言う間もなく去っていきました・・・即蘇生ボタンを押してしまったため名前もわからずshoutでしかお礼できませんでしたが、本当にありがたかった、わざわざあんな危険なところまで来てくれて
デスペナというのはプレイヤーにはなんのメリットもないのですが、探索の緊張感と、他ユーザーの優しさを感じられるこういう出来事もあるので、まああってもいいのかなと思いました。
自分も今後は蘇生求めるshoutあればどこでもいくつもりです、ありがとうあの時のイケメンララフェルさん
コンテンツ内の報酬でマウントが出ることは前からあることでしたが
今回のティラノサウルスホルンは重複することもあるというのを知りました!
自分は二個ティラノサウルスホルンが出たのですが
重複したホルンは店売りしかできないのはいかがなものでしょうか?
マケボに出品できるようにするとまでは言いませんが売却価格1000にするくらいなら
一緒にコンテンツに行っていた友人に譲りたいと考えるのが普通だと思います!
そこはもし出来そうなら何とか考えていただきたいと思いますねぇ…
固定2人ptでやってますが、エウレカめっさ楽しいです
討伐中に横入りされると経験値がめっさ下がってしまうシステムどうにかならんですかね
良かれと思って手伝ってくれた方々に説明するたびに胸が痛みます
武器を+2まで上げたので、今後もコツコツがんばろとおもってます
マーケットに出品できないマウントやら、楽譜やらは、例えば乱属性クリスタルにトレード可能とかでもいいかもですね。
昨夜、エウレカにお出かけ中のお友達と遊びたいと思って
自分も飛び込んでみたところ違うインスタンスだったので退出して待ってたのですが
突入時間が長いので結局一緒に遊ぶことはできませんでした。
フレンド一人満足に探せないリストの改善や
tellできるとかどこのインスタンスに居るか知ったり選べたりとか
使い勝手の改善を願っています。
NMと戦う時にプレイヤーが集まりすぎて敵に対しても味方に対してもターゲッティングが出来なくなるのはすぐに改善して欲しいです。
ケアルが届く範囲にいるパーティーメンバーが見えなくなるどころか、パーティーリスト上も暗転して選択できないのは酷すぎます。
敵をあれだけ密集して配置しているのですから、エウレカ外のNM戦よりもさらに狭いエリアにプレイヤーが集中することくらい賢人でなくてもわかると思います。
見えない状態からの攻撃で最悪死ぬこともありますね。
最初はそういうスキルを持っているものかと思ってました。以前にもリスキーモブで人が多すぎて見えないっていう同じことをやらかしているので。
というかデスペナ実装してるんだから、この点だけでもすぐ修正できないものでしょうか?
NM最優先表示処理への修正を早めにお願いします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.