Page 347 of 363 FirstFirst ... 247 297 337 345 346 347 348 349 357 ... LastLast
Results 3,461 to 3,470 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #3461
    Player
    HASU373's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    199
    Character
    Hasuhiro Black
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    BAと零式などの高難易度のコンテンツはまったく別のものです
    零式が死んだら全体責任の大縄跳びなのに対し、BAは個人責任でこれがギスギスをうむ最大の要因だと思ってます

    即死する技を他のプレイヤーがとめられずにタンクが死んでペナルティをくらった
    加速度爆弾でテロをした本人は英傑が発動してクリアし、完璧に動いた自分は運がなく戻された
    サクリを使った自分はペナルティをくらい残った人間はクリアした
    自分が死にたくないのでサクリは使わなかった

    本来のMMOならば協力プレイでそれぞれの力をだしあい助け合って目的をなすということに対し
    BAは協力プレイを強制しておきながら死んだ責任がすべて自分にかかるわけです
    そんな感じのコンテンツなので「誰かのせいで~」と言いたくなるんだと思います
    (3)

  2. #3462
    Player
    hikaru0360's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    50
    Character
    Kagami Hiragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 15
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    えと、一応ちゃんと公言しますが、僕はBAは遊んだことが有りません
    アネモス編すらクリアしてないくらいです^^;
    相変わらずですねw
    やった事もないのなら解らんでしょう。
    エアプは要らないですよw

    文句言うならやってからね。
    (39)

  3. 03-20-2019 04:59 PM
    Reason
    流れと異なったので

  4. #3463
    Player
    kaeru-ttttt's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    530
    Character
    Kaeru Ttttt
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    ロゴスアクション6枠拡張終わってるのですが
    いまだにうさぎから試製錬金容器が出てきます。
    マーケット出品はもちろん売却もできないのですが
    これはもう記念にとっておくか捨てるしかないんですかね…
    (9)

  5. #3464
    Player
    netoge-haijin's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    158
    Character
    Miiyan Delphoi
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    確かに「FF14の高難易度=零式」ではないですね。
    零式だけではないです。ほかにも絶や極も高難易度です。
    そのカテゴリの中にBAも入ります。
    零式のルールではなく、高難易度コンテンツに挑むために必要なものは零式/BA共通にあります。
    少なくともアライアンスレイドのような無予習で突っ込んでワイワイやれる場所ではないと個人的に思います。
    練習できない一発勝負の場所ですから。


    BAの外ではそうでしょう。
    しかしストーリーを区切って(実際区切られてないと言われているところは別問題として)警告文まで出し
    内部では制限を設けているので、外とは違うということを認識すべきです。
    警告文が出ている時点で「これまでとは違うよ」「これまでのノリでは行けないよ」ってことですよ。
    高難易度と零式をどうしても結び付けたいようですが、少しは塀の外を見た方が宜しいかと。
    56人という中途半端な人数のせいでMOともMMOとも取れるダンジョンにしてしまった。
    しかし、運営はパプリックダンジョンと言っているのです。
    つまり、そのダンジョンがどこかの誰かの物ではなく、MOとは違ったMMOであるという事を明言しているのです。
    そこで高難易度として本来用意されるべきは
    超高難易度のFATE、或いはすべての人で進行する突破型ダンジョンのような物だったはずです。
    そういった物が想定され、ボスは当然そこにいるすべての人に開放されていなければならなかったはずです。
    その想定の下に高難易度チャレンジに同意を押したとしても、何ら問題がないのです。
    そこへ高難易度?零式だろ?
    いささか乱暴であるように思います。
    (1)
    Last edited by netoge-haijin; 03-20-2019 at 06:25 PM. Reason: 誤字訂正

  6. #3465
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,010
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    乱暴といえば、エウレカ全般のスレで延々と理想論の話をするのも乱暴ではないでしょうか。

    スレッド: エウレカへの追加要望

    スレッド: エウレカ:ヒュダトスの高難易度について

    特に「スレッド: エウレカ:ヒュダトスの高難易度について」が適切かと思います。
    こちらで続きやってくださいな。
    (20)

  7. #3466
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,210
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by netoge-haijin View Post
    高難易度と零式をどうしても結び付けたいようですが、少しは塀の外を見た方が宜しいかと。
    56人という中途半端な人数のせいでMOともMMOとも取れるダンジョンにしてしまった。
    ここまで350項まで来ているので、すべての投稿に目を通しているわけではないのですが
    「高難易度?零式だろ?」って誰が言ってます?
    netoge-haijinさんが言ってるだけなんですよ。
    誰もBA=零式とか言ってない。
    むしろ反対意見を高難易度と零式をどうしても結び付けたがってるのはnetoge-haijinさんなんです。
    Quote Originally Posted by netoge-haijin View Post
    そこで高難易度として本来用意されるべきは
    超高難易度のFATE、或いはすべての人で進行する突破型ダンジョンのような物だったはずです。
    そういった物が想定され、ボスは当然そこにいるすべての人に開放されていなければならなかったはずです。
    その想定の下に高難易度チャレンジに同意を押したとしても、何ら問題がないのです。
    「だったはず」と言われてもnetoge-haijinさんのイメージが前提で語られても
    実装されているものはそのイメージと違っている以上、どうにもならないでしょう?
    貴方の想定とは違ったものが出来ているんですから
    「その想定の下に高難易度チャレンジに同意を押したとしても、何ら問題がないのです。」
    とか言われても意味不明です。

    netoge-haijinさんも「今ある物を変えろとかそんな話をしているつもりはありません」って仰っていますので
    エウレカではない、これから未来にむけた事を言いたいのであればこのスレッドじゃない、って意見も出てたはずです。
    (13)

  8. #3467
    Player
    netoge-haijin's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    158
    Character
    Miiyan Delphoi
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    ここまで350項まで来ているので、すべての投稿に目を通しているわけではないのですが
    「高難易度?零式だろ?」って誰が言ってます?
    netoge-haijinさんが言ってるだけなんですよ。
    誰もBA=零式とか言ってない。
    むしろ反対意見を高難易度と零式をどうしても結び付けたがってるのはnetoge-haijinさんなんです。
    MMO型の高難易度を想定し、高難易度ボタンに同意を押した人は否定されないという事です。
    実際に実装されたのがMO型高難易度であったとしても、MO型(零式のような)の覚悟を押し付けられないという事です。
    予習しないような人は高難易度ボタン押さなければいいのでは?とも言えません。
    何故ならMMO型の高難度を想定し、それに同意した人もいるからです。
    ワンミス全滅が怖いなら同意押さなければいいじゃん?
    そういった事も言えないはずです。
    何故なら、MMOではたぅた一人のミスでそこにいるほぼ全員が壊滅などといった事は皆無ですから。
    所がこれまでの話の流れでは高難易度=零式のような覚悟がいる。
    そういう想定の下での議論になっていますよね?
    そういった経緯から高難易度に結び付けたがっていると書いたのです。
    貴方ご自身も、
    >少なくともアライアンスレイドのような無予習で突っ込んでワイワイやれる場所ではないと個人的に思います。
    こう述べて、零式を想定されています。

    >貴方の想定とは違ったものが出来ているんですから
    >「その想定の下に高難易度チャレンジに同意を押したとしても、何ら問題がないのです。」
    >とか言われても意味不明です。

    ボタンを押して同意しなければ、どういった物かは理解できません。
    ボタン押す前に予習しろというのならば、それは零式型の押し付けになると思います。

    で、本題に戻りますが
    私はここで自分の都合のいい方に運営を手繰り寄せるために綱引きをしているつもりはありません。
    56人になったことに対する問題点を上げれば、高難易度=零式と勘違いした層からワンミス全滅消さないで…
    まるで議論にならないですよね…
    1000人になったら1000人ミスなくやれるまで頑張るんですか?
    と聞けば、1000人なんてシステム的に不可能。
    まるで議論になっていない。
    56人同時参加というのは運営にとって一つのチャレンジであった事は間違いのない事実であると思います。
    すでに終了が宣言されているコンテンツのの反省点、問題点を議論するのに何の問題があるというのでしょうか?

    1000人という物が未来を想定しているものと誤解を生んだ事にはお詫び致します。
    24人から56人になった事の問題点をより分かりやすくするための一つの仮定と考えて頂ければ幸いです。
    (1)
    Last edited by netoge-haijin; 03-20-2019 at 08:09 PM.

  9. #3468
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    まあ、一口に「高難易度」と言っても色々ありますからね

    P2Wのゲームなら、突っ込む金額=難易度でしょうし、T2Wなら所要時間=難易度でしょう。
    私自身も「エウレカのラストの高難易度パブリックダンジョン」と聞いて最初に想像したのは
    FF11のデュナミスや、空・海みたいな、T2W的高難易度コンテンツでした。
    ところが蓋をあけてみれば劣化24人レイド+蘇生制限・ノード取り合いで難易度を上げるという予想の斜め上を行くシロモノ

    デザイナーの挑戦としては面白かったかもしれません。が、旧世代MMO風コンテンツ(≒劣化T2W)なエウレカのラストを飾るコンテンツとしては
    そうではなくT2W的高難易度を指向した方が、色々と反発も少なかったのかなと思います。

    BAそのものは、デザイナーの意図した通りに良く出来ていると思いますし、クリアまではある程度楽しく遊べましたが
    ノード取り合いが面倒なので、クリアした今はもう通うモチベはありません。

    思うに、この挑戦はエウレカではなく「外」でやるべきだったのかもしれませんね。
    (7)

  10. #3469
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    56人の選抜方式でなかった場合、144人参加する方式であれば参加しなかった人が責められるギスギス世界にしかならないと思うかな。
    かと言って高難易度にせずに難易度を下げてしまえばスコルやレイアやキャシー程度で思い出にも残らないね。

    ちなみに1~3ボスで死亡している人達を起こした所で利益に繋がらないので、やはりサクリは身内メインで実行すると思います。
    役に立つのかわからない野良メンバーひとりを復活させるのに、意思疎通の出来る仲間一人を失う可能性を考えるとおいそれと復活させるのは躊躇いますし。
    コスパを考えるとヒーラーが所持できるサクリの数は多くて2個ほど、1個あたり数万以上のギルが掛かる事も考えると
    クリア可能な人数が居る中で、オズマ戦の戦力を少しでも増やしたい、と言う意図がある場合に野良に使う事はあってもそれ以外では限りなく善意でしょうね。

    そしてそれに対して復活できなかった事を悲しく思う事はありますが他人に当たるようなギスギスをする方は殆ど居ないと思います。
    個人的にはサクリの価値を知ってると、身内以外の人に使ってもらうのがむしろ心苦しくなるレベルで、サクリ使ってくれた知り合いには治癒やら封印をお礼するぐらい感謝しますね。
    限られた人数で参加する戦いであり、蘇生に制限のある場所だからこそ、サクリと言う行為をしてくれる人に対する感謝など、MMOって感じがあると思います。
    (7)

  11. #3470
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    デュナミスや空や海は旬(実装されたそのレベルキャップ時代)ではT2Wではなく、T2W+ワンミス失敗コンテンツでしたよ。
    ヘイト飛んだらみんな死ぬ、静寂ミスったらみんな死ぬ 

    エウレカがT2Wだから、高難易度入れちゃったのが一部から反感買うのはわかるけど、ふたを開けてみたら神コンテンツだったから私はアリだと思う。ただ突入までがレベリングだ取り合いだ、安定器コツコツだとかが受け入れれない人が多いと思います。
    むしろ時間ある人がコツコツ慣れるのに何度も挑戦できるからいいかもしれないですね。

    T2Wの高難易度はひたすら地道なことを延々マゾヒスト的に繰り返すことだろうけど。

    ただそれだと今みたいに人気は出なかったかもですね。 ピューロス~ヒュダトスで圧倒的に支持を得て、重い腰を上げてる人もいますから。(まぁパゴスであきらめる人も多いけど)

    そのおかげかBAクリア者続出でバミクロもお安く手に入って、先行組の結構恩恵を受けてる人も多いんじゃないかな。自分がそうだけど。

    あと、サクリして英傑不発ばかり引く不運な自分には超高難易度だけど、突入できるとわくわくが止まらないので、DDに似た感じで好きなのでBAは支持したいです。エウレカ外で実装だったら誰も不幸じゃなかったんでしょうね。
    (6)
    Last edited by pomepome; 03-20-2019 at 08:27 PM.

Page 347 of 363 FirstFirst ... 247 297 337 345 346 347 348 349 357 ... LastLast

Tags for this Thread