Page 332 of 363 FirstFirst ... 232 282 322 330 331 332 333 334 342 ... LastLast
Results 3,311 to 3,320 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #3311
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    4層踏破すればマウントもらえるから周回する理由あまりないですよね。せいぜい織物と印象でお金が少し稼げる感じ?(とはいえロゴスアクション必須だし、時間はかかるしでそこまでいい金策かといわれたらそうでもない)
    アチーブメントも特に自慢できるほどのものもないですしね。

    2,3層でやめる人を悪くも言えない。


    クリアを目指して募集を建てようにも、島に来た段階の募集では目的が違う人も多いので、募集が埋まらないだろうし、かといって島の外で鯖缶募集を立てても全員同じ島に行けるわけではないのがこのコンテンツの難易度なんだと思います。
    (それ以前にBAに踏破目指したみんな入れるわけではないし)

    皮肉にも絆崩壊拡張パックと名高かったプロマシアがモデルなのでまぁしょうがないかなぁと思うしかないでしょうね。史実に忠実。
    (2)
    Last edited by pomepome; 03-14-2019 at 05:50 PM.

  2. #3312
    Player
    steinsmoon's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    17
    Character
    Lucia Nagomico
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    Quote Originally Posted by HASU373 View Post
    蘇生制限とデスペナを何とかしない限り改善はしないでしょう
    クリア者のよる「蘇生制限」を悪用した、加速爆弾テロ・ヴァーチューの玉を集団の中で
    爆発させて何人PKしたとか、後続潰しといって遊んでる輩も少数だと思うけどいるみた
    いですね・・・

    そういう書き込みをみてると、ネタだとしても模倣犯が出てそう。

    今はまだ時期的に早いけど、のちに「蘇生制限」なくなった平和なBAを遊びたいですね。

    デスペナは、スプライトですぐ戻せるのでいいですね(リフレク狩り)を知らなかった°°
    (7)

  3. #3313
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    937
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    クリスタル欲しかったら突入しないで外で支援待ってた方が良い
    断片欲しいなら4ボスまで全部倒した方が良い
    つまるところ両方欲しいんですね
    (1)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  4. #3314
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,412
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by netoge-haijin View Post
    問題は、なぜわざわざギスギスするようなコンテンツにしたのかって事です。
    ゲートの奪い合いに始まり、オブニ途中離脱、目的の違う者を混載しようとするやり方、その他諸々
    月極課金のゲームでわざわざ人口が減るような方針を取っている意味が分かりません。
    沸せにしてもそう、沸せる事よりウの民でもしてた方がずっと得な仕様。
    そして何もしなかった者がなんで早く始めると言い出す始末。
    折角フィールドで皆でやるMMOらしいコンテンツなのに、設計段階でMMOとしての基礎的な部分があまりにも欠落している。
    運営の思惑としては運の要素の表現、そして後続勢のクリアの為の先行勢の同行といった所なのでしょうが、すべてが裏目に出ているように思います。
    みんなおててつないでなかよく^^がMMOらしいわけないじゃないですか。
    「MMOらしい」ってのは多種多様なやり方があるのを「MMOらしい」っていうんですよ。
    いい人もいれば悪い人もいる、色んな感情が体験できるっていうのがMMOですよ
    そこかしこにいるキャラはNPCじゃない、
    自分が思ったような「良い行動」をとってくれないのがMMOです。
    イメージ通りに動いてくれるオフゲのNPCとは違うということですね。

    システムの良し悪し好き嫌いは別にしてエウレカもBAも実に「MMOらしい」と思いますよ。

    行き過ぎたものは通報や運営が対処すべきだとは思いますけどね。
    (34)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  5. #3315
    Player
    netoge-haijin's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    158
    Character
    Miiyan Delphoi
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Karins View Post
    みんなおててつないでなかよく^^がMMOらしいわけないじゃないですか。
    「MMOらしい」ってのは多種多様なやり方があるのを「MMOらしい」っていうんですよ。
    いい人もいれば悪い人もいる、色んな感情が体験できるっていうのがMMOですよ
    そこかしこにいるキャラはNPCじゃない、
    自分が思ったような「良い行動」をとってくれないのがMMOです。
    イメージ通りに動いてくれるオフゲのNPCとは違うということですね。

    システムの良し悪し好き嫌いは別にしてエウレカもBAも実に「MMOらしい」と思いますよ。

    行き過ぎたものは通報や運営が対処すべきだとは思いますけどね。
    誰もおててつないでゴールなどと書いたつもりはありません。
    MMOの醍醐味は『協力』だと思っています。
    皆が協力してクリアを目指す。
    ところがFFって協力じゃないですよね…
    失敗したのは〇〇のせい…心の中でほとんどの人がこう思っているんじゃないですか?
    運営もミスに気づき、途中離脱については修正済になりますが、
    なんでそんなものも見過ごされて実装されてしまったのか。
    レイドにのみ開発資源をつぎ込み、MMOとしての開発能力に欠けるからじゃないんですかね…
    高難易度は結構ですが、責任が一人に行くようなギミックとかどうなんでしょう。
    皆が成功しなければ、クリアしない仕様とかどうなんでしょう?
    これって、失敗したときの矛先が他のプレイヤーに及ぶんですよね…
    まさにFFがこれであって、他のゲームでは見られない傾向です。

    高難易度を否定するつもりはありません。
    ただ、失敗時の矛先が他プレイヤーに行く事は好ましくないように思います。
    その矛先はボスに向けて行われるべきであり、それがプレイヤーのモチベに繋がる。
    現状のFFはPTガチャ。
    うまい人同士が集まり、それ以外は排除されどんどん閉鎖的になっていく仕様。
    そしてそれは開発段階で助長されている。
    これはFFの抱える大きな問題であると考えます。
    (19)

  6. #3316
    Player
    HERMAN's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    205
    Character
    Caughtinthe Mosh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 43
    それは理想ではあるけど、現実的ではないと思いますね
    (3)

  7. #3317
    Player
    Chickenwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    278
    Character
    Chickenwing Facelock
    World
    Gungnir
    Main Class
    Leatherworker Lv 90
    ピューロスガチャ・・・
    5つ付加されるようになってからがスタートラインなのに、2つ→3つで数回足止め、3つ→4つに至っては5回やってもまだ付かない
    5つ付加されるようになるまでは、もう確定でいいよう・・・
    (3)

  8. #3318
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by netoge-haijin View Post
    誰もおててつないでゴールなどと書いたつもりはありません。
    MMOの醍醐味は『協力』だと思っています。
    皆が協力してクリアを目指す。
    ところがFFって協力じゃないですよね…
    失敗したのは〇〇のせい…心の中でほとんどの人がこう思っているんじゃないですか?
    運営もミスに気づき、途中離脱については修正済になりますが、
    なんでそんなものも見過ごされて実装されてしまったのか。
    レイドにのみ開発資源をつぎ込み、MMOとしての開発能力に欠けるからじゃないんですかね…
    高難易度は結構ですが、責任が一人に行くようなギミックとかどうなんでしょう。
    皆が成功しなければ、クリアしない仕様とかどうなんでしょう?
    これって、失敗したときの矛先が他のプレイヤーに及ぶんですよね…
    まさにFFがこれであって、他のゲームでは見られない傾向です。

    高難易度を否定するつもりはありません。
    ただ、失敗時の矛先が他プレイヤーに行く事は好ましくないように思います。
    その矛先はボスに向けて行われるべきであり、それがプレイヤーのモチベに繋がる。
    現状のFFはPTガチャ。
    うまい人同士が集まり、それ以外は排除されどんどん閉鎖的になっていく仕様。
    そしてそれは開発段階で助長されている。
    これはFFの抱える大きな問題であると考えます。
    その辺は寄生をシステムが認めるか認めないかの話で、問題となってるとは思わないのだけどどうだろうか
    集金目的ならどんなプレイヤーでもクリアさせて気持ちよくして課金させるのがベストだと思うけど、そりゃゲームじゃないし

    みんなが協力するのが醍醐味だっていうならミスした人は次みんなのために失敗しないようにすればいいじゃない。失敗してもクリアとして認めたらだめでしょ?
    クリアのために協力できてないじゃんよ、失敗した人は。次頑張ろうぜ?それで終わりです

    あと協力プレイってのはうまい人が下手な人を助けることじゃないからね
    同じレベルのプレイヤーがクリアに向けて頑張ることを指すんだ
    (11)

  9. #3319
    Player
    netoge-haijin's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    158
    Character
    Miiyan Delphoi
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    その辺は寄生をシステムが認めるか認めないかの話で、問題となってるとは思わないのだけどどうだろうか
    集金目的ならどんなプレイヤーでもクリアさせて気持ちよくして課金させるのがベストだと思うけど、そりゃゲームじゃないし

    みんなが協力するのが醍醐味だっていうならミスした人は次みんなのために失敗しないようにすればいいじゃない。失敗してもクリアとして認めたらだめでしょ?
    クリアのために協力できてないじゃんよ、失敗した人は。次頑張ろうぜ?それで終わりです

    あと協力プレイってのはうまい人が下手な人を助けることじゃないからね
    同じレベルのプレイヤーがクリアに向けて頑張ることを指すんだ
    ミスした人もクリア扱いになどといった覚えはありません。
    誰かがミスしてPTが壊滅など他ゲーではありえないレベルです
    何故なら、誰かがとぼけて意図的にミスをして知りませんでした…と言えば対処のしようがなくなるから…
    普通はこんな程度の事は開発段階で排除される項目なはずです。
    この辺の思慮の浅さは黎明期のMMOにさえ劣ると思います。
    FPS、PVPなら矛先は対戦相手に向かってもいいでしょう。
    けど、MMOはそうじゃない。
    矛先はモンスに向けて行われるであり、ミスした人やモンスを連れてきた人であってはならないはずなんです。
    MPKが普通に行えてしまう仕様しかり、レイド重視の開発の結果、黎明期のMMOにさえ劣る部分が多々見受けられる。
    真なる敵はプレイヤーではないはずです、真なる敵はモンスター。
    この大前提がFFでは崩れてしまっている。
    これでは協力の「き」の字も出てこないのは当然と言えば当然かもしれませんね。
    (19)

  10. #3320
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,010
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    あと協力プレイってのはうまい人が下手な人を助けることじゃないからね
    同じレベルのプレイヤーがクリアに向けて頑張ることを指すんだ
    別に協力プレイでうまい人が下手な人を助ける内容でもまったく問題ないと思います。
    たとえば、レベルがより高い人が、まだレベルが低い人を助けたりするのだって、内容によってはゲームとして成り立つかと。
    今だってエウレカのNMなどはまさにそういう状態では。
    更にいえば、FCなどで挑むコンテンツが今後出来たとしたら、それはFC内のカンスト勢がまだレベリング最中の人達をエスコートしつつ挑むものであったりするかもしれない。
    とても楽しそうだ。
    コンテンツ次第だと思いますね。

    何もかも寄生だなんだというとそれはそれでつまらないし、そこら辺はバランスの取り様で運営に期待したいところです。
    (21)

Page 332 of 363 FirstFirst ... 232 282 322 330 331 332 333 334 342 ... LastLast

Tags for this Thread