Page 279 of 363 FirstFirst ... 179 229 269 277 278 279 280 281 289 329 ... LastLast
Results 2,781 to 2,790 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #2781
    Player
    yoshiyo's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    202
    Character
    Reinhard Selten
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    今後5.0きてからなどオズママウント入手することがほぼ不可能になることだけはやめてほしいです。
    (68)

  2. #2782
    Player
    kkyure's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    89
    Character
    Kusi Kkyure
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by yoshiyo View Post
    今後5.0きてからなどオズママウント入手することがほぼ不可能になることだけはやめてほしいです。
    オズマところかエウレカウェポンも作れるかどうか怪しい
    (83)

  3. #2783
    Player
    Kosyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    6
    Character
    Qhloz'a Selen
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    システムの設計によって、同じゲームをプレイするプレイヤー同士の争いがあまりにも多く誘発されていますので、早急に対策していただきたいです。具体的には、
    ・オヴニ戦・支援NM戦の早期離脱・それに伴うHPリセット
    ・不安定ノード前でのプレイヤー同士による諍い
    ・突入後のロールの偏りによる進行不可状態
    ・突入後の突入目的の違いによる諍い  などなど…

    それから、

    ・ヒュダトス帯通常フィールドと、バルデシオンアーセナルの別フィールド化
    または、
    ・バルデシオンアーセナル内における、yellやアライアンスチャットの全域対応
    を一刻も早くお願いしたいです。

    私は外部フィールドで通常NMのPOPを狙って動いています。ダンジョン内部のことは、支援NMのPOP以外に関しては全く無関係と言ってよい状態です。
    ところが、ダンジョン内部にいるプレイヤー同士がshoutでなければ意思疎通出来ないエリアがあるようで、フィールドにいても彼らの会話が否応なしに目に入ります。

    自分がまるで参加していないダンジョン内部のこと、それも攻略についての会議内容だけならまだしも、
    目も当てられないような口論や糾弾(大体のものは上記、システムの設計によって誘発されているようです)までもが目に入って来ます。そして、争いごとのshoutが流れる頻度が日に日に高くなりつつあります。
    NMのPOPを狙って動いていると、フィールドshout自体は同目的のプレイヤー同士においてしばしば必要なチャット機能ですので、shout自体を非表示にするわけにはいきません。
    武器に必要な素材がまだ揃っていないため、目を瞑ってフィールド上でプレイしていますが、本当に苦痛です。


    パブリックダンジョンという名前ではありますが、パブリックといっても自由に行き来が出来るわけでもなければ自由に散策出来るわけでもなく、実質少し人数が多いだけのインスタンスダンジョンかと思います。
    インスタンスダンジョンであれば、FF14にはコンテンツファインダー・レイドファインダーという非常に優れたシステムが存在します。これを活用していただければ現時点での問題の多くは解決するのではないでしょうか。
    是非ご検討いただきたいです。
    (75)

  4. #2784
    Player
    mizut's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    6
    Character
    Tobi Mizuhara
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 17
    ノード出る前後は残念なシャウトも度々見受けられたりBAのキーNM関係のトラブルまで散見されるようになりこれまでのエウレカよりも一層雰囲気が悪いです
    見せられる方もいい気分しないので原因の根本(BA)を何とかしてほしいですね
    (50)

  5. #2785
    Player
    sylvie_s's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    80
    Character
    Sylvie Starry
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Fisher Lv 100
    バルデシオンアーセナルについての要望

    ・ノード突入後、開始地点でジョブチェンジ可能にして欲しい
    ノードの取り合いをした後、特定のロールが少ないと2ボス以降の攻略が難しいため。
    ロゴスアクション 重騎兵+エンミティ でタンクの代わりをしろということかもしれませんが現状なかなか厳しいです。

    ・守護者の記憶、豪傑の記憶にヘイト値アップをつけて欲しい
    守護者、豪傑はタゲを持つ人のみ使っているイメージです。
    マギアエーテルを防御に回し、防御系の記憶をつけているとどうしてもヘイト値が低く
    強いDPSにタゲが飛んでしまい死亡、と行った状況がチラホラ見受けられます。
    ディヴァージョンのリキャストはすぐに回ってくるものではないですし、もう少しヘイトが稼ぎやすくなってもいいんじゃないかなーと思います。
    (14)

  6. #2786
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    889
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    いつのまにかノード取り合いを対戦とか呼んだり
    取り合い終了後にたいおつ!とか対戦ありがとう!とか叫ぶ文化が出来てて笑っちゃったけど
    ほっこりするとこなのか、運営や相手への皮肉と取るべきなのかコレガワカラナイ
    (21)

  7. #2787
    Player
    dankerano's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    40
    Character
    Lorna Rino
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    色々言いたいけれど取り敢えず楽しかった順は、アネモス→ピューロス→パゴス→ヒュダトス。正直ヒュダトスはパゴスより面白く感じなかった。
    (26)

  8. #2788
    Player
    GazelGardiner's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2
    Character
    Gazel Gardiner
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 70

    ヒュダトス及びバルデシオンアーセナルへの感想と要望

    オズマ倒してアーセナルクリアしましたがなんだかな~と思い要望置いておきます。

    1.オヴニ及び支援FATEでの離脱行為について
      これは数の少ないノードの確保を目的として起こっているわけですけども
     せめてFATEの範囲内でクリアした場合のみバフをつけて欲しいです。
     ノードの為とはいえ単純に迷惑行為に思えます。
     特に支援の方は即安定化が開きますので押し付けた人間が確定で使用できます。

    2.バルデシオンアーセナル内でのジョブチェンジ
      当たり前なのですが突入時点でタンクが居ないと解散になります。
     しかもこれもノードの仕様上タンク含むフルPTを組んでいても全員入れる保障がなく
     タンクだけ入れずアーセナル内部にも居ない等いきなり退出の可能性が意外と高いです。
     せめてロビーでのジョブの切り替えは欲しいとこです。
     ロゴスアクションも申し訳程度にありますがずっと使える程の強さは持ってないです。

    3.ノードの仕様について
      これは賛否あると思いますが数と他者との競合は仕方ないかと思います。
     前者は攻略人数の問題ですし後者は地脈安定器という
     どうしても入りたい場合の救済があります故。
      問題なのは1に書いたFATEの押し付けのみだと思います。
     競うのはいいですが、せめて全員同じタイミングで
     ノード確保を始めた上で競うのがいいかと思います。
      それとアーセナル開放の際に注意書きとして他者との競合、地脈安定器による先行可の警告も
     追加してもらえると多少は汚い言葉が飛び交う状況は改善できるかと思われます。


     長々と書きましたがバルデシオンアーセナル自体はMMOやってるな~と楽しく遊べています。
    難易度も決して高すぎずロール等の問題が解決すればいいエンドコンテンツだと思います。

     ただ、他のMMOでもあまり見ない程の暴言等汚い言葉が飛び交う状況だけが目に付きます。
    大切な要素に絆とありますが、よく分かります。
    ですが助け合いや無理の無い譲り合い等が絆であって
    今起こってるのはただの押し付け合いです。

     テコ入れしていただけることを期待しています。
    人数増加や難易度下げや無報酬化等ではなく今のようなしっかりしたエンドコンテンツとして。
    (31)

  9. #2789
    Player
    Easyaction's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    3
    Character
    Mogrin Bombard
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    既に同じような意見が多数出ていますがあまりに酷いので投稿させて頂きます。
    EL60が増えてきてノード取り合いが日に日に激化して入るだけで難易度上がっています。
    何より辛いのが友達と分断されることで入れなかったと聞くのが辛すぎます、これを開発さんは折れない心、運と言ってるならゲームとして何か違う気がします。
    私はプレイヤーと戦いたいのではなくダンジョンのボスと戦いたいのです。

    パブリックダンジョンを踏破するには、「仲間との絆」「折れない心」「途方もない時間」「知恵」「勇気」「強さ」、そして「運」が必要となるでしょう。
    この言葉が開発は今拡張パックの作業で忙しいので調整しないから自分たちで何とかして頑張ってとしか聞こえません
    拡張も大事ですが「今」を遊んでるプレイヤーを蔑ろにせずきちんと早期に調整して良くなることを願います。
    (109)

  10. #2790
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,010
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    仕様が今のままだと早期攻略と後続攻略とで、ダンジョンに関係ないところで難易度が跳ね上がってんですよね。
    席取りにせよ、支援FATEの成否にせよ。BAの中自体はよく出来ているだけに本当に残念。

    「ダンジョン内でモンスターが大量に押し寄せ、それに打ち勝ち、かつ仲間を守りつつ進む」

    エウレカのハイエンドって聞いて、そんなアネモスみたいなあったかいけど厳しい攻略をみんな夢見てたんじゃないでしょうか。
    こんな他人を出し抜いたり、蹴落としたり、疎んだりすることがしたかったんじゃない。

    というか、パグリックダンジョンって言っても、同じマップにあるってだけで全然パグリックじゃない。
    入れる人を制限したダンジョンをパブリックって言わないですよ。意味調べてほしいです。
    ※パブリックダンジョンでハイエンドを実現する場合、特定の時間に隊列組んだ人達で進み、その後をモンスターの壁で蓋を閉めるってのが1つの定番です。
    もう1つは特定の時間帯にしかポータルが開かないけど、通過するだけなら誰でもどんなレベルでも可能(そこに至るまでか、そこからの道中で振り落とされるから)
    (83)
    Last edited by xxSouxx; 02-22-2019 at 07:03 PM. Reason: ちょっとだけ追記

Page 279 of 363 FirstFirst ... 179 229 269 277 278 279 280 281 289 329 ... LastLast

Tags for this Thread