パゴスの時からとりあえずレベルだけ上げてる感じなんで武具関係に関しては何も言えないけど、ピューロスの良かった点(嬉しかった点)
「傭兵のレイムプリクス」が再登場した事。
こいつが特別気に入ってるとかではないんだけど、素直に生きていた事への驚きと、「お前とも戦ったなぁw」って其れまでの歴史みたいなものを感じれたから。
4.5エウレカでは流石にもう無理だろうけど、5.X以降も空島・エウレカのようなコンテンツがある場合、敵との再会以外にも色んなNPCを絡めて欲しいなあ。
「エオルゼアやオサードで志願者を募ったんだ」って感じで様々なNPCを登場させるとか。
例
・ウサギ中に低確率でトレハンのNPCのアイツ(名前忘れた)が出てきて、終了後参加者誰か1名にウサギの代わりに付いて来る。その状態で掘ると金箱確率UP。
・拠点の食堂とかに余輩さんとこの料理当番してる一番下っ端さんが出てきて、料理をふるまう。食卓に着いてたプレイヤーに食事効果(妖精効果の上位版、重複無し)
・空島の緊急っぽいものの途中に一定確率でギルガメッシュ出現。終了後ギルガメッシュが武器持ち逃げ演出→どこからか「最強の○○じゃないのか~(泣」と聞こえてくる。ギルガメッシュが外れを持っていったとの事で、結果的に高性能武器確率UP。
・クエスト目的地周辺にゴッドベルトが出現(島の人口が○○人以下で、より少ないほど確率UP)、話しかけると周辺の敵を彫金武神破斬で薙ぎ払ってくれる。
・死亡後に5分経過しても蘇生を受けれなかった場合、紳士ゾンビーが現れて蘇生(?)してくれる。時間経過で確率UP。(5分経過-10%、7分経過-20%、9分経過-30%)
...実際は蘇生ではなくリビングデッド状態なので2分以内に再度死亡。デジョン不可。
バトルの演出強化(絶・零)だったり、サブストーリー終了後のちょっとした変化(フィールドにアルファ、オメガ出現)とか細々やってくれてるから、今後そういう面にも期待したいなぁ。