かがやき検証など報告してくださった方々、ありがとうございます。
体感2倍前後、NMの輝きもけっこう増えた・・・のかな。むむ、微妙。
できればパゴスクリスタル割って輝き産出までしてもらいたかったものですが(余り余っているのでw)、そこまではいきませんでしたか。残念。
かがやき検証など報告してくださった方々、ありがとうございます。
体感2倍前後、NMの輝きもけっこう増えた・・・のかな。むむ、微妙。
できればパゴスクリスタル割って輝き産出までしてもらいたかったものですが(余り余っているのでw)、そこまではいきませんでしたか。残念。
シンクはフレと遊べないという意見が多いからシンクすれば適正じゃなくても多少経験値入って楽しめるって考えですよ。レベルシンクもね、自分もあればいいのにっておもってました。が、よく考えたんですが、低いELシンクするうま味がないんですよ。(うまみ追加するならいいのだろうけど、)たとえばですね、EL21の人にシンクして輝きレベリングPTしたとしますよ。
はい、北側にNMわきました どうしますか?
21の人は置いてけぼりか、絡まれながらレイズしてもらいながら登山するよね? そんなメンドクサイのにわざわざ高レベルが参加するとおもいます?
出遅れ不利なのはわかるけどそのふり幅が大きすぎると思うんですがどうでしょうか。
個人的にEWにはそこまで興味がないけど、エリア全体を見渡したり、探索するのは興味があるんですよね。EWだけの場所にするにはもったいないとも思います。
EW用だからそれ以外のプレイヤーはお断りなら話はここで終わりにしておきますね。
野良でやるなら各自で低ELは何人までとか北に沸いたら支援しましょうとか勝手にやるものです。手帳なんて分かりやすいですよね、狩ってる経験値欲しいんじゃなくて達成報酬目当てなんだから低かろうが高かろうが関係ないないから楽になるそれだけです。
振り幅が大きいってのは個人がどれくらいやるか次第です、零式などでも言えますが出遅れは先行に比べて装備差大きいですよね、運営がどうにかできるものではなく個人のやる気次第で変わります。
EW用と思わないならゆっくりあげればいいじゃないですか、景観見たいのに急いでレベル上げる為に緩和する必要あります?
絡まれながらこう行こうと考えるのが探索じゃないんですかね。
お断りではなくEW用じゃないと思うならコンテンツのルールの中で勝手にやってください、方針が違う事をしてるのにそれに合わせろっていうのはおかしいって話ですよ。
Player
ZWやAWの系譜となるコンテンツである事、パクr、いえ失礼、参考にした某初期型MMO RPGの事を考えても、
プレイスキルは要らないがコツコツやらないといけないのは、今更でしょう。パーティ前提なのもね。
そこへ、短時間で、ソロで、ソロ向きじゃないジョブで、って何言ってんのって話だと思うのですよ。
私自身はこの手のは大嫌いなのでZWもAWもスルーしたし、エウレカも武器作りにはカケラも興味はなく、クエストだけこなそうと思ってるので
別にレベリング緩和が来れば得する立ち位置ですけど、そりゃこういう設計なら少なくとも今はそうもいかんのじゃね、と思ってコメントしたところ。
カンスト者が攻略手帳クリアした場合は輝きなりギルなりがもらえるとか、シンク使いやすくとかなら賛同できるのですけどね。
PT前提なのはメインでいいでしょうが、討伐手帳『くらい』ソロでしか時間取れない人向けにあってもよくないですかって話。
なにも楽してどっさりよこせとは言ってない。コツコツ週末に1時間そこらやれば何とかレベル2つ上がるくらいはいいのではって話。20-35まででも2か月近くかかるのは普通の感覚なら結構どぎついものがあるとおもうんですけど、自分の時間の感覚がおかしいんでしょうね。
ソロで1週間に2レベル分だけの経験値でも稼げるのは絶対許せません、っていうならもういいです。
あくまでソロを楽にって言うなら攻略手帳をソロ専用にしてから緩和するなら良いんじゃない?
そのまま、ソロ向けの緩和だって言ってもPTでやる事に対しても緩和になるわけだしそこまでの
全体緩和が必要かと言えば頭ひねるかな。
まぁ、これするならピューロス導入時にアネモスの雑魚経験値の追加した方が良いと思わないでもないけどね。
攻略手帳で週に2つどんな人でもあがるだけでPTですぐ終わったからって何か悔しいのですかね。
PT組む人はそれ以上にチェーンでかせぐだけでしょうに。チェーンボーナスありきのPTレベリングにとってはボーナス、ソロにとっては堅実な経験値なだけなのですけどね。
PT組める人がどんどん進もうが、それはそれ。だからといってソロでは全然進めませんにするのはどうなんですかね。
別にPT組んでまでがっつりやる気のある人の足を引っ張る気はないです。
悔しくとも何ともないよ?ただ、PTやる人が全く別の方式である程度稼げるのにソロではそれが出来ないって
論調だと思ったので「ソロ専用でゆるゆる」にしてやれば良いと言っただけでしょ。貴方の話ならPT組んでやれば
ソコソコの事は出来るけどソロだと難しく、現状手帳に対してPT組んでって言いにくいから緩和をって話では?
PTを含めた総緩和なら何も手帳にこだわる必要が無いし元から「手帳の緩和じゃなくて雑魚経験値もっと上げろ」の方が
良くね?とは思う。
ソロでの緩和はそのままPTに対しての緩和になる。PTも含めての緩和を言うなら一々PTのできない人やソロの人なんかの
情報出さずに「全体的に厳しすぎです」って話ですれば良い。話があちこちに飛んでる。
その上で別段そのまま手帳の緩和をしても良いけど、PT効率とソロ効率は原状の差を引き継ぐので全体時間は少々短くなっても
追いつくまでの労力は変わらないって事で。
Last edited by sijimi22; 10-04-2018 at 04:54 PM.
パゴスで1週間に2レベルは妥当じゃないですかね。
ソロで1時間で、は、ちょっと違和感ありますな。
念の為確認しますが攻略手帳のエウレカのページ全部が1時間でソロで終わるのが妥当って言ってんですよね?
そのくらいでいいと思いますよ。エウレカで手帳埋めて遊び時間さらに1時間プラスで週2時間、結構エウレカだけに削ってると思うんですけど。時間の感覚がここのスレの人たちとは違うみたいなので甘え過ぎって言われてもしっくりこないですね。
FFXIVってやらなければいけないわけではないけど、やるコンテンツが多いでしょう。その中でエウレカ含め他のコンテンツもマッチング維持してやらせるならそのくらいが妥当だとおもいます。
エウレカにだけ絞って他のコンテンツは過疎れっていうなら話はまた別ですけどね。
拘束時間ながいから忌避して申請すらしない現状よりよっぽどましかと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.