Page 202 of 363 FirstFirst ... 102 152 192 200 201 202 203 204 212 252 302 ... LastLast
Results 2,011 to 2,020 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #2011
    Player
    FJW's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    17
    Character
    Vegetable Yasai
    World
    Tonberry
    Main Class
    White Mage Lv 70
    NMは湧かせたPTしか戦えない仕様にして、事前に目的を同じくする人を募って突入する様なコンテンツに変えて欲しいです。
    NMの出現条件も「特定の雑魚がドロップするトリガーを使用する」みたいな感じに変えた上で、雑魚にトリガー以外の副産物を持たせれば徒労感も薄れる様に思います。
    何ならトリガーの大半をマーケットで取引可能にするのも良いと思います。
    釣りや採集等バトル以外の方法で手に入る物があっても面白いかもしれません。

    もちろん現在のFATE式のNMもそれはそれで必要な存在だと思います。
    ただし、プレイヤーの手で任意に発生させる事は出来ず、発生頻度は低めで、かつ広範囲を巻き込んだお祭り感の強い内容にして欲しいです。
    基本的にはPT単位で各々の目的をこなしつつ、運よくFATEが発生したらワッと集まってお祭り騒ぎ、みたいな感じになるとメリハリがあって良いんじゃないかなーと思います。


    レアアイテムもどうせエウレカ内でしか使えない訳だし、有用性なんて考えず適当な物をバンバン追加して良いんじゃないでしょうか。グラフィックも使い回しで構いません。
    中には「特に意味は無いけどジャンプの滞空時間が伸びる」とかゲームプレイに寄与しない変な物があっても素敵だと思います。
    装備だけと言わず、エウレカ外では有り得ない効果を持った消費アイテムなんかもアリだと思います。

    せっかくレイド基準のゲームバランスから切り離された世界を用意したのに、結局同じように開発の想定する枠内にプレイヤーを収めようとしていたのでは本末転倒の様に感じます。
    ピューロス編ではロゴスアクションとやらが実装されるそうですが、現段階の情報ではゲームプレイを大きく変える様な物とは思えません。
    (7)
    Last edited by FJW; 09-25-2018 at 10:07 PM.

  2. #2012
    Player
    Femto_Tesla's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    68
    Character
    Femto Tesla
    World
    Garuda
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    しっかりキャシー沸かせして手に入れた身としては、同等性能じゃなくて下位互換あるいはレプリカならありかな、と。
    というのも「交換で1つ手に入る=全プレイヤーの需要が満たされる」なので、全く同じ性能のものを交換できるようになってしまえばキャシーイヤリングの価値は今の数千万ギルからほぼゼロになってしまいます。
    しかもアイテム交換を実装するかしないかという0か1かの緩和になるので、緩和実装時には苦労して手に入れた人や買った人からかなりの反発が出るかと。

    ところでこれ見た目もおしゃれなのでミラプリに使ってるんですけど、エウレカ行くときだけは使ってるので、その手間とかもあってドレッサーに入れにくいんですよね……。
    なので持っている組からとしてもレプリカの実装を……(染色できればなおグッド)
    (3)

  3. #2013
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,236
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    カンストしたら手帳から経験値は入らずにいらないものになるので、緩和をするならばカンスト者は手帳から乱属性クリスタルがてにはいるようにしてほしい。
    (20)

  4. #2014
    Player
    Paqky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    262
    Character
    Kosmos Cosmos
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 90
    4.3終わった時点でアネモス編は終わらせてたんだけど、4.4で復帰してパゴスやろうと思ったら、EL20のモブも強くて一人じゃ倒せず
    死デジョンしたらレベル下がるの忘れててEL19になりました('A`)いや、まあマギアストーン?を攻撃全振りだったし、防御にも割けば違うのかも
    しれないですけどね。そうやったとしても、手帳の30匹やら60匹はソロじゃハードル高いなーと思います
    募集もないし、パゴスのルールも良く解ってないので、ノの民やってもいいものか解らないし、そもそも今は人いねーしでどうすればいいんだろう
    (11)
    彼のブリンガーがヴィランズして暁月のフィナーレした。彼が朝日を背にENDWALKERしてきた姿を目にしたY.NとClose in the Distance
    それは黄金のレガシーとなった

  5. #2015
    Player
    FJW's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    17
    Character
    Vegetable Yasai
    World
    Tonberry
    Main Class
    White Mage Lv 70
    エウレカの話題から少し外れるけど
    属性、デスペナ、キャラクタービルドなんかの "昔のMMOらしい" と言われる要素ってどちらかと言うとロールプレイ性を高める演出としての側面が強いものだと思う。
    ヨシダはちょっと悪い意味で理屈っぽいと言うか、システマティックな部分ばかりを見てプレイヤーの感情に働きかける要素を軽視している気がする。
    これはFF14がWoWになれない理由の一つでもあると思う。
    (39)

  6. #2016
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    前にも似たようなこと書いたけど、「PvEの強さ」に結びつかないにもかかわらず泥くさいことやらされる現在のパゴスは、報酬と経験がバランスしていない。
    私は、今の段階では、パゴスをプレイする意味がわからないので、実装2週目にやめました。

    「PvEの強さ」ってシンプルに言うとアイテムレベル。

    強さがシステマチックに更新されていくFF14のゲームシステムの中では、パゴスの鮮度も更新に比例して落ちていく。
    故に、鮮度が落ちきる前にクリアできるイメージが持てないと「やっても無駄」ということになる。


    先行きの希望としては、「PvEの強さ」に結びつくコンテンツとして再生して欲しい。
    5.0がやってきて、レベルキャップが解放される段階で、エウレカで相応の経験値がもらえるなら、おそらく日課としてやる。
    (8)

  7. #2017
    Player
    Barchetta's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    198
    Character
    Miew Sazanami
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    どうせIL300に制限されるなら、エウレカ内でも通常の経験値入るようにしちゃったらどうですかね?
    LV60以降のレベル上げってDDか、デイリーモブハンやるくらいしかないので(FATEは論外だし、IDはシャキらない)
    LV60以降のレベリングに使用できるとなれば過疎化対策にもなると思うんですけど。
    (7)

  8. #2018
    Player
    Femto_Tesla's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    68
    Character
    Femto Tesla
    World
    Garuda
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    そもそもエウレカは敵の強さがIL300相当で調整+ELでさらに調整されてるはずなので、仮にLv69以下のILで挑もうものなら返り討ちにあうのでは……?
    (極端な例で言えば、セイレーン海に挑戦する段階でスカラに挑戦するようなもの)
    (1)

  9. #2019
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,445
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Barchetta View Post
    どうせIL300に制限されるなら、エウレカ内でも通常の経験値入るようにしちゃったらどうですかね?
    LV60以降のレベル上げってDDか、デイリーモブハンやるくらいしかないので(FATEは論外だし、IDはシャキらない)
    LV60以降のレベリングに使用できるとなれば過疎化対策にもなると思うんですけど。
    LV70にならんとIL300の装備使えないんじゃない?
    300以上を300に制限するけど270より低いILを300に上げるわけじゃないだろうから
    敵倒せないんじゃないかな?LV60で入ると。
    LV制限も開放しないといけないとなると結構に大幅な調整になるかと。
    LV70のジョブクエでもらえる装備を強化する形も同時進行できなくなるわけで。

    後続を引き込むのはありかもしれないけどね。
    (1)
    Last edited by sijimi22; 09-30-2018 at 12:40 AM.

  10. #2020
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,161
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Barchettaさんが言っているのは「DDみたいな固定ステータス式にすれば良い」ってことかと思ったけどそうではないのかな。
    例えばLv60だろうと69だろうとエウレカに入ればLv70になってアクションも全使用可能、ステータスも装備関係なく70相当、
    敵とのEL差で与・被ダメージに補正がかかり、それとは別に属性の補正も受けるって感じに。
    (2)

Page 202 of 363 FirstFirst ... 102 152 192 200 201 202 203 204 212 252 302 ... LastLast

Tags for this Thread