Page 181 of 363 FirstFirst ... 81 131 171 179 180 181 182 183 191 231 281 ... LastLast
Results 1,801 to 1,810 of 3621

Thread: エウレカ

  1. #1801
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by romal View Post
    極論、この島の中のルールは"FF14"じゃない、大昔のMMO、っていうニュアンスだと思うんだが、いつから皆島の中でも"FF14"をやりたいと思ってしまったんだろうか。
    FFXIVをやりたいかどうかではなく、それなら戦闘自体もFFXIVじゃないようにしないと、かみ合ってないからストレスに感じてるんだと思うんです。

    古き良きMMOはこんなにずっとボタン連打しなかったし、雑魚とはいえ討伐できれば素材を落としてそこから次のコンテンツにつながることも多かった。フィールドワークを主食にして、そこから新たな挑戦(FFXIで言えばBCなど)があったけど、あるのはNMわかせるだけ

    古き良きMMOではなく、その劣化版だからみんな『これは・・・;』ってなってるんだと思うんです。

    確かに極論とおっしゃる通りなのですが。

    FFXIVやりたがってるの?というか、FFXIVでもできる事の中であまり面白いと言えない部分をつめこんだだけなかんじで昔のMMOをやらされる新鮮さもない・・。
    (27)
    Last edited by pomepome; 08-29-2018 at 03:11 PM.

  2. #1802
    Player
    romal's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    124
    Character
    Aya Hikami
    World
    Kujata
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    まともにバトルしてるとチャットしてる暇ってなかなかないですしね、FF14のバトルシステム。
    そうですね、そのように思います。
    細かい部分を言えばそれはゲーム自体が違いますからきりがないですが、ミスマッチの原因はご指摘の通りでしょうね。
    チャット云々は人それぞれの部分もありますが、ユーザーの中でもコントローラー派は結構な数がいるようですし、確かにマイペースにやると言っても、中々にコミュニケーションを取りながら遊ぶ事は難しいかもしれないですね。
    レベル上げガチ勢の人からすると、今も昔もあんまり変わらない(要はコミュニケーションを捨てて効率を取っているから)とは思いますけども。
    (2)

  3. #1803
    Player
    romal's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    124
    Character
    Aya Hikami
    World
    Kujata
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    FFXIVをやりたいかどうかではなく、それなら戦闘自体もFFXIVじゃないようにしないと、かみ合ってないからストレスに感じてるんだと思うんです。
    そこはちょっとどうなんでしょう。戦闘自体もFF14じゃないモノが遊びたければ、これも極論ですが別ゲームを遊べばいいんじゃないでしょうか。だってそれはもうFF14じゃないんですから。
    あくまでも、FF14を踏襲しつつ、昔ながらのMMOを懐古的に楽しむ、味わう、という要素が、武器作成クエストに混ざってるよ、っていう所が、エウレカという島なんじゃないかと思います。
    また、戦闘云々については、オリジナルの要素を作っても、やはりFF14の中で作るモノなので、広義で言えばFF14と取られてしまいますし、前回のPLLでは第3弾に向けて"ロゴスシステム"という何かの開発が進んでいるとの事ですから、一旦、期待して待ってみていいんじゃないでしょうか。

    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    古き良きMMOはこんなにずっとボタン連打しなかったし、雑魚とはいえ討伐できれば素材を落としてそこから次のコンテンツにつながることも多かった。
    エウレカは武器作成コンテンツだから、全体を通して"武器作成"がメイン。そのために"専用のエレメンタルレベルを上げること"が必須になっている。
    これは大元の目的なので、きっとこの部分に文句を言う事は出来ないですし、する意味もない。それはきっと皆どこか頭で理解してると思います。

    ただ、『派生コンテンツは次のエウレカで、一本道。真の意味での派生である枝分かれ的なコンテンツは未だ無し。』

    この現状に対して何らかの追加要素は欲しというのは同意です。特に最近、どんどん新要素を入れていく気概を感じるFF14の中でのエウレカでしたから、もうちょっといい意味での余分な要素を入れておいても良かったように見受けられました。(例えばパゴスの東西の崖は、紅蓮祭の様な登山式にして、一応、下からも登れるようにして、低レベルでも敵に会わずに上に行けるようになっていた!とか)
    また、アネモス編から慣れてしまったので最近は何も感じなくなって麻痺していましたが、通常のmobから素材が出ない、っていうのは、よく考えると変な話です。
    環境こそ違うものの、姿形が同じmobなのですから、既存素材でいいから、直ドロあっても良かったんじゃないかと思いますね。
    (8)
    Last edited by romal; 08-29-2018 at 04:21 PM.

  4. #1804
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by romal View Post
    いつから皆島の中でも"FF14"をやりたいと思ってしまったんだろうか。
    この発言から、FF14とは切り離して、大昔のMMOをやるつもりで臨むべくという意味だとおもったんです。

    私の発言は戦闘形態を変えろって話ではなく、『古き良きMMOの雑魚狩りを体験してみて』と、それを言い出すなら戦闘形態変えないと楽しむのはしんどいんじゃないかなぁという話です。
    なので、FFXIVベースでそのまま大昔のMMO再現してもプレイヤーに限界がでるから、調整をもっと丁寧にしてからが良かったのじゃないかなって思います。


    FF14がやりたいから、’’別ゲームを遊べばいいんじゃないでしょうか。’’ と言われても、元々FF14で遊びたくて、FF14で遊ばせるならそこにあったように調整が必要な話をしてるんですけど。
    F14を踏襲しつつ、昔ながらのMMOを懐古的に楽しむ、味わう、という要素が、武器作成クエストに混ざってるよ、っていう所が、エウレカという島

    と言いたいことも分かるのですが、私と話がかみ合ってないと思う。

    私の言ってることって F14を踏襲しつつ、昔ながらのMMOを懐古的に楽しむ、味わう、という要素が、武器作成クエストに混ざってるよ は同じですが、よりFF14のシステムにマッチした形に昇華できる部分が多いので、もう少し調整してほしいなという話です。

    私が文章下手だからですね。すいません。
    (8)
    Last edited by pomepome; 08-29-2018 at 04:57 PM.

  5. #1805
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    327
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    最高効率でないと遊びたくない方が多いのでしょうか
    ソロではノの民として参加することができますし少人数のレベル上げをしたいなら4人で+2や+3の敵をチェーンして経験値稼ぎも可能です
    少数でも高レベルであれば南側のNNわかせ作業も容易です
    EL差のあるお友達とは南のうさぎを遊びながらNMを待てば良いのではないでしょうか
    一攫千金もありますし低レベルのフレさんの探索をフォローしたりと楽しめる要素はありますアネモスの時はぼーっと拠点で待つしかできなかったのですから遊びの幅は広がっています
    NMしか倒していなくても輝きはちゃんとたまりますから嫌なら雑魚狩りなどする必要はありません
    NMのわく条件が未だわからない等々自分にもパゴスへの不満は色々ありますが
    ちゃんと抜け道を残しつつしっかりやる人は効率が良いという現状は上手くバランスがとれているのではないかと思います

    雑魚狩りという作業自体を楽しいという人は少ないと思います
    自分は暇があれば木人殴っているタイプなので楽しいとは思わないですがそう苦にもなっていませんがそういう習慣がないと想像以上に苦痛なのかもしれませんねAOEを使ってくる木人が欲しいと思っていたのでよい練習になると思ってやっています

    ソロでしかやりたくない
    雑魚狩りはやりたくない
    時間をかけなくてもすぐ報酬が欲しい
    NPCに話しかけて自動でNMが沸けばいい
    PLがしたい
    こういったノの民の意見を全部取り入れたら今開催されている新生祭のイベントのようになりそうですがノの民はそういうものを望んでいるのでしょうか
    (新生祭はとても凝ったイベントで楽しかったですエウレカの初期レベル上げのNMもあのようにわちゃわちゃするので楽しかったです後続があのように楽しむ事ができないのはしょうがないですがかわいそうですね)
    (12)

  6. #1806
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,450
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by romal View Post
    極論、この島の中のルールは"FF14"じゃない、大昔のMMO、っていうニュアンスだと思うんだが、いつから皆島の中でも"FF14"をやりたいと思ってしまったんだろうか。
    個人的には
    武器作成コンテンツとしてある程度の負荷受けながらIL上昇を行う
    のか
    エウレカと言うコンテンツの楽しみながらその先のコンテンツ報酬としてIL上昇が有る
    のか
    この考え方の違いが如実に出てるのかなぁと思ったり。
    私は前者なのでコンテンツや戦闘の楽しみよりある程度の負荷は普通にあり得ると思うので
    それをいかに軽減するかってのがプレイヤーの遊び方と考えてるけど多くの人は後者の考え方
    になるのかな。そうなるとff14として楽しいものが提供されるってのが前提になる。
    (1)

  7. 08-29-2018 05:04 PM
    Reason
    ミスリードみたいなので

  8. #1807
    Player
    dankerano's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    40
    Character
    Lorna Rino
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    レベル差があって遊べない!って人は下ウサギが残ってる時のみなんですが、F.A.T.E.内で付近の敵を倒した瞬間にシンクいれると35と19が組んでいても35の人はシンクで23になるので19の人は経験値と手帳が埋まります。
    多少面倒ですが、遊ぼうと思えば遊べる仕組みになっている…のかな?
    (1)

  9. 08-29-2018 07:37 PM

  10. #1808
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    327
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    前にも言ったように楽したいに直結しすぎじゃないですか。
    すみません何が言いたいのかよくわからない部分が多いのですが
    雑魚狩りが楽しいとは書いた覚えがないので何か勘違いされていませんか?
    自分が楽しめないものを楽しんでいるということが気に入らないのかもしれませんが
    雑魚狩りが楽しくないなら何が楽しいのか?の答えの一つがわちゃわちゃした初期のNM攻略です

    Quote Originally Posted by sakurano View Post
    エウレカに望んでいるもの書けって言うのなら
    そういう緩和が来たら全員喜ぶと思いますしそのうち来るでしょうが
    次のパッチが来た時に後続の救済として実装されるべきで今はまだ時期尚早ではないでしょうか
    現状輝き集めのPTは乱立していますしノするだけでNMから輝きも得られるので時間も縛られずに遊べます
    以前のZWやAWも嫌になるほど同じIDを周回してやっと作った記憶があります今後の武器作成シリーズは楽々全種作成になればいいですね
    (5)

  11. #1809
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by foue View Post
    自分が楽しめないものを楽しんでいるということが気に入らないのかもしれませんが
    ミスリードについて謝罪いたします。

    初期は確かに楽しいですよね。
    ただ、コツコツ長期コンテンツで初期攻略の話をされても・・・・

    あなたのプレイスタイルも尊重しますが、
    自分が楽しめないことを楽しんでるのが気に入らないのではなく。楽しめそうもないのにどうにか楽しめといわれるのがモヤモヤしました。

    スキル回しの練習もできるよといわれてもなぁ・・・・と。

    Quote Originally Posted by foue View Post
    時間をかけなくてもすぐ報酬が欲しい
    NPCに話しかけて自動でNMが沸けばいい

    こういったノの民の意見を全部取り入れたら今開催されている新生祭のイベントのようになりそうですがノの民はそういうものを望んでいるのでしょうか

    特にこの部分なんだけど、こんな極端なこと言ってる人いましたっけ。

    さすがにここまで楽させてって言ってる人はいないと思うんですが。
    (4)
    Last edited by pomepome; 08-30-2018 at 12:24 AM. Reason: 検証ではなく初期にNMをやることだと思うので。

  12. #1810
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by dankerano View Post
    レベル差があって遊べない!って人は下ウサギが残ってる時のみなんですが、F.A.T.E.内で付近の敵を倒した瞬間にシンクいれると35と19が組んでいても35の人はシンクで23になるので19の人は経験値と手帳が埋まります。
    多少面倒ですが、遊ぼうと思えば遊べる仕組みになっている…のかな?
    確かにやってやれない事はないですが…
    流石にそれを、「レベル差がある場合の遊び方」として実装されてると言うのは無理があるのでは…。
    すぐ沸くとはいえ、消化しないと他NMの出現に影響がある噂もありますしね。
    (17)

Page 181 of 363 FirstFirst ... 81 131 171 179 180 181 182 183 191 231 281 ... LastLast

Tags for this Thread