Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 22

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    3

    エンドコンテンツ(零式、絶)の特殊な演出について

    ノーマルデルタ4層と零式デルタ4層では、零式4層で特殊なかっこいい演出がされています。
    私のような、ライトユーザーでもその演出を見てみたいと思っています。
    せっかく、クリエイターの方が一生懸命作ったのに見れないのが悲しいと感じます。

    難しいエンドコンテンツに挑戦したご褒美としての位置づけは理解していますので
    私の希望としては、旬を終えたエンドコンテンツのみを対象として、報酬もいりませんし
    アイテムドロップもいりませんのでノーマルにも同じ演出を追加するか
    もしくは、デバックに使用するような無敵モードで時間切れまで体験できるような設定が欲しいです。

    次回の絶が追加された後には、今の絶バハムートにお会いし、あの演出も見てみたいと思っています。繰り返しになりますが最新のコンテンツを対象とはしていません。
    すでに挑戦する人が減ってマッチングしなくなったようなコンテンツを対象として考えています。動画では見ましたが、やはり自分で見てみたいと感じてしまします。
    開発の方々にはご検討頂けると幸いです。
    ユーザーの方々はどのようにお考えでしょうか?
    (17)
    Last edited by WhiteRiver; 02-28-2018 at 09:33 AM.

  2. #2
    Player
    CQC's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    350
    Character
    Yuffie Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    元々バハムートはその難易度でしか演出見れない仕様でしたがアレキサンダー編から全てのユーザーに体験して欲しいとの事でノーマルが作られました、零式などの特別な演出は装備報酬と同等で演出も報酬だと自分は考えています。
    今ならレベルキャップ解放されれば制限解除で挑める機能があり運営は難しいけど解除なら誰でも行ける環境を作ってくれているので今のままでいいと思います。
    (56)

  3. #3
    Player
    InfinitiaSoul's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    44
    Character
    Takanashi Kiara
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    ぜひ制限解除で行ってみましょうb
    バハシリーズもアレキシリーズもゆるゆるで行けます
    デルタの制限解除適用は今まで通りなら5.0からですね、待つしかないかと
    絶は称号・金武器一切取得不可ならばいいと思いますが4.x中はシンクで難易度を保持すると吉田さんもおっしゃっているので
    制限解除が来るとしても5.0だと思います
    ただあの即死ギミックの嵐なので制限解除したところでちゃんと分かってないとプライムまで行けないでしょうね...
    (5)

  4. #4
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    上の方が言っているように、バハムートレイドは大量のコストをかけてイベントやムービーを詰め込んで作られたものでしたが、前のレイドをクリアしていないと参加すら出来ないものだったため不満が結構あり蒼天以降のアレキ、オメガにおいてイベントは誰でも楽しめるようにノーマル版が追加されました。
    それでもやはり、零式ならではの演出はご褒美というか特別感を出すためにあるのでしょう。
    レイドは拡張が来れば制限解除の対象になるはずなので気長に待つか頑張って自力で見に行くか、の2択だと思います。
    絶バハムートは…ILがいくら上がっても無理だと思います
    即死ギミックのオンパレードに加えて、あの演出を見るまでに15分以上の戦闘をこなすので相当の努力が必要かと…
    (6)

  5. #5
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ぶっちゃけちゃうと・・・・・・。
    ライトユーザーを名乗るなら対象外の報酬に首突っ込んで楽におくれって言うの
    止めない?
    補助アリ(超える力)、緩和アリ(IL更新による上昇や制限解除によるシンク解除)の
    コンテンツで越えられないから報酬だけよこせって言ってるって考えるとかなり無茶言ってるって
    分かるでしょ。
    バハ時代のようにストーリーすら分からないならまだしも、ノーマルでの補助がある現状の
    演出の話でしょ。
    せめてエンドコンテンツの頑張った人への報酬を得たいなら「がんばろうよ」
    (62)

  6. #6
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    時間が経って制限解除の対象になればIL差がつけばつくほどお望みの結果に勝手になっていくかと。なので待てばいずれ叶いますよ。
    侵攻4層みたいなケースでも時間が経つにつれ無視できるポイント増えてきたし、絶だって4〜5個目が実装されるころには絶バハが制限解除できるかもしれないしねえ。ならないかもしれないけど絶は特殊な立ち位置だからそれはそれで。
    (1)

  7. #7
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    アレキサンダー零式が実装された時に、ノーマルと比べ何も新鮮さも特別感も無くてつまらないと再三にわたりフィードバックしていた身なので、
    オメガ零式からのこの最終層のアレンジについてはとても満足しています。
    このまま続けてほしいです。

    とはいえ、スレ主さんの言う、旬がとてとて経ってから、というのであれば、マー別にいいんじゃないかなーくらいの消極的賛成はします。

    でも、方法論として
    ノーマルにも同じ演出を追加するか
    もしくは、デバックに使用するような無敵モードで時間切れまで体験できるような設定が欲しいです。
    どちらも無茶じゃないかという気はしますね。
    前者は、きちっと遊べるコンテンツにするには工数がそれなりに必要だと思うし、後者はとにかく台無しだなぁと感じるからです。
    特に絶の場合、前者は完全ゼロから新規作成ですし。

    なので、超える力と制限解除で頑張って、って感じにはなっちゃいますね。
    (7)
    Last edited by nikry; 02-27-2018 at 05:15 PM.

  8. #8
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    難しいコンテンツに参加したご褒美演出なんだから、挑戦する気がないなら体験させちゃダメでしょうという正論で切り落としてみる

    一方で課金アイテムで10万円くらいとって体験コースとか作ったら売れるんじゃないですかね、とも言ってみる
    (5)

  9. #9
    Player
    kamino's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    21
    Character
    Bambino Bambina
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    主はなぜ攻略しようと思わないの?
    その要望が主の身体的要因で無理とかなら理解は出来る。なんとかいい案が出るといいけど。

    そう言ったハンデキャップはさておき、がんばって攻略して演出見たほうがひときわは感動すると思うのですが…まぁ人それぞれだからなの?(´・ω・`)

    みんな最初からクリア出来たわけでは無いのでチャレンジしてみてください。
    チャレンジすることを責める人はエオルゼア広しと言え恐らくいないです。

    それこそ一人のFFファンなら尚更。今までの歴代のナンバリングタイトルだって攻略してきたからこそ面白い!ってなったんだから。

    ティーダとジェクトが対峙したとき、うわんうわん泣けたのもしっかり攻略したからですよ…(FF10やってなかったらごめん)
    (5)

  10. #10
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    せっかく難易度を分けたのに
    振り出しに戻っているような気がするのは気のせいでしょうか

    大迷宮バハの時は「ストーリーが補完できないから」
    だったのが「演出が補完できないから」
    また同じような要望が出る事態になっている

    「ストーリーがご褒美」と言っていた
    大迷宮の頃を思い出します
    (10)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast