Page 14 of 14 FirstFirst ... 4 12 13 14
Results 131 to 135 of 135
  1. #131
    Player
    SinonNatsumi's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    87
    Character
    Matin Catorce
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 41
    「公式機能だし、8人全員の同意が取れている」というのを名目に外部SNS等に公開されるという形のハラスメントが発生する危惧があるのでは、と思います。
    今も外部ツールにより発生し得る事象ではあるのですが、それが公式機能になったとたんに(勿論ダメであるのは間違い無いのですが)公開してもいいと誤認するケースにより増える…というのはあり得るように思えます。
    (3)

  2. #132
    Player
    BitterLotte's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    136
    Character
    Milk Morinaga
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by moxyomoto View Post
    現状でも外部ツールでDPSを計測してそれを伝える行為はハラスメントになると明言されていますし、
    RMT通報機能のようなハラスメント通報機能の実装が必要になると思います。

    また、外部で聞き出す問題に関しては現状でも発生している問題ですので、そちらはむしろ現状の課題になるのではと思います。
    反対でしたら反対でもいいのですが、
    ・PS4とPCユーザーのハードウェア間の格差(外部ツール使用によりますが)
    ・コンテンツを超えることの指標がない(木人のフラグ化でもいいかも?)
    ・フェーズ詐欺などによるRFの機能不全
    ・現在も起こっている、外部ツール絡みの火力ハラスメント
    これらを解決できる、他の方法があればそれでもいいと思います。

    当機能によるハラスメントに関しては、演奏機能の時のようにPLLなどで幅広くやってはいけないことを伝えると同時に、
    問題が多い場合は機能クローズドするなどの通知も必要と思いますし、それに伴い外部サイト絡みの画像公開などを強く禁止する流れが妥当ではないでしょうか。
    現在の諸問題、少しでも良くしたいと思いませんか?私が提案していることの目的は上記諸問題を解決してほしいからです。
    なので、必ずしもこの提案内容で解決する必要はないと思いますが、いい解決方法があれば幸いです。
    運営は現状のDPSハラスメントを重く見ていて(P/D自ら言及している訳ですので)減らしたがってるはずです。
    札幌FATEのPLLでもするなよと吉田P/Dが軽くどこかで触れてたはずですから、今現在もその考えでしょう。
    ですから現状の課題(ハラスメント)をより重くする要因になりうる物は、その時点で"改善"とならず公式はその案に絶対乗らないことが推測できます。

    ハードウェア間の格差が無くて、コンテンツを超える指標になるものは、その通り木人討滅戦があります。
    フェーズ詐欺はRFだけでなくPT募集でも起こっていますし、例えばコンテンツ内のあるギミックをトリガーとしてそこまでをスコア・フラグ化しプレイヤー毎に管理するというのは相当なデータ量の交換、及び保存になると思います。
    できたとして4層の前半後半くらいしか無いのでは。

    具体的な他案としては該当コンテンツの木人討滅戦のフラグ化以外くらいしか現実的なものは無いと思います。
    システムがプレイヤーの戦闘を評価する、のは最大でもテキストでPT単位で『大変よくできました・できました・がんばろう!』程度(意訳)の表示だと思います。個人への評価可視化を木人以上にはしないでしょう。
    (2)
    Last edited by BitterLotte; 03-03-2018 at 01:46 AM.

  3. #133
    Player
    moxyomoto's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Location
    うるだは
    Posts
    50
    Character
    Piyo Minazuki
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    まだゲーム内だけならいいですけど(よくは無いけど)最悪なのは某掲示板とかでキャラクター名やワールドまで晒されてしまうことですかね
    過去にFF11もプレイしていた身としてはちょっとした事で晒されてしまっている人を沢山知っていますしそれで引退してしまった人も知っています
    なので今後リザルトやリプレイを追加された場合説明文に 低スコア、動画付き等 で晒されるとどうしようもないです
    テンプレ化されて次スレ立てても永遠と残るとかリスク高すぎて嫌です
    これから伸びるかも知れない人すらつぶされてしまいますよ
    現状でも晒されている人が後を絶たないですよね。ゲーム外の外部ツール、外部サイトの使用に関しては現状対策をされていない状況ですが、
    現在晒されている人や他人をさらしている人を何とかしてほしいですね。。

    伸びる人が増える機能である反面、伸びるかもしれない人をつぶすかもしれない。
    なのでこのまま現状で、というのも悪質プレーヤーにゲームを仕切られている状況になっているので、なんか残念です。
    (0)

  4. #134
    Player
    ilmenite's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    272
    Character
    Imitelu Teallite
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 100
    伸びる人は勝手に自己研鑽して伸びてくので正直スコア機能が無くても・・・
    (16)

  5. 03-03-2018 05:07 AM
    Reason
    荒れそうなので削除します

  6. #135
    Player
    IsadoraMichel's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    271
    Character
    Isadora Michel
    World
    Ultima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    この手の晒しですが、人の道を外れてもいいのであれば対処法はあります
    全PCにブラウザーで何を見てるか分かるようなゲームガードを導入すればPCユーザーによるハラスメントは防げます
    ゲームガードを作るのが面倒であればACTの開発者にスクエニの人が加わって、ACTの使用を公式で認める代わりにACTに監視機能をつけてもいいかもしれません

    でも、ここまでされてもなおDPSメーターやスコア機能が欲しい人はいるんでしょうか?
    (0)

Page 14 of 14 FirstFirst ... 4 12 13 14