執事・メイド装備のオプション販売が始まったのでDBを確認した所、基本的には期間限定イベントのものと同じですが、購入アイテムには以下のようなサブステが追加されています。
一式揃えると、VIT,STR,INT,MND,DEX が +5 されるようになります。セットボーナス(Lv制限): メイドEXアタイア
Lv30以下のみ有効
装備数4~: MND +5
装備数5~: 経験値獲得量 +30%
問題は「Lv30以下のみ有効」という部分で、Lv30 まで着ても問題ないと思ってしまう人が居るんじゃないかという点です。(経験値ボーナスというメリットもありますし)
以前「東方姫君装束」一式を着たタンクさんとタムタラで遭遇した事があるのですが、自分がヒーラーだった為 柔らかすぎて大変辛かったです……
(あとコレはステの割に IL15 もあって、制限が色々突破できてしまって更によくない)
会話できる人だったので、他に VIT がついた装備がないか聞いたのですが、1つも持ってらっしゃらなかった為、途中で胴装備がドロップしていなければ詰んでたと思います。
御本人としては「セットボーナスに VIT がついているから大丈夫だと思って……」との事だったのですが、
初心者さんが勘違いするようなパラメータを IL1 の見た目装備に付けるのは混乱の元です。
例えば、ビギナー装備4部位を揃えていれば VIT+10 に他のサブステも乗り、物理防御 150、魔法防御 150 となるわけですが、
メイドEX装備で揃っていると Vit+5 に、物理防御 28、魔法防御 54 と貧弱です。
東方姫君装備だと Vit+3 なのでより顕著です。
この「Lv30以下まで有効」を「Lv14以下まで有効」に変更できないもんでしょうか。
以前は「買ったものの着て出れない!」みたいな弊害があったと思われますが、パッチ4.1で Lv15 からミラプリが解放され、その辺の不満も解決しているのではないでしょうか?
Lv と IL に差があるゲームを初めてプレイするという人も居るでしょうし、表示に騙される初心者さんに罪は無いと思います。
出来るだけ混乱の元になるような状態を減らしていって欲しいです。