4.2で実装される新式装備のSSが公開されましたね。で、武器のデザインが、、、ずばりZW。。。
正直少し悲しく思うのですが、皆さんどうなんでしょう?
緩和に次ぐ超緩和で数日で作れちゃうよ!みたいな方向でユニクロ化するのであれば個人的に歓迎するのですが、こういう形は。。。
4.2で実装される新式装備のSSが公開されましたね。で、武器のデザインが、、、ずばりZW。。。
正直少し悲しく思うのですが、皆さんどうなんでしょう?
緩和に次ぐ超緩和で数日で作れちゃうよ!みたいな方向でユニクロ化するのであれば個人的に歓迎するのですが、こういう形は。。。
少しどころかめちゃくちゃテンション下がりました。
いくら光っていない・・・とはいえ光っていない形態からZWの名称もつきますし。
何せつい先日、ニルヴァーナ・ゼータを完成させたところだったからです。いくら緩和されたとはいえかなり厳しい箇所もありました。思い入れもひとしおです。
ZWやAWは制作にあたりちゃんとストーリーもあるので、唯一無二のデザインであってほしかったです。
(ゼータ完成時にジャルザーンの「唯一無二の武器!」というセリフもありますし)
正直同じ使いまわしをするならZWAWだけはやめていただきたかったです。
Last edited by nachiso; 01-26-2018 at 02:34 AM.
性能じゃない、そのオンリーワンの見た目と名前から、
気長にエクスカリバーを目指していた自分からすると、
このような形で安易に外見を流用しては欲しくなかったですね。
こうするのなら、思い切って元ネタの方も気軽に取りやすくなるのなら構いませんが...
見た目が好きで今でも神話装備をミラプリで常用しているものの感想でした。
当時は苦労して作りましたが実装からだいぶ期間経ってますし、別にいいと思いますね。
レプリカじゃなくてこの武器の光る版欲しい!とかでZW作るキッカケにでもなればいいんじゃないかな
作成済みの人は派手なエフェクトのアドバンテージもあるし。
まあぶっちゃけゾディアックウェポンじたいレプリカなんですけどね(´・ω・`)
元はIL55ぐらいの武器だっけ・・・?
ZWであるかどうかはあまり気になりませんが、使いまわしのグラかぁ・・・という感想です。
最近の新式の流れが以前からある装備のアレンジが多いので新しい見た目のも欲しかったなあという感じです。
ZWの弓を作り上げた身としては、あの武器エフェクトないと相当しょぼ・・・ゲフン
ZWとかAWって光ってナンボみたいなところが私の中ではありますし、現実でも有名所の武器とか大量に模造品が出回ってたりするので
形が同じだけなら特には、って感じでしょうか。仮に新式暗黒剣のデザインがクロノスだったとしてもそれはそれで。光ってたらブチ切れていいと思いますw
むしろ3.0以降の追加ジョブが2.xに存在した場合のIFのデザインを見られるかもしれない、って思うとちょっと楽しみです。
気持ちはわかりますが、(デザイン見たとき思わずツイートしたぐらいに)
すでにILではるか上をいく武器を作れるようになったクラフターが
デザインだけでもZW相当の武器を作れるに至ったと考えるとある程度
(まだ伝説の武具職人と呼ばれるに至るには到底至らないでしょうが)
これまでに何度か目にしてるクラフター自身の手で打てるZWデザインの武器が作りたい要望に
運営側が配慮してくれたことかな、とも好意的な解釈もできるのですよね
まぁなんというか、ゾディアックウェポンだけのデザインで通して欲しかったですね。
レプリカだけならドレイク君が作れるんで、ヒカセンができても不思議ではないとはいえ、ちょっとこうゲロルトとまたクエスト絡みでなんかあって、それで作れてそこからエウレカなりでさらなる強化に励む、とかなら納得だったんですけどねぇ
2.x通してずっと一緒に戦ってきた武器の最終デザインだけに、相当残念です。
アニマもこうなるんでしょうねぇ。
侍と赤魔のZWデザインを見ることが出来るので個人的には楽しみです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.