Page 210 of 291 FirstFirst ... 110 160 200 208 209 210 211 212 220 260 ... LastLast
Results 2,091 to 2,100 of 2909
  1. #2091
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Soundofsnow View Post
    ねこへびさん、100人中99人が面白いと思っていたって、たった1人のねこへびさんが望むのであればそれでいいじゃないですか、自分が欲しいものを欲しいって望むことに、面白い面白くない言う人の人数なんて関係ないのに、辞めたひとだの人数だの持ち出してここまでひっぱる事のナンセンスに気づきましょうよ。

    言葉遊びをつらねるわりにいっこうに更新されないすっぴん案よりも、みんなとうどんでワイワイするほうが大事なように見えてしまいます。他のかたもおっしゃるように、反対意見とか気にすることなく淡々とすっぴん案を拡充していくべきではありませんか?

    ところで#1958へのご返答いただけますでしょうか。

    説明はしてますが、本当に。
    もちろん「もっと詳しく説明」する事自体は可能ですけども。

    でも、ここに至るまでの説明を読んだ上で「言葉遊び」と貶すような人に対して、この先もっと詳しい説明する事で何かしらの「理解」が得られるとは思えません
    共感する、しないはともかく、今までの説明は「理解はできなかったけど、説明自体はしてくれたね」というくらいには受け取ってくれてもいい気がしますが^^;

    ここまでの僕の説明が「説明じゃない、言葉遊びだ」と言うのなら、別にそれでも構いません。
    それだけお互いの「趣向や価値観が違う」と言うだけの事ですから、そう言う事として僕は受け止めます
    (1)

  2. #2092
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    もう一度言います。
    Quote Originally Posted by Soundofsnow View Post
    ねこへびさんは「情報は無い」(ニュースはない)と明言していらしゃいますね。

    ですから、そう言う「ニュース」は特にないです^^;(あるかもしれないけど、僕は把握してません)

    たしかに旧14は「悪いニュース」もバシバシ出てましたね
    でも、旧14は「これ製品と言えるのか?」というくらい厳しい物だったから、流石にあそこまでヤバかったら、ニュースにもなると思います



    でもだからこそ、ニュースになるほどに問題が膨れ上がってからでは遅いんじゃないですか?

    まず14内部で不満が生まれて、大きな問題にまで肥大して、それからようやく「ニュース」として外部にまで情報が出るわけです
    そこから初めて「内部」にいる人間がそれを認知して、フォーラムで議論スタートですか?


    外部にまで情報が伝わるような「ニュース」になって、初めて「内部にいる人間」としてそれを認知するという人は
    「内部にいながら、その問題をあまり感じないタイプのユーザー」と言う事ですよね

    直接問題や不満を感じない人達にすら「問題が伝達し、認知され始めてから」では遅いです
    ニュースになってからでは遅いです

    この不満がそこまでの問題として膨れ上がるかどうかは分かりませんが
    そうなる前に、ニュースになんか成る前に、「問題や不満を直接感じているユーザーの1人」として、僕はフィードバックを続けるだけです。


    ちなみに、「1ユーザーとして僕と同じ様な不満を感じている人の声」等なら、このスレやフォーラム全体の中でも普通に散見できますし
    外部のレビューサイトなどを見れば簡単に見つける事が可能ですので、どうぞ探してみて下さい<(_ _)>
    (1)
    Last edited by Nekohebi; 07-14-2018 at 01:17 AM. Reason: 一部訂正しました

  3. #2093
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    公表してない部分に対して「各自が想像した上でアイデアを出し、議論を展開する事」が「良くない」と言うのなら、さらなる事実を公表するしかないですね。
    「今、公表されている事実に関して、」スレ主さんの書き方は公平さを欠いていると私は指摘したのですから、
    「さらなる事実」はまったく無関係ですね
    (5)

  4. #2094
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    「今、公表されている事実に関して、」スレ主さんの書き方は公平さを欠いていると私は指摘したのですから、
    「さらなる事実」はまったく無関係ですね
    でもnanakamadoさんは「アクティブ数が増えている」という風に捉えてませんでしたっけ?

    だから「ゴールに近づいているのなら、現状批判はできないはずだ」と僕に言いましたよね。

    僕が「アクティブが減っているのでは?」と考えて発言する事が公平さを欠いているというなら、逆に「増えているのでは」と考えて発言したnanakamadoさんも「公平さをかいていた」って事ではないでしょうか
    (1)

  5. #2095
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ですから、そう言う「ニュース」は特にないです^^;(あるかもしれないけど、僕は把握してません)

    たしかに旧14は「悪いニュース」もバシバシ出てましたね
    でも、旧14は「これ製品と言えるのか?」というくらい厳しい物だったから、流石にあそこまでヤバかったら、ニュースにもなると思います



    でもだからこそ、ニュースになるほどに問題が膨れ上がってからでは遅いんじゃないですか?

    まず14内部で不満が生まれて、大きな問題にまで肥大して、それからようやく「ニュース」として外部にまで情報が出るわけです
    そこから初めて「内部」にいる人間がそれを認知して、フォーラムで議論スタートですか?


    外部にまで情報が伝わるような「ニュース」になって、初めて「内部にいる人間」としてそれを認知するという人は
    「内部にいながら、その問題をあまり感じないタイプのユーザー」と言う事ですよね

    直接問題や不満を感じない人達にすら「問題が伝達し、認知され始めてから」では遅いです
    ニュースになってからでは遅いです

    この不満がそこまでの問題として膨れ上がるかどうかは分かりませんが
    そうなる前に、ニュースになんか成る前に、「問題や不満を直接感じているユーザーの1人」として、僕はフィードバックを続けるだけです。


    ちなみに、「1ユーザーとして僕と同じ様な不満を感じている人の声」等なら、このスレやフォーラム全体の中でも普通に散見できますし
    外部のレビューサイトなどを見れば簡単に見つける事が可能ですので、どうぞ探してみて下さい<(_ _)>
    あなたは不満の数は多いと明言しました。
    ソース提出を求めたら、それが回答ですか?

    大きなビジネスでは数が重要です。
    個人のネガティブな想像で事実を捻じ曲げないで下さい。

    そのような偽りの情報で運営を冒険させてどうするのですか?
    (17)

  6. #2096
    Player
    SantosNibra's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    188
    Character
    Santos Nibra
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    それから、14みたいに「敵の行動手順までほぼきっちり決まっている敵」と闘ったら、「どっちのユーザーが上手かったか」を明確に推し量りやすいですよね
    だから14って「誰が一番高いDPSを出せたか」とか、「誰のせいで死んだか」とか、「誰が失敗したか」とか、「誰が良く立ち回れたか」という事が、すごく明確に「判りやすい」です
    >「どっちのユーザーが上手かったか」
    これはよほどのことがない限り半固定PT(一人だけ同じジョブの野良)で現状少しあるランダム要素がすべて同じ場合しか分からないです

    >誰のせいで死んだか」とか、「誰が失敗したか」
    この部分はペナルティがだいたいつくので判りやすいというのは分かります

    >誰が一番高いDPSを出せたか」とか「誰が良く立ち回れたか」
    ここが疑問なのですが何故明確に判りやすいのでしょうか?特に「誰が」という個人を指して判るのか
    pockyさんも仰っていますがこの部分がツールでないと分からない事では?と
    例えばですがNekohebiさんのPSが超人的で周りの人のスキル回しのミスさえ指摘でき自分のギミック処理できるほどであるならば判るかもしれませんが
    僕には分らないです

    補足としてノーミス=必ず上手い ではないのであしからず。ノーミスであろうがクリアできない場合というのも稀ですがございます
    (3)

  7. #2097
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ちなみに、「1ユーザーとして僕と同じ様な不満を感じている人の声」等なら、このスレやフォーラム全体の中でも普通に散見できますし
    外部のレビューサイトなどを見れば簡単に見つける事が可能ですので、どうぞ探してみて下さい<(_ _)>
    あなたは無記名レビューや投稿意見に対し、どれだけ信憑性があると考えているのですか?

    その中の自分に都合のいいものを事実と関係なくピックして根拠としても意味ないと思います。

    現行の戦闘システムも不満から多々変更や修正をしています。
    しかしながら、あなたのように全く違うシステムを要望し、且つ、共存させる要望は多くないと思います。
    (20)

  8. #2098
    Player
    musutang's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    115
    Character
    Saline Ofive
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    この流れいつまで続くんでしょうか?

    スレ主のこういうのはどうですか?に対して
    こういう方法はどうでしょうか?ならまだしも
    ほぼほぼ1スレ目で答えが出てる話を、言葉と文章を変えて皆が語ってもあまり意味は無いと思いますが…
    (16)

  9. #2099
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    そうそう、大事な事を一点。

    色々な不満がフォーラムに投稿されてますが、あなたものとは種類が全く違います。

    多くが健全な為のものへの変更要望であり、妄想を根拠にしたりしていないと思います。

    一緒にカウントしてあなたと同類の不満だと主張しないで下さい。
    (25)
    Last edited by Himelyn; 07-14-2018 at 08:11 AM.

  10. #2100
    Player
    wtpmjgda's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    197
    Character
    Bomcats Run
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 48
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    その遊園地の例でもいいです
    要は「遊べる期限(猶予)が限られているから起こっている問題」ですから
    結局やっぱり、僕があげた「腐りやすい問題」と同じですね
    遊園地の例え…わからなかったのでしょうか?かなりわかりやすいかと思ったんですが…。
    別の例えをだ出しますね。
    例え話でネコヘビさんが、A、B、C、Dのゲームをしているとします。A〜Dのゲームは1時間あれば1段階進める事が出来ますが、Eというゲームが面白いからと勧められましたが、時間の余裕は5時間しかなく、Eは3時間かけなければ1段階進めれないのでA〜Dのどれか2つを諦めなければいけなくなります。

    意味わかりました?
    t2wコンテンツは時間がかかるから、それを進める為には他に楽しみたいコンテンツなどがあってもプレイする時間が減ってしまうって言ってるんですが、ご理解いただけませんか?


    で、また別の話でPTコンテンツについて聞いています。
    すっぴんコンテンツはPTコンテンツも例外なく1戦1戦が主体ではなく、ランダムな戦闘やリソース管理や探索などを楽しむんですよね?現在のIDの様に10〜15分程度で終わるんでしょうか?
    そんなに早く終わらないですよね?1時間?2時間?かもわかりませんので長時間拘束されるコンテンツって言い方させていただきました。
    そのコンテンツを廃れさせない方法が報酬でと仰っているのは、まだ理解出来ます。しかし戦闘の覚えゲー的性質を抑える事での影響は、ほとんど無に等しい気がします。

    質問内容を理解してもらうまでが疲れますね…。
    (4)
    Last edited by wtpmjgda; 07-14-2018 at 05:28 AM.

Page 210 of 291 FirstFirst ... 110 160 200 208 209 210 211 212 220 260 ... LastLast