Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
①それは各自が自分で考えて議論に臨むべきことだと思いますから、僕がそこを定義する気は有りません。

②このスレに於いて他の方達から「具体的に案を出してくれ」と他の方に言われたので、このスレで出しました。

③それは新ジョブ案の「目的次第」です
 少なくともすっぴん案の目的は「今の14では実現出来ていない、よりRPGらしい冒険を実感させる事」ですから、目的意図が既存ジョブにおける新ジョブとも違うし、多分青とも違うと思います。
 
④それはすっぴん案を出した後の他者のリアクション次第ですね。
 「すっぴんみたいな物も有れば良いね」くらいのリアクションが多かったなら、僕としても別にそれ以上突っ込んで話す必要もないので「ですよね」で終わったと思います。
まずご自身の定義しているモノを「議題主」として表して貰わないと意味が分かりませんし、理解も出来ません
何故なら、RPGについて語りませんか?というざっくりしたスレッドでは無く
ご自身が不満たるRPGについて語りませんか?というスレッドだからです

「とある事柄」について「意見を≪持ち寄る≫」という中性的なスレッドはいくつも存在します。
が、方向性としてこちらのスレッドは「自分自身の世界感」を「議題」にして「他の意見」を聞こうとしているモノですよね?
そうだと感じないのであれば、ご自身のスレッドです。まず整理しましょう
少なからず一個人として私はそう感じます

何故、具体案を出してくれと指摘されたのかは理解していますか?
他の意見を混ぜ合わせる事に注力しすぎて、ご自身の意見を変化・不透明化させてはいませんか?
事実、よく分からないから「どういう事なのか」説明してくれ。という意見に溢れかえっていますね?
ご自身が「次第」と銘打っておられる通り、新ジョブ「案」を持っているのは「自分自身」であって「他人」が貴方と同じ意見を持ち合わせている道理はありませんね?

ご自身も、私も、皆さんも細かな不満はどうあれ
「FF14」という「世界観」の「RPG」を遊んでいます
別に「よりRPGらしい」「冒険を実感させる」「FF14」を「遊びたい」分けではなく
もう「≪FF14≫」の「世界」や「仕様」を「遊んで≪いる≫」のです
「≪より≫」とかではありません。もう「RPG」を遊んでいます

もう一度整理しなおして、「あなた」が考える「よりRPGらしい、冒険を実感させる」「定義」を「まず」
表現、頂けますか?