Quote Originally Posted by CQC View Post
猫蛇さんは装備の組み合わせやマテリアのはめ方によって変わる換算値などを知らないんでしょう。
組み合わせ少し変えるだけで結構変わるのはレイドやってればわかる事なんですけどね。
このジョブはこのステータスが正義みたいな誰かが教えてくれた事真似してやってるだけじゃカスタム要素なんて感じないでしょうね。
最新の食事で最大効果を出すためにためにステータスは幾つ必要か答えて欲しいくらいですね。

そもそも吉田氏は個性より全員が同じ横並びにするというコンセプトで調整かけてるんで猫蛇さんが思う個性を出すカスタマイズは無理でしょうね。
マテリアのはめ方を工夫してレイドに挑むという程度のカスタム性があるは知ってます。
ですが、「レイドやってれば分かる程度のカスタム性」じゃ僕としてはとてもじゃないけど満足できません。

14にだって一応カスタム要素はありますけど、それって要は「レイドやる際にいよいよ気にし始める程度のカスタム性」でしか無いんだから、あのレイドに興味がない人からみたら「カスタム性なんてほぼ無いのと同じ」です。
よく「レイドやってたら分かる」って人がいますけど、それって逆にいえば「レイドやってる人にしかほとんど意味が無いゲーム性」って事なんです。


それから、多くの人はよく「作り手はこう言っているから」と言いますけど、作り手だって気が変わりますからね。
それに作り手のコンセプト自体に穴がある事も別に珍しくはないです。

「作り手のコンセプトが<個性より横並び>だから」って言われても、それが永遠に続くとは限らないし、そのコンセプトがリミテッドジョブにもそのまんま貫かれるとも限らないですね。