Quote Originally Posted by Tomonan View Post
ストーリーがメインコンテンツに据えられているFF14においては

ストーリーの共有は「重要ではない」とは言いませんが、そこはあまり関係ないですね

だって今の、例えばLSという「最も多くの人が毎日のように接するメジャーコミュニティ」って、「ストーリーを共有する事で形成してるコミュニティ」じゃないですから。

むしろLS会話とかではあまりストーリーを共有したような発言はしないし、僕自身も控えてますね
「ネタバレ」になったりするので。

むしろ14のストーリーって「1人で楽しんでる状態」「1人で噛みしめながら楽しんでる状態」に近いとすら感じてるくらいです。
だから14でメインストーリーを進める行為って、IDとか蛮神戦闘とかは「他者と共闘」するけど、ストーリーを味わってる時はいつも「1人用の遊びをやってる感じ」に近いです

つまり「追いつかなくてもいいMMOを実現するならストーリーを排除しなくてはいけない」なんて事は全くないって事ですね


実際、今のFF11だと「メインストーリーをまるでオフゲー感覚で1人でずーっと追って遊んでいく事」が可能になってますから
むしろメインストーリーのような物は「ソロで楽しませるのに向いている要素」とすら言えます。


「お前どこまで進んでる?」って話をするって事は「進み具合が違ってもコミュニケーション取って会話してる」って事でしょ?
進み具合が違ったら「そのゲームの話しをして共有できないか」と言われたら、これ完全にNOです

進み具合が違うからこそ「盛り上がる会話」だってありますしね。