Quote Originally Posted by Matoya View Post
そもそも「雑魚」という言葉の意味通りに考えれば
雑魚は取るに足らない小物であることが本来の姿なのでは?

雑魚という表現を用いる以上は「本命」となる目標があって然るべきで
雑魚の存在はその本命に至るまでの邪魔モノという扱いが正しいと思うんですよね。
その雑魚の取り扱いに拠って、本命となる報酬の価値が高まったり
ボスの存在をより強大なモノとして描くことが出来る訳で。

雑魚単体をいくらフォーカスしても埒が明かない話だと思います。

タイピングしやすいから、便宜上「雑魚」という言葉を使っているだけです

それに「雑魚戦闘を単調にしてボスを引き立てる」という発想自体が、僕はあまり良い方法だとは思えないですね

ハンバーグ弁当の「ハンバーグの美味しさ」を引き立てるために、それ以外のオカズを「不味くしましょう」って言っているのと同じに思えます^^;