Quote Originally Posted by Neris_Troubadia View Post
①ロール(役割)のはっきりしたパーティプレイとは別の遊びをしたい
②育成要素がほしい
③MMO(Massively Multiplayer Online)要素がほしい

この3行を踏まえて、nekohebiさんの提案を簡潔に解釈すると、
1)回復がルーチン化したヒーラーのようなロールプレイとは別の遊び方をしたい(①)
2)現パーティだと役割が固定されるので、単独で完結できる遊び方をしたい(①)
3)従って、適時どんな状況にも対応できるオールマイティな能力がほしい(②)
4)加えて、自ら遊び方を決められるよう能力をビルドしたい(②)
5)このようなスタンスで遊べる場がほしい(①)
コンテンツレベルの話になるけど
T&Tのコンバットシステムの亜流とかはどうでしょうね。
アライアンスレイドでTAX分けされたフィールドをぴょんぴょん飛んで移動して
敵と会戦したら、人数=戦闘力で決着をつける。
内部ではイニチアシヴを決定するロールを行って戦闘する。
EX) 6VS4の会戦で4人の方がイニチアシヴを取った場合
4の攻撃で6->2 VS 4
2の攻撃で2 VS 4->2
2の攻撃で0 VS 2
で決着がつく。
これなら、ロールも無いし皆オールマイティな戦力だし役割も戦力って意味合いに
能力は
 ・自分だけなら会戦が発生しないスニーク
 ・先に一体だけ倒しておけるファーストアタック
 ・自分の戦力が1.5に換算されるサイドアタック
 ・倒された判定されても戦力換算に居られる。ガーディアン
とかを自由にビルドすればいいかなぁと
まあ、1コンテンツの1ギミックレベルでしかないけど
こんな案もあるよってレベルで。