Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
僕はずっと「既存の遊びの邪魔をしない方法」「既存の遊びが14のメインストリームで良いとするスタンス」で案を出し続けています

そうなるように具体的に案をだし、また具体的な説明も何度もしています

すっぴんを「既存ジョブとはPTを組めないジョブ」として提案しているのも、「既存ジョブの遊びを侵害しない為」であり「既存ジョブの席を奪わない為」という意味が大いにあります
なぜそれでも「歩み寄りを見せない」と言えるのか、なぜそれが「前向きな議論」にならないのか。


漠然とただ批判するだけではなく、他の方達がしているように、僕の具体案だと「何がどうなって問題なのか」というより掘り下げた指摘をお願いしたいです<(_ _)>
それは歩み寄りではなく、歩み寄りできない人同士が最後に取る住み分けとだということです。歩み寄りとは全くの別物ですよ?
これ位わかりますよね?