Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 17
  1. #1
    Player
    Maitamu's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    2
    Character
    Mai Tamu
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 80

    座ったまま他クラフターに変えて制作できると楽だとおもうんです!

    はじめまして!
    初めての要望投稿なので、いろいろおおかしな部分あるかもしれませんがご了承いただけると幸いです!

    今年の夏にFF14をはじめました。(MMOをやるのは初です)
    納品がたのしくて毎日コツコツと経験値ももらいつつクラフターをしていたら、自分のペースですが、そろそろ平均60近くになってきました!

    そこでです。
    だんだん素材を錬金や彫金、裁縫、革っていろんなクラフターを介して制作していく事が増え、感じたことがあります!

    例えば木工でなにか木材を作った後、鍛冶でつくるナゲット系を作るったりすることがよくあると思います。その場合、キャラを制作終了させて立たせた後に、他クラフターに装備セットを変えてもう一度キャラが座りなおして制作手帳を開いたり・・・という動作が入ります。

    プログラムやシステムの構成上そうなるのはしかたないのかもしれませんが、
    もしここで座ったままジョブ変更して他クラフターの素材の制作に移れたら、
    すんなりいっていいなぁと思いました!


    クラフターはすごく楽しいですが、やはり素材が増えてくると、
    「1つ作るのに5分以上かかって、何個も作るとなると流石に疲れる時もあるね^^;」
    という他プレイヤーさんの話もよく聞くので、少しでもそういうのを減らせたらもっと楽しくプレイできるのではないかとも思いました!


    「それくらいやれよ」という意見もあるかもしれないですが、
    1新規ユーザーの遊んでみて感じたことによる意見ですので、
    もし同意していただける方がいたら
    つなげてなにか意見を述べてくださると良いのかな
    (意見がおおいと会議で話してもらえるのかな?)と思います!

    長々と失礼しましたm(_ _)m
    (116)

  2. #2
    Player
    TAKchanman's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    94
    Character
    Tak Tac
    World
    Alexander
    Main Class
    Alchemist Lv 72
    Quote Originally Posted by Maitamu View Post
    例えば木工でなにか木材を作った後、鍛冶でつくるナゲット系を作るったりすることがよくあると思います。その場合、キャラを制作終了させて立たせた後に、他クラフターに装備セットを変えてもう一度キャラが座りなおして制作手帳を開いたり・・・という動作が入ります。

    プログラムやシステムの構成上そうなるのはしかたないのかもしれませんが、
    もしここで座ったままジョブ変更して他クラフターの素材の制作に移れたら、
    すんなりいっていいなぁと思いました!


    クラフターはすごく楽しいですが、やはり素材が増えてくると、
    「1つ作るのに5分以上かかって、何個も作るとなると流石に疲れる時もあるね^^;」
    という他プレイヤーさんの話もよく聞くので、少しでもそういうのを減らせたらもっと楽しくプレイできるのではないかとも思いました!


    「それくらいやれよ」という意見もあるかもしれないですが、
    1新規ユーザーの遊んでみて感じたことによる意見ですので、
    もし同意していただける方がいたら
    つなげてなにか意見を述べてくださると良いのかな
    (意見がおおいと会議で話してもらえるのかな?)と思います!

    長々と失礼しましたm(_ _)m
    質問ですが論点は
    ①座わりながら、別製作のものをつくりたいんですか?
    ②それとも現状のクラフト自体が時間がかかるから改善してほしいってことなんでしょうか?

    ①であれば数秒をプレイヤーのためにシステムを変える必要性が薄いので難しいと思いますが
    ②であればレベリング製作は製作難易度が拡張前からクラフターやってないと導入がきびしいとは思うので多少緩和があってもいいとは思います。


    ※下記は金策を簡単にしろって場合ならです。
    例に出してる他のプレイヤーさんと同様に販売目的で時間をかけてクラフターをやってる人は多いですし、そもそも素材をマケで買ってればかなり楽になると思います。
    それをしないってことは能動的にそれを選択してるのだから良いのではないでしょうか?
    それに金策目的なら”みんなが面倒だと思うから売れて儲かる”わけだから簡易化したらいいってわけではないと思う。
    (1)

  3. #3
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    座った状態のままクラスチェンジしたいという要望かと思いますが、
    これを戦闘職に例えると、
    敵視リストに載った状態ではクラス(ジョブ)チェンジできないのと同じではないでしょうか?

    座っている=戦闘中、と言う意味合いかと思います。

    余り手順を簡略化すると、業者の付け入る隙を与えてしまうことにもなりかねないので、
    慎重に検討する必要はあるかと思います。

    まあある程度レベルと装備が揃えばNQ素材でもHQが作れるので、
    安いNQ素材を買って作れば、手順は短縮できますよ。
    (2)

  4. #4
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    914
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    同じ要望を書こうと思ったこともあったんで、基本的には同意です。
    ちなみに、その時に書かなかった理由は、座った状態だと、作業台などの道具がでかでかと手元に出てるんですが、座ったままパッと道具が入れ替わるのは微妙かなと思ってやめました。

    ただ、いまあらためて思い直すと、レシピによって作業台なんか変わりませんでしたっけ?いずれにせよギアセットがある、そういう世界で、一部だけこだわるのも、まああまり意味ないかなと思い、今回賛成します。

    一個モノを作り終えた状態で、別のクラスの製作手帳を開いて、そのままクラスチェンジできず、いちいち立ち上がる必要があるのは、けっこういつもストレスに感じます。

    ちなみにこれは製作の合間なので、敵視が乗ってるというよりは、単なる抜刀状態に近いのかなと私は思います。

    ちなみにクラフターは「座ることに条件のある」レシピもあります。足切りに満たなかった場合に、同職のレシピを作成したあとからなら、座ったまま製作しかけて、エラーが出たはずですから、立っている状態から座るところにかけて特殊な処理があるようには思えず、従って本件の実装自体はそこまで難しそうには思えないです。

    業者対策では、一度立ち上がらせようが、そうでなかろうが、大した違いはないと思いますし、程度問題ではありますが業者対策でリアルプレーヤーに負荷をかけて、リアルプレーヤーが面倒な思いをしても本末転倒かなと思います。
    (39)

  5. 12-25-2017 05:20 PM
    Reason
    内容重複の為

  6. #5
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    この要望の要点は、「製作後に製作手帳を開いたままクラスチェンジをしたい」ということですよね。

    正直な話、このクラスチェンジの時点でキャラが座ってようが立ってようがどちらでも良くて、
    製作後にクラスチェンジするには、
    (すぐ開くのに)わざわざ一旦製作手帳を閉じなければならない
    ということが手間だと感じるのです。

    現状は
    1.製作
    2.製作手帳を閉じる
    3.クラスチェンジ
    4.製作手帳を開く
    5.レシピを開く
    6.1にもどる

    となるわけですが、この要望が通れば
    2と4の工程が省かれます。
    非常に便利だと思います。

    上記3の時点で、キャラが立ち状態に自動移行しても
    操作上全く問題はないので、可能であれば改修をお願いしたいと思います。

    加えるなら、この操作が業者対策になっているというのには
    少々疑問を感じます。
    (内部の処理がわかっての発言であれば話は別ですが・・・)
    (64)

  7. #6
    Player
    Maitamu's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    2
    Character
    Mai Tamu
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Tomonan View Post
    この要望の要点は、「製作後に製作手帳を開いたままクラスチェンジをしたい」ということですよね。

    正直な話、このクラスチェンジの時点でキャラが座ってようが立ってようがどちらでも良くて、
    製作後にクラスチェンジするには、
    (すぐ開くのに)わざわざ一旦製作手帳を閉じなければならない
    ということが手間だと感じるのです。

    現状は
    1.製作
    2.製作手帳を閉じる
    3.クラスチェンジ
    4.製作手帳を開く
    5.レシピを開く
    6.1にもどる

    となるわけですが、この要望が通れば
    2と4の工程が省かれます。
    非常に便利だと思います。

    うまく伝わらなかったのか、理解の違う方もいて困惑しておりましたが
    Tomonanさんのおっしゃる通りの意見です。わかりやすく、ありがとうございます!
    クラスチェンジの際の制作手帳の開きなおしと、立つ・座る動作をなくして、「少しでも便利に」と思い発言しました。


    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    一個モノを作り終えた状態で、別のクラスの製作手帳を開いて、そのままクラスチェンジできず、いちいち立ち上がる必要があるのは、けっこういつもストレスに感じます。
    kuma-pandemoさんのこちらにも同意します!
    仕事終わりにから睡眠の間に少しでもFF14を遊びたいという方に、戦闘とは違いのんびりと制作のできるクラフターで、
    なにかとストレスを感じてしまう部分を減らしていただけるのなら、嬉しいと感じます。
    (25)

  8. #7
    Player
    Botan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    1,463
    Character
    Tukusi Botan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 72
    最近 ハウス引っ越したので家具作ったり してますが
    確かにめんどいです。
    木工レシピで 中間素材は 裁縫や 錬金やら。着替えて座って また着替えて座ってレシピ開いて。
    おっしゃる通り レシピ開いたままジョブチェンジできたら 気持ちいいだろうなあ

    ちょいズレますが クラフターはスキル習得で色々な科目作れるようになって
    ジョブチェン自体は無くてもいいんじゃないかな
    と思うこの頃 おそらくみんな道具以外共通装備だろうし(⌒-⌒; )
    (14)

  9. #8
    Player
    Roroguku's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1
    Character
    Roro Gooc
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    製作後、そのままクラフターチェンジが出来るのか調べていた所
    こちらのスレに辿りついたので書き込みさせていただきます。

    とっても賛成です!!
    最近FF14を始めた友人談ですが
    何故製作で座った後に製作手帳を開くとクラフターチェンジが出来ないのかと言われました。
    私自身はあまりクラフターに熱心ではなく
    中間素材を延々作っているだけなのでさほど疑問に思っていなかったのですが
    確かにこれが出来ると調達任務等にも使えて便利だなと思います。

    Quote Originally Posted by Tomonan View Post
    1.製作
    2.製作手帳を閉じる
    3.クラスチェンジ
    4.製作手帳を開く
    5.レシピを開く
    6.1にもどる

    となるわけですが、この要望が通れば
    2と4の工程が省かれます。
    非常に便利だと思います。

    上記3の時点で、キャラが立ち状態に自動移行しても
    操作上全く問題はないので、可能であれば改修をお願いしたいと思います。
    要望としては上記Tomonanさんの意見と完全に一致しますので省略します。

    今後はイシュガルド復興も始まりますし、どういったレシピが来るのかはまだ不明ですが
    一度製作手帳を閉じるという工程を省くだけでも
    クラフターのガチライト勢関係なく幸せになれる物だと思います。
    必要な素材もツリー形式になりますし
    ココの要望と合わされば更にクラフターが便利になって活性化するのではないでしょうか?

    ざっと見た感じ他スレでもポツポツと見かける話題です。
    自分の要望としてはこちらが一番合っていると思い書き込みさせていただきました。
    なんとか運営さんの目に止まって欲しい…。
    是非ご検討よろしくお願い致します。
    (17)

  10. #9
    Player
    drafear's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    1
    Character
    Dra Fear
    World
    Zeromus
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    座った状態でギアセット変更(ジョブ変更)(変更後立っていても良い)が自由にできれば一番楽ですが、代わりに

    座った状態を解除するコマンドを追加する

    もしくは

    製作手帳の記憶方法の見直し

    でも十分です。後者については、要望としては

    ・ジョブごとに状態を持つのではなく、共通で前開いていた状態で開いてほしい (特に検索結果)
    ・(これはそんなに重要ではないが)タブごとに前開いていた状態を記憶しておいてほしい(これがあれば今のシステムの上位互換といえると思います)
    ・(ログアウトしたら忘れてよいので)ブラウザの戻る、進むのような機能がほしい (100件くらいで良い)

    どれもローカルだけでできるものだと思うので、サーバへの負荷が上がるということはないと思います。


    ここまで、「何をしてほしいか」しか書いてこなかったので、「なぜしてほしいか」といった理由について書いていきます。

    まず前提として「座ったままジョブチェンジができるようになる」ことに対して反対する人はいないと思っていて、実際クラフターやってる人からすると「Nを2回押す」というのはかなりのストレスです。
    なぜなら、製作手帳は前の状態を記憶して復元してくれないからです。
    (レシピツリーで緩和されたとはいえ...)
    何の素材が必要だったかは覚えていても、何を作りたかったのか、その名前を覚えていないことは多々あります(特にレベルがカンストしていない状態の場合)。

    なので、製作手帳の記憶方法の見直しを挙げさせていただきました。

    これは「座ったままジョブチェンジができるようになる」ことの改善にもなりますし、いずれは出てくる要望だと思っています。

    新参の一人のユーザーの意見ですが、ご一考いただけると幸いです。
    長文失礼いたしました。
    (3)

  11. #10
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    儲けだとか戦闘だとか、そんな事云々より、単純にこれが実装されると楽になっていいと思うんですけどね。
    もし仮にこれが実装されたとしたら、楽になるのが反対な人は、旧来と同じく、一回一回ウィンドウを閉じて製作をすれば良いだけですし、
    変に邪推して反対する必要はないのではと思います。

    イシュガルド復興で、とんでもなく簡単に80に出来るように緩和する方針へ振り切ったのだから、
    それならば現状のクラフトシステムを全体的に見直していって、不自由なところは便利になるよう、変わっていってほしいと思います。
    (24)

Page 1 of 2 1 2 LastLast