タイトル通りです、それで変わりの提案としては犬の騎乗時に流れる蛮神BGMを他のマウントの騎乗時でも流れる様にして欲しいです
3.xの鳥はそれまで地面を這うマウントしかいなかった事もあり、飛行用モーションで翼を広げて空を飛ぶ鳥は大変魅力的で蛮神周回のモチベにもなったのですが
それに比べて犬は犬でしかないので蛮神99体を倒す苦労には見合っておらず、私の様なプレイヤーにとっては現状のエンドコンテンツは挑戦する魅力に欠ける物となっています
なので何とかして欲しいです
タイトル通りです、それで変わりの提案としては犬の騎乗時に流れる蛮神BGMを他のマウントの騎乗時でも流れる様にして欲しいです
3.xの鳥はそれまで地面を這うマウントしかいなかった事もあり、飛行用モーションで翼を広げて空を飛ぶ鳥は大変魅力的で蛮神周回のモチベにもなったのですが
それに比べて犬は犬でしかないので蛮神99体を倒す苦労には見合っておらず、私の様なプレイヤーにとっては現状のエンドコンテンツは挑戦する魅力に欠ける物となっています
なので何とかして欲しいです
それを言ったら鳥は鳥でしかないと思います。
鳥マウントは他にもあるのでそれほど自分は魅力的に感じませんでした。寧ろ犬の方が目新しいと思います。
鳥より犬が如何に魅力がないかについて言い合ってもいいですが悪口にしかならないのでやめます
兎に角私にとって犬は魅力を感じません、このフィードバックを運営が重く見るか軽く見るか、それは運営にお任せします
鳥と犬に対して、スレ主さんと全く逆の感想を持ってる人も当然いるでしょうしねぇ…仮にじゃあ変わりましたとなったら、何で変えたんだ犬に戻してくれってスレが立つだけでしょう。
そのような個人の好みのことを言い出したら万人が満足する設定なんて到底あり得ませんし、犬に魅力を感じないなら無理して周回しなくても良いんじゃないです?
あと変更希望ならもっと具体的な代替案を提示したほうがよろしいかと。
変更後のマウントにスレ主さんが魅力を感じるとは限りませんので。
#1で具体例を提示されていました。
お詫びして訂正いたします、大変失礼いたしました。
Last edited by Raydon; 12-19-2017 at 07:49 AM.
魅力云々は、はぁそうですかとしか言いようがないんでスルーしますが
意味がよくわからなくて悩んだんですが
もしかして、コンテンツへ挑戦するモチベの維持というのが目的のようだから、
そういうマウントBGMを変更する機能を、新たな報酬として追加してほしいって意味なんでしょうか?
例:
犬マウントと同じような入手経路(直接ドロップ、トークン交換)で音楽クリスタルが追加。
これを他マウントに使用するとそのマウントの騎乗BGMが変更される。
みたいな?
あるいはオーケストリオン譜面x個で交換とか。
そういうのであれば別にあってもいいんじゃないかと思います。
魅力感じないなら取らなきゃ良いじゃん・・・他のマウントで蛮神BGM流れるのは「ん?なんの関連性が???」てなりそうなので嫌かも・・・
でもオーケストリオンみたいに好きな曲を流せるようになるとかなら普通に嬉しいかもですね~。
魅力に欠けるといいますか、取れるマウントが色違いってのはやっぱり味気ないですね
今までグラウンドマウントだから馬、フライング可能マウントだから鳥という感じにイメージに当てはまった生き物が選ばれてきたので水中に潜れる4.0シリーズは海に関連する生き物が選ばれると自分は思っていました。
それなのに水中とは全く無関係の犬が選ばれたので何かしっくりこないんですよねぇ
個人的にはカメとかクジラとかにして欲しかったですが馬の麒麟や鳥の鳳凰に匹敵する伝説絡みの生き物じゃないと選べないこともあって厳しかったんだろうか・・・
結局のところ、個人の好き嫌いの範疇を出ない話ってことでは…。
騎乗時のBGMを設定できるようにして欲しいってスレッドで立て直したほうが建設的ではないでしょうかね?
別に主が犬に魅力を感じようがなんだろうがどうでもいいですが個人的には犬マウント結構好きなのでタイトルが非常に不愉快に感じました
そんな攻撃的なタイトルにしなくても↑でも出てるようにマウント時のBGMを設定できるようにとかじゃダメだったんですかね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.