Page 13 of 31 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast
Results 121 to 130 of 302
  1. #121
    Player
    Edwardjp's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    138
    Character
    Marco Villanueva
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    プレートの方は数が少ないとわかっていたし、街でしかできない不便さも理解してましたが、やはりドレッサーがだめですね。
    ある武器に違う武器をミラプリしたいときに、今までならリテイナーに預けていたなりを所持すればミラプリ先として一覧にでますが、ドレッサーに入れたものは反映されず、あらかじめプレートに登録しておかねばならないってことで、気分によってミラプリを変えるなどはかなりめんどくさい仕様になってますね。
    吉Pの説明ではドレッサーの参照まではさすがに予想できなかったわw
    なので前も書きましたが、ドレッサーをミラプリ用アイテムのプール場所として、通常のミラプリ参照先として、一部仕様変更してほしいです。
    大事な装備(再入手困難な装備)を入れるのに躊躇し、せっかくのシステムが空気にならないことを願います。

    あ、あと宿屋でも修理させてください・・・
    (18)

  2. #122
    Player
    Sasaluca's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    106
    Character
    Sasane Yuki
    World
    Mandragora
    Main Class
    Miner Lv 60
    既存のミラプリの延長上のシステムであるのに、ドレッサーとプレートがガチガチに縛られてるのがダメだと思います。
    メモリガ的に10枚・200個制限を拡張するのは厳しいかもしれませんが、この2つを分離してしまえば今より使いやすくなるのでは?

    ①ドレッサーからだけではなく、現物装備からもプレートに登録できるようにする
    (この場合、投影実行時には当然現物装備を所持しておく必要はあるでしょう)
    ②プレートを介さず、ドレッサーから単品で選んで既存のミラプリを行えるようにする
    (既存のミラプリの操作をする際にドレッサーも参照できるように、と言ったほうがわかりやすいでしょうか)

    要するにドレッサーはお気に入り装備リスト、プレートは装備セットリストというそれぞれ単機能のシステムとして扱いたいです。

    ついでに、幻影化してドレッサーに入れる際に装備が消滅するシステム、本当に必要ですか?
    BINDされるだけで充分だったのではないでしょうか?
    「外見情報があれば現物装備はいらない、アイテム枠あけたいな」という場合は幻影化後に自分で処分すれば良いだけだったのではないですか。
    (32)
    Last edited by Sasaluca; 02-01-2018 at 12:49 PM.

  3. #123
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,416
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    思うに装備のジョブ縛りがないとかなり使い出がでると思う。
    ギャザクラとか縛られすぎててドレッサーいれても枠もプレートも足りないしね。
    昔から要望されてることだけど幻影なのだから制限外しませんか?よしp。
    (9)

  4. #124
    Player
    tk1996's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1
    Character
    Ren Flame
    World
    Mandragora
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    プレート数の増加。プレートを使用できるエリアの拡大。この二点は今後実施されていくと思うのでそれ以外について。

    ①幻影化したアイテムの再アイテム化
    ドレッサーに入れたアイテムを再アイテム化させて欲しいです。「これ入れてみたけどやっぱり持ってた方がよかった」と思うことが多々あります。確かにリテイナーの所持枠に余裕ができるのは良いことですが、幻影化の対価がアイテム消滅は大きすぎるように思えます。持っていた方がいいか、それとも幻影化していいか。これに迷い結局「ドレッサーなんか使ってない」という人もいるのではないでしょうか。再アイテム化できれば気軽に幻影化できるし、うまくドレッサーとリテイナーを使い分けることができるようになると思います。色々試した上でドレッサーに入れておくか、リテイナーに持たせておくかを選ばせて欲しいのです。なお再アイテム化の時に、幻影化する前のHQや銘まで復元されるかどうかについては可能ならばそのようにして欲しいですが、無理ならば仕方ないですね。

    ②ドレッサーからの単品ミラプリ
    ドレッサーに入れたアイテムをいちいちプレートを介してミラプリしなければならないというのは正直面倒です。「この部位だけ別のものにミラプリしたい」という時に、単品だけプレートに登録してドレッサー閉じてプレートを適用して・・・・という手間がかかるのは不便だと思います。また単品だけミラプリするのであれば、わざわざドレッサーのあるところまで行かなくてもできるようにして欲しいです。つまり、これまで通りのミラプリの操作をした時に所持品、アーマリーチェスト、ミラージュドレッサーの三つを参照できてミラプリできるようにして欲しいのです。それが無理ならば、せめてドレッサーから単品ミラプリができるようにして欲しいです。

    今のところ幻影化の代償が装備消滅ということでそれだけで敬遠されるシステムになっていると思います。うまく使えば便利な機能だとは思うのですが再アイテム化できないということで試行錯誤もできません・・・
    どうか・・・!せめて再アイテム化を・・・!!
    (23)

  5. #125
    Player
    ajo_ajo's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    3
    Character
    Rico Ele
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    こちらに該当するか分かりませんがドレッサー関係なので

    ミラージュプレートを適用すると、一括武具投影されますがこのせいでチャット欄が埋まり非常に邪魔です。
    非表示にしたくても、そのほかのシステムログまで非表示になってしまうため設定できません。
    ですのでプレート使用した場合のログを「ミラージュプレート○により武具投影が行われました。」のみにする、
    もしくは武具投影自体のログをシステムメッセージから分ける、等してほしいです。

    クラフターにギアセット+プレートマクロで使用してみましたが、
    クラスを変える度アイテム検索ログやチャットログが流れて大変不便です。
    プレートへの登録が多ければ多いほど邪魔になっています。

    ドレッサー自体もアイテムサーチできない、プレート枚数が少ない、等々
    皆さんが言われているようにメリットよりデメリットの方が多いと感じましたが、今後改善されていくと信じたいです。
    (10)

  6. #126
    Player
    Edwardjp's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    138
    Character
    Marco Villanueva
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by ajo_ajo View Post
    こちらに該当するか分かりませんがドレッサー関係なので

    ミラージュプレートを適用すると、一括武具投影されますがこのせいでチャット欄が埋まり非常に邪魔です。
    非表示にしたくても、そのほかのシステムログまで非表示になってしまうため設定できません。
    ですのでプレート使用した場合のログを「ミラージュプレート○により武具投影が行われました。」のみにする、
    もしくは武具投影自体のログをシステムメッセージから分ける、等してほしいです。

    クラフターにギアセット+プレートマクロで使用してみましたが、
    クラスを変える度アイテム検索ログやチャットログが流れて大変不便です。
    プレートへの登録が多ければ多いほど邪魔になっています。

    ドレッサー自体もアイテムサーチできない、プレート枚数が少ない、等々
    皆さんが言われているようにメリットよりデメリットの方が多いと感じましたが、今後改善されていくと信じたいです。
    う~ん
    ログを簡潔に、ってのは異論ないですが、さしあたりチャット欄の表示をカスタマイズしてみてはどうかな
    自分は窓みっつに分けてますから、特に邪魔にならないですよ
    (2)

  7. #127
    Player
    Zten's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    60
    Character
    Zet Ten
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ミラージュプレートの編集の際、ミラージュプレート上での色の組み合わせを確かめたいのに、染色プレビューウィンドウで全身装備を表示するを選択すると、現在キャラクターが装備している装備を表示してしまいます。
    カララントを所持していないとミラージュプレートの装備を仮に染めておくことも出来ないので、色合わせがとてもやりにくいです。
    カララントを用意するにしても宿屋でしか編集出来ないので、雑貨屋やよろず屋に購入しにいくのも手間ですし、宿屋内では製作も出来ないので不便です。
    ミラージュプレート編集の際、編集中のミラージュプレートの全身表示とミラージュプレート上での仮染色が出来るようにして欲しいです。
    (11)

  8. #128
    Player
    Medamayaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    694
    Character
    Give Give
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    まず、ミラージュディスペラーを宿屋で使えるよう、お願いします。

    次に、宿屋から出るまで、ドレッサーからのアイテム出し入れをできるよう、お願いします。
    難しいようでしたら、せめて1つ入れた後、2つ目を入れるまでは、1つ目を取り出せるようにお願いします。

    繰り返し作業に、アンドゥ機能は必須と、アイテム整理の時に言われてると思います。

    あとこれは愚痴です。↓
    実装されるまでは、アイテム一つに投影ではなく、頭など部位に対して投影なんだと思ってました。
    アイテムを更新しても、プレートの頭装備、例えばフラットキャップはずっと変わらず投影されたまま、装備のILを更新していけると思ってました。
    残念です。
    (11)

  9. #129
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Medamayaki View Post
    あとこれは愚痴です。↓
    実装されるまでは、アイテム一つに投影ではなく、頭など部位に対して投影なんだと思ってました。
    アイテムを更新しても、プレートの頭装備、例えばフラットキャップはずっと変わらず投影されたまま、装備のILを更新していけると思ってました。
    残念です。
    これはほんとにほぼみんながそう思っていたし望んでいたことですよね。
    こういう仕様になるようにしてほしいです。
    (13)

  10. #130
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,839
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    まだ実装したばかりだからアレですが、ギアセットみたいに
    名前つけたり入れ替えできるようになると便利かと

    あとは他の皆さんも言ってるように解除を簡易にできるようになれば・・・
    (4)
    久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。

Page 13 of 31 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast