Page 12 of 31 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast
Results 111 to 120 of 302
  1. #111
    Player
    Lirith's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    361
    Character
    Lirith Alcott
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    一つ提案ですがドレッサーと幻影化をスキップしてはどうでしょうか?

    プレートのみ残しインベからプレートにアイテムを直接登録する仕様です。
    ミラプリを実際に行う際にプリズムを消費する。です。(ミラプリセット用のインベを作るイメージ)
    元の情報を保持しているのでサーチや試着、どこにいてもプレートに登録/取出しが可能にできたりしませんか?

    幻影化をすることでインベを空ける目的があったかもしれませんが、200もの装備を幻影化しているとはいえ持てるのであれば、
    そのリソースをインベに割り当てて10枠でも20枠でも増やしてもらったほうがミラプリを行わない人も嬉しいのではと思いました。

    よろしくご検討ください。

    追記:
    過去のレス見ました。ドレッサー/幻影化をなくすという意見はあまりありませんが、装備を直接プレートに登録させて欲しいという要望はありますね。
    やはりそのあたりが不便なのかなぁと思いました。
    (4)
    Last edited by Lirith; 01-31-2018 at 11:28 PM.
    ‡‡ Lirith Alcott ‡‡

  2. #112
    Player
    Botan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    1,463
    Character
    Tukusi Botan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 72
    やれば 解ることですが ロスしたら もったいないのでスミマセン 
    染色したのを登録できますか
    登録したら装備できなくなるとありますが 色違いを別カードに入れたいときは 別にもいっこ色違いのアイテムを必要としますか?
    (0)

  3. #113
    Player
    Kuroie's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    5
    Character
    Kuroie Fahrendarts
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 80
    赤サブリガを幻影化すると、ドレッサーには赤サブリガが登録されます。
    これをドレッサー内で金色に染色すると以後プレートに設置するサブリガは金色になります。
    プレートに設置してから青く染色すると、そのプレートからは青サブリガを投影出来ます。
    プレートから外して再設置する度にカララントが必要になりますが、1つの装備で複数色のコーディネートを作ることは可能です。
    色違いのサブリガ2つをドレッサーに登録出来るかは未確認です。
    (2)

  4. #114
    Player
    vbgvbf's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    1,316
    Character
    Ryan Baker
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 77
    今までと変わらず 投影してます 

    もう少し利便が上がったら ドレッサー使いたいと思います。 現在使う予定ありません
    (19)

  5. #115
    Player
    Arth's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    448
    Character
    Arth Misw
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    徐々に使いこなせてきました。
    紅蓮に切り替わる際、固定服装を定めていたものをドレッサーに登録して使っています。
    おしゃれには向かない機能だと思いますが、リテイナーの所持品枠の空きや入手装備に投影する際に、リテイナーの所に行かなくて済みますね。私のような活用者には便利です。

    あと、昨日気がついたのですが、武器は設定しないと過去の投影が剥がれない仕様の様ですね。武器=ジョブ職の軸から、ロール職の装備軸でミラブリを考えると分かりやすいのかもしれません。複数ロール職扱いには助かりました。

    唯一、ギア登録装備はドレッサーへの登録からはずす(GCの納品クエのように)ことと、プレートの並べかえ機能は欲しいと思いました。
    (4)

  6. #116
    Player
    link-Q's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    6
    Character
    L- Q-
    World
    Hades
    Main Class
    White Mage Lv 90
    登録数の少なさ

    このドレッサーに登録したものをプレートに登録してそれを転写するというシステムではとてもじゃないけど200では足りません。1ジョブにつき武器、アクセまで含めて約10箇所必要なわけですが、同ジョブでさえ数種類のパターンがあるのに、明らかに複数のクラス・ジョブの装備をいれてプレートに登録しようとひたら数が足りません。

    プレートの少なさ

    前述にもある通りですが、同ジョブ内でも複数のパターンでもミラプリを行いたい場合において明らかに10では足りません。この幻影化したアイテムはプレートを介さなければ投影できないというシステムがプレートが10個しかないことの不便さを更に引き立てているように思います。
    (13)

  7. #117
    Player
    flat1701's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    291
    Character
    Jupitoris Vonbrown
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    既存のシステムの影響が大きくて、元々要望のあった「ロール内で共通の装備をジョブ別装備の見た目にしたい」というリクエストは実現されてないですよね。
    ジョブに合った装備と、ジョブに合ったプレートを、任意で切り替えられたら実現できるはず?
    (8)

  8. #118
    Player
    Tububuyu's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    Tubu Blood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 70
    仕様上、着替えるプレート、元に戻すプレートを作らなければヒョイヒョイ着替えられない感じですねぇ、やはり10では足りない( ノД`)シクシク…
    でも出来ないものに不満を抱いていても不毛なので前向きな要望をひとつ。
    【モンク武器のエンペラーズニューのような透明武器を他のジョブ・クラスにも是非作ってください!!!】
    同一ジョブでおしゃれ装備に着替えたとき武器も透明にできないと着替えてから武器を消さなきゃならないのがちょっと悲しいのです(´;ω;`)ウッ…
    出来れば早急におねがいしたいでございます<(_ _)>
    (0)

  9. #119
    Player
    Yuah's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    192
    Character
    Yuah Malaguld
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Botan View Post
    やれば 解ることですが ロスしたら もったいないのでスミマセン 
    染色したのを登録できますか
    登録したら装備できなくなるとありますが 色違いを別カードに入れたいときは 別にもいっこ色違いのアイテムを必要としますか?
    これはPLLでも実践されてましたけど、プレートごとに染色情報保存されるので、アイテムは一個で大丈夫です。
    しかしミラージュドレッサーに入れることで装備はできなくなりますので、もしもBotanさんのいうロスがアイテムとしての装備不可を指すのならロスするということですね
    例えばですけど、
    ①ネイルチップをミラージュドレッサーに幻影化
    ②ミラージュプレート1にネイルチップを登録、プレート上でローズピンクに染色
    ③ミラージュプレート2にもネイルチップを登録、同じくプレート上でスカイブルーに染色
    とかで、気分で爪の色をチェンジできます! って使い方ができます。
    ドレッサー内で染色はできないですが、プレートに登録したらいじれます
    (1)

  10. #120
    Player
    Tamanegix's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    51
    Character
    Yukichi Tavernier
    World
    Garuda
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    従来のミラプリシステムとは別枠でプレートに登録した装備の見た目を表示する機能だと(たぶんほとんどの人がそう)思っていたけど
    蓋をあけてみれば、旧ミラプリ機能を一括で実行するシステムだったってのが衝撃でした

    現在の装備に対して、プレートに登録されている装備で一括で旧ミラプリするってことで
    既に装備にミラプリしている場合は、上書きでミラプリしなおしてるってことになるんですね・・・

    ◆メリット
    ・インベントリの圧迫解消(これはありがたい)
    ・触媒コストが1回で済む(そんなにコスト大きくないからどちらでもいい)

    ◆デメリット
    ・幻影化、プレート編集は宿屋のみ(重:コーデをフレと話しながら練ることができない、実物がないのでその場で装備することもできない)
    ・幻影化した装備を個別に1部位のみミラプリできない(致命的)
     ※1部位のみのプレートをつくればできますが、それはないでしょう・・・
    ・IDやフィールドでプレート切り替えできない(SS勢からしたら致命的)
    ・幻影化してしまうと、装備がなくなるのでIDに持ち込んでのSS撮影ができない(SS勢からしたら致命的)

    ★バグ?
    ID中で同一ジョブの別ギアセットに着替えようとするとエラーが出て着替えることができない

    結局、このミラージュプレート使ってIDへSS撮影に行こうとした場合
    あらかじめ宿屋にてプレートを編集し、IL1の安価な装備などにプレート転写したものを複数用意し準備する。
    IDにてあらかじめ用意した装備を1つずつ装備しなおし、SS撮影するってことでしょうか?
    それって幻影化する前の装備を持ち込むのと変わらないうえ(装備のアイコンがすべてIL1の物になり、余計にややこしい)、
    装備を持ち込む必要があり、インベントリ圧迫されるしでメリットも消えてしまってますね・・・


    PLLの説明などを観る限り、従来のミラプリとは全く別だと思っていたので、
    幻影化により装備が消えてしまうのは仕方のないものだと思っておりましたが、
    従来のミラプリを一括で行うシステムであれば、幻影化により装備が消えないようにせめてしてほしいですね

    単純にキャラクターの装備にステータス用・見た目用で13枠×2でギアセットに登録できるようにした方が早かったのでは?
    (22)

Page 12 of 31 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast