先に書かれている意見と真反対ですが、個人的に気になりますのは、プレートからの投影は都市内などに限られるということで、同ロールの扱いがどうなるのかですね。
たとえばロール共通装備を身に着けた状態で、都市内でナイトにジョブチェンジして、ナイト用のプレートを投影した後で、やはり都市内で暗黒騎士にジョブチェンジして、暗黒用のプレートを投影、そしてフィールドに出てから、暗黒騎士からナイトにジョブチェンジした場合に、果たしてどうなりますか……。
ギアセットに対してはマクロで連携する様にとのことですので、都市内で投影しなおせば大丈夫なものの、フィールドで同ロール内でのジョブチェンジしちゃったら、剥げてしまう様な気がして……。
※先の画像では重複できないという前提で書いてしまっている部分がございます。
各装備に対しての「武具投影」が「1種」に限られるのは従来通りだと思いますので、
上記のケースだと、フィールドに出た時点でロール共通装備に投影されているのは「暗黒騎士」用のものなわけで、
フィールドでナイトにチェンジした際は、現状と同じく投影前のオリジナルのデザインが反映されるものと推測します
ミラージュプレートは、あくまでプリセットであり、
「現在装備している装備品」へ一括で「武具投影」をするためのものでしかない、ということだと思います
みなさんご意見ありがとうございます。
わたしもやはり、HNNHさんと同じ考えで、1つの装備に対して、同時に投影できるものも1つだけではないかと思い、先の発言の様な懸念に至っております。
(ただしわたしの「剥げてしまう」という表現は、誤解をまねく、分かり辛い表現でもあったと思い、お詫びいたします)
たとえば全身「源氏之~【武士】」装備に対し、「シヴァルラス」シリーズを投影したナイト用のプレートと、「アビス」シリーズを投影した暗黒騎士用のプレートを用意したとしまして、街中でナイトにジョブチェンジし「シヴァルラス」プレートも投影、その後暗黒騎士にジョブチェンジし「アビス」プレートも投影。
そしてフィールドに出てからナイトへジョブチェンジすると、ここではプレートの投影が行えず、見た目が「源氏之~【武士】」となってしまうのではないかと懸念しております。
(そもそもウェザードの段階で幻影化はしないだろうと思われる方もいらっしゃるかもしれませんけれども、あくまで例ということでご容赦下さい)
この懸念がもし実在するとしますと、ギャザラーやクラフターのほうが切実かもしれませんね。
詳細は、次回のPLL待ちでございましょうか。
もっとも、まずはミラージュプレートの実装を優先しただけで、これで終わりではなく、おいおい改良を加えて下さるものとも期待しております。
髪型等のメイクもプレートに転写ですとか!←個人的にはプレートの枚数より切実です……
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.