ログインしても何もすることないならログインボーナス実装したところで報酬だけもらってさっさとログアウトって事になると思うんですが。
極論言えば普通に遊ぼうとログインしてもだれもいない状況が出来かねない。
ソシャゲーであればアカウントが定期的にアクティブなら全体のコンテンツが生きて行けますけど(つまりログインボーナス実装が有効的)、
FF14はコミュニケーションを取りながらするゲームだからログインだけされても困るんじゃないですかね。遊んでもらわないと。
だからデイリーボーナスとかGC納品とかクロ手帳とか週制限アイテムで飽きないように工夫されてるんだと思いますよ。
あと全然関係ない話ですが、
私はこのスレが炎上してるとは思わないですけどね。
ひとつの意見に対して反対意見が多いだけですよ。
むしろ皆が頭の中にあるものを吐き出して明文化出来てるのでフォーラムを有効活用出来てるんじゃないですかね。
追記
レストボーナスのような報酬システムでもいいかもしれませんね。
例えば1日ログインで1000ギル
9日間ログインしてなくて10日目にログインすればログインしてない分合せて10000ギルもらえるみたいな。
それもただ単に貰えるだけじゃなくてコンテンツのクリア時の報酬にプラスして貰える。
これならログインしてるしてないに差は出ないし、ログインするだけにならなくて済む。
長期休止の妨げにもならないし、むしろ復帰した時に大金が入るので装備の買い直しなどのリスタートダッシュもしやすい。
Last edited by JClown; 12-25-2017 at 05:04 PM.
ログインしてくれているプレイヤーに感謝を、という趣旨はとっても良くわかりますね。
ただ、現状で、ログインしただけでってところがどうしても引っ掛かりますね。
私も、将来このゲームにも導入されるかもねって点では、決して導入に否定的じゃないです。
私はこの時期もログインして遊んでいるのですが、1日1回のコンテンツルーレットボーナス、ミニクジテンダー、モブハント(初級~上級)でお腹いっぱいです・・・
あくまで個人的な意見なのでお気を悪くされたら申し訳ないですが、ギル・MGP・経験値等々、ほぼ全ての面において、既にログインボーナスを貰っている気持ちなのですよね。
このボーナスに対して月額の価値があると思っているので、パッチの間ですが、継続しています。
ものすごい勢いでゲームしている人は上記のボーナスが意味を成さなくなってくるので、まあ休む人は休むでしょうね~
このスレでは、私のようなプレイヤーというよりは、やりきったプレイヤーをどう引き留めるか?に重点がおかれている感じですかね。
私は思うのです、何もない時期に、何の為でもなく、ただひたすら自分が面白いと思える方法でプレイしている素晴らしき光の戦士たちに、ログボは似合わないんじゃないかなー、と。
この層の方々が、ショボいログボを貰ってテンションあがるのかなー、と。
むしろ、何の目的もなくログボだけもらって落ちる光の戦士を眺めて、テンション下がらないかな?
大切にしたいと思っている人たちを、最終的に傷つけてしまいやしないかと、少し心配です。気にしすぎかもしれないですが。
同じコンテンツを継続して遊べるような施策は、PvPならランキング戦が該当しますよね。しかし、他に目をやると、少ないような気はします。
現状では、ログボよりも同じコンテンツを継続して遊べる工夫を、PvEやギャザクラ、ハウジング、ミラプリ等に拡げて欲しいですね。他の方の指摘なさっている、「コンテンツを頑張って欲しい」ということですね。
この方が、今インしているプレイヤー層も参加できるような形にならないかなーと思いました。
最終的に、パッチ間の人口を増やす、ということですね。
長文失礼しました。
これに関しては自分も良くわかります。
一緒に遊ぶ仲間がいてこそ成り立つゲームだと思いますから。
自分がFF11を休止した理由がまさしくこれですからね。
ですが自分がFF11の例を挙げたとおり、一度去ってしまった人に対してのログインボーナスは、復帰を促す効果はないんです。
それどころか現在プレイしている人のやる気を削ぐ結果となり、過疎化を早める恐れが逆にあるのです。
パッチの合間に休止している人は、次のパッチで魅力的なコンテンツが実装されたら戻ってくるでしょう。
ですがコンテンツ自体に魅力がなければ、いくらボーナスを与えても戻っては来ません。
プレイ継続中の人だけのメリットとなり、それをもらい損ねることにデメリットを感じる人の負担にしかなりません。
なので結局は肝心の中身(コンテンツ)を充実させないと解決しないんですよ。
確かにおっしゃる通りですね。
根本的に、インしてる人にいいことあればと思って、覗いてみたら、FFやらないけどインする人が得するのズルイみたいなの目に入ってつられてしまい過ぎました。
反対意見には納得するものもたくさんあるので、デリケートに扱わないと駄目ですね。
ごめんなさい。
個人的にまた別問題の課題として、ハウジングや交流、スクショ撮影に力入れてる人にもイイネってSNSじゃなくてFF内でもポイントつけてくれるシステムあればいいのになぁって思います。
例えば、ミラプリ装備やハウジングをを拝見して評価入れるとか・・・✨
そういうい人って癒しでもあるし、mmoにおいて貴重な存在であるから、大事ににしてほしいなと。
勿論、そういう方は『そうやって楽しんでるだけで評価とかめっそうもない』と思われると思いますが、なんらかの・・例えば、ハウジングやミラプリで使うカララントとかあると、もっと活気が出るのかなとかおもいました。
ログインボナに直結しちゃったのは早計ですよね。
SayaAlexさんの意見にあるように、エンジョイコンテンツにプラスがあるとまた一段とFFの評価が上がるかなって思いました。
シーズナルSS大会とかハウジングレイアウトコンテストとかフォーラムで主催されてるけど、そういうの手が出せないユーザーもいるから、ちょっとだけ評価してあげて欲しいなって思いました。
FFXIVがもっと閑散期でも楽しいMMOになることを祈っています。
追記!
吉田Pのアルテマお散歩でポロリであったみたいなのですが、4・2でファッションチェックっていう遊びが入るらしいですね。エンジョイ勢の楽しみが増える要なので嬉しいです。
Last edited by pomepome; 01-01-2018 at 10:56 AM.
ベテランリワードがそういうものではなかったのかな?
ff14のアプリでますしそれに入れたらいいのではないでしょうか?
スマホからできるので簡単ですし、一日一回ちゃんとログインするとスタンプが貯まって
いっぱいになるとクロ手帳の2ラインぐらいの物と交換できるとかなら本家の方忙しくってログインできない人にも便利かと
(もちろん手帳と同じで締め切りがあり それを過ぎると消滅するで)
Player
ログインボーナスを導入しても、もらってすぐ落ちるみたいなことになると言われている方々が見受けられますが、
それはログインボーナスのあるなしに関わらず現状でも少なからずいると思いますし、私の周囲にも普通にいますよ。
ミニテンダーくじだけやって落ちるとか、ログイン時間が1日5分未満とか割とザラです。
ただ、気まぐれでもせっかくログインしたんだから、ちょっと何かやっていくかと繋がる導線としては、ログインボーナスは
悪くないと思うんですよね。
ログインボーナスもらって、ミニくじテンダーやりつつ、そこから+αでなにかのコンテンツをと。
あとすごく悪いことを言えば、ログインボーナスのために課金し続けてくれる人もいるだろうから、魅力的な報酬を用意して
おけば、運営としても悪くない案だと思いますよ(あくどそうな顔
Last edited by ekiben; 12-27-2017 at 11:04 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.