Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    AinaAlms's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    1
    Character
    Aina Alms
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 90

    パケットロスによるラグが大きいのではと考えておりますがいかがでしょうか?

    いつもPCで遊んでおりますが、先週末よりゲームをプレイするのがかなり難しい状況です。
    いろいろ試したりフレにも相談したところ、通信のラグやパケットロスが問題ではないか?ということで、投稿させていただきます。

    ===<症状>=================
    11月18日(土)の朝にログインした時より昨日までずっと、常時、ゲームが大変に重い状況です。
    特にリテイナーが厳しく、呼び出しても反応がないまま「イベントを開始できませんでした」となったり、画面が真っ黒になって落ちてしまうこともあります。また、バッグを開いたり、リテイナーにアイテムを受け渡すなどの行為をしたときも画面が開くまでに10秒以上(場合にいよっては分単位)かかってしまうこともあります。
    画面がひらいても、各アイテムのサムネイルが表示されずに、個数のみ表示されることも多いです。(しばらく待機していたり、何らかの拍子で表示されますが、大変にレスポンスが悪いです)
    また、FCメニューや、コンテンツファインダー、LSのリストなどの呼び出しも、同様に大変にレスポンスが悪い状況です。

    ※その他、キャラクター選択後のゲームログインにおいても、今までに比べて顕著に時間がかかってしまい、反応が遅くなっております。


    以上の点から、次のことを試してみました。
    ・FF14の再インストール。(目立った変化なし)
    ・グラフィックドライバの再インストール。(目立った変化なし)
    ・ベンチマークによるチェック。(スコアに大きな変動なし)
    ・セキュリティソフトやファイアウォールのオンオフ。(目立った変化なし)
    ・ゲーム以外でのインターネット速度のチェック。(時間帯で変動も、20~120Mbps出ております)
    ・そのほか通常のPC動作のチェック。(MSオフィスやブラウザ等は問題なく動作)
    ・そのほかネットのチェック。(DAZNやyoutubeは問題なく視聴可能)

    それでも症状が改善されないことから、次のサイトを参考に「pathping」のコマンドにてパケットロスをチェックいたしました。

    参考にしたサイト
    http://www.atmarkit.co.jp/ait/articl...4/news014.html
    https://www.dopr.net/ff14playguide/rag

    チェックの結果、10番の「219.117.144.xxx」以降において、RTTが「---」、損失/送信が「100/ 100」という結果になりました。それ以前の経路ではRTTが「20ms~30ms」、損失/送信が「0/ 100」となっております。

    そのため、「219.117.144.xxx」以降の通信環境において、何らかのトラブルが起こっているのでは?と考えました。
    (参考にしたサイトで「FF14を運営するスクウェア エニックスの問題です。数日以上ラグが続くようなら、FF14のフォーラムに遅延が発生している旨、書込をしましょう。」とありましたので投稿させていただきました・・。恐縮ではございますが、もし不適切な投稿であれば申し訳ございません!)

    長々と申し訳ございません。

    チェックの方法や、ご相談内容が不適切であれば、どうかご指摘いただけますと幸いです。
    またこちらでできる改善方法などございましたら、ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
    (自宅での仕事でも使っているPCのため、OS再インストールはどうかご勘弁ください)

    どうかよろしくお願い申し上げます。


    ===<テンプレート>=============
    発生日時:11月18日(土)午前よりずっと。
    発生頻度:ログイン時は常時発生。
    ワールド名:Shinryu
    キャラクター名:Aina Alms
    リテイナー名:全リテイナー
    NPC名:ショップ的なNPCとの会話において、レスポンスの低下が顕著です。
    モンスター名:ダンジョン中は、リテイナーほど遅延は目立たっておりませんが、多少のフリーズやレスポンスの悪化が感じられます。
    クラス/レベル:プレイしている全クラス。特にクラフターのアクションやクラフトメニューで顕著に悪化が見られます。
    パーティメンバーの有無:ダンジョンやフィールドよりも、リテイナーやショップのほうが顕著に発生している印象です
    ゲーム内時間:ゲーム内時間(ET)に関わらず発生しております。
    エリア名/フィールド座標:FCハウジング内およびリムサで確認しております。(他は未検証)
    ハウジング情報:ゴブレットビュート第7区36番地 [Medium]

    通信環境
    ・使用している回線の種類/プロバイダ:JCOM
    ・通信機器のメーカー/型番:AtermWR8700N(NEC)

    ブラウザ情報
    ・利用中のブラウザ名とブラウザのバージョン:Chrome(バージョン: 62.0.3202.94(Official Build) (64 ビット))

    システム環境(ベンチマーク結果より)
    Windows 10 Home 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (14393.rs1_release_sec.170327-1835)
    Intel(R) Core(TM) i5-6600 CPU @ 3.30GHz
    16310.176MB
    NVIDIA GeForce GTX 1070 (VRAM 8119 MB)
    (6)
    Last edited by AinaAlms; 11-22-2017 at 07:11 AM.

  2. #2
    Player
    yamadatarou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    572
    Character
    Lilicha Licha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 81
    もしかして:プロバイダーが原因?
    (9)
    Last edited by yamadatarou; 11-22-2017 at 01:40 PM.

  3. #3
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    421
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    @ITの記事を見るとルータ間で遅くても最終あて先が問題無ければ大丈夫のようですね。
    攻撃対策で通信チェックの応答を拒否している場合があるので、その可能性があります。

    まずはルータを再起動してみてください。
    電源を切って、20分後に入れ直します。

    改善しないようであれば、突発的な通信エラーが頻繁に出ている可能性があるので、ping(通信チェック)を流しっぱなしにして状況を確認すると良いです。
    pathpingの代わりにtracertでスクエニのIPを調べ、1から順番にpingで調べていくと、どこかのIPの時にちょくちょく時間がかかり過ぎやエラーになる場所が出るはずです。

    ping 調べたいIP -t
    で止めるまで動き続けます。

    原因が自宅のルータであれば室内の環境の問題です。
    無線で繋いでいるのであれば、電子レンジなどが影響しています。
    有線ならケーブルが痛んでいるか、PCで実行しているソフトが影響しています。
    裏で動いているソフトが影響したりもするので調べるのは大変かも?

    原因がプロバイダ内であれば、計測した結果とクレームを入れると、たぶん対応してくれると思います。

    私は20秒に1回程度、タイムアウトが2~5秒続く状況で、原因がプロバイダ内だったので計測結果とクレームを入れたところ、1か月後に工事になり改善しました。
    (2)

  4. #4
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,833
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    最近固定回線の回線状況がパンク状態になってきていて、
    携帯みたいに従量制の導入も検討するかも?と言う話が出てきてますからね。

    動画配信等の普及による回線の圧迫が、昨今急激に問題になってきているようです。
    プロバイダ側も設備投資を頑張っていると思いますが、それでも追い付かないようです。

    それに加えてDDoS攻撃も増えているようで...

    上位プロバイダに色々策を講じてもらっているようですが、
    まあスクエニだけではどうにもならない領域ですね。
    (1)
    Last edited by Matthaus; 11-22-2017 at 03:49 PM.

  5. #5
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    自分も MANA に pathping してみたところ、同様に 219.117.144.xxx 以降で損失100%になりました。
    そのほかはすべて損失0で、RTTは 5~7ms。@nifty で V6プラスです。

    また自分が普段問題なく遊んでいる Ifrit (Gaia) に pathping したら、これも 219.117.144.xxx を通過してそこで損失100%になりました。

    というわけで pathping で損失100%になるのは、あんまり気にしなくて良さそうです。
    注目すべきは RTT が20~30ms のところじゃないかなあと思います。
    (2)

  6. #6
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,833
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Yasuken View Post
    自分も MANA に pathping してみたところ、同様に 219.117.144.xxx 以降で損失100%になりました。
    そのほかはすべて損失0で、RTTは 5~7ms。@nifty で V6プラスです。

    また自分が普段問題なく遊んでいる Ifrit (Gaia) に pathping したら、これも 219.117.144.xxx を通過してそこで損失100%になりました。

    というわけで pathping で損失100%になるのは、あんまり気にしなくて良さそうです。
    注目すべきは RTT が20~30ms のところじゃないかなあと思います。
    最近DDoS攻撃が増えているようで、
    (フォーラムでも公式な報告が増えていますね)
    スクエニが利用している上位プロバイダ側で対策を強化してもらっていると言われていましたら、
    その一環でブロックしているのかな?と思います。

    コマンドも無制限に連続発行されたらサーバー側の負荷になりますから、
    (DDoS攻撃とやってることが変わらない)
    何処かの経路で特定のパケットを止めているのだと思います。

    その後の経路が全て損失100%なら心配ですが、
    一部の特定の経路だけなら気にしなくても良いかと思います。

    なので応答時間(通信速度じゃないですよ)に注目された方が良いかもしれませんね。


    ※追記
    試しで自分の環境からMANAに対してコマンドを打ってみましたが、
    今の混み合う時間帯で概ね平均5%前後の損失でした。
    少なくとも特定の経路で損失100%という結果は出ませんでしたので、
    過去にもあった特定のプロバイダによるP2P規制などで、
    一部経路で遮断されてしまっているのかもしれませんね。

    ちなみに応答時間は約10ms弱辺りでした。
    (2)
    Last edited by Matthaus; 11-22-2017 at 08:54 PM.

  7. #7
    Player slowman's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    217
    Character
    Lili Puu
    World
    Unicorn
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    私も、18、19日はサーバー落ちが多発して他プレイヤーに迷惑をかけまくりました。

    しかし、22日現在は特に問題なく通信できています。

    サーバーの混雑によって通信にラグが発生したり、サーバー落ちが多くなるのでしょうか?
    (1)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,833
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by slowman View Post
    私も、18、19日はサーバー落ちが多発して他プレイヤーに迷惑をかけまくりました。

    しかし、22日現在は特に問題なく通信できています。

    サーバーの混雑によって通信にラグが発生したり、サーバー落ちが多くなるのでしょうか?
    [続報]DDoS攻撃によるネットワーク障害発生のお知らせ(11/17):続報
    この影響の可能性が高いかと思います。
    (1)

  9. #9
    Player slowman's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    217
    Character
    Lili Puu
    World
    Unicorn
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    なるほどぉ~

    マテウス様ありがとうございます!

    暇な方がいるのですねぇ。
    (0)