ギルを稼ぐための手段にならないようにすればいいかなーと思います。
たとえばこんなのでどうでしょ。
・トレードの要領で修理してほしい人→修理できる人に依頼する(右クリメニューで「修理を依頼する」など)※コンテンツ内でも申請可とする
・修理を依頼する側が払う手数料はコンテンツ内ではNPC修理と同等、コンテンツ外ではNPC修理より高く設定
・修理する側が受け取る手数料は「これでギル稼ぐのはムリだな」と思うくらいの一定額に固定設定(差額がどこにいくかはお察し)
・ダークマターを修理品と一緒に出す場合は手数料のみ、ダークマターなしの場合は修理する側のダークマターを消費するため、店売り値が手数料にプラスされる(両者とも持ってなければ修理不可)
・修理品(+ダークマター)、手数料(+ダークマター代)の内容を互いに確認して「OK」を押すと修理が実行され、同時にギルが移譲される(修理する側がダークマターを出す場合はダークマターが消費される)
・アチブは正直いらないと思うけど、設けるならコンテンツ内の修理のみカウント対象、かつPT内は対象外(MIPと同じ)

Lyricaさんの修理キット案もいいなーと思ったのですが、価格設定が難しそう…
ダークマターみたくグレードで区切る感じになるのかな?