Quote Originally Posted by R-zz View Post
これってつまりやろうと思えば一度も触らずにカンストさせて、いきなりエンドコンテンツへ突入!なんて事も出来ますよね?
カンストした後にエキルレ等に行って慣らしたり、木人殴ってスキル確認する人なら良いですけれど、そういう人ばかりでは無いので...ちょっと怖いかなー。
確かに行くことそのものは可能ですが、私はそんな人いるのかなーと思っています。度胸に溢れすぎてるような?
ジャンピングポーションと違って装備の保証はされないのでエンド行くならトークンやレイドの装備が余っていることが前提ですし、そういう装備がある人は木人殴るかなーと

Quote Originally Posted by Rieses View Post
いまいちレベルを上げるモチベーションが湧かない職も、歯を食いしばって上げてた私的にもすごくありがたいものではありますが、
出ていない懸念をあげるなら、


・一日一回とある点で、複数持てる(経験値をプールできる)仕様ならば、キャップが外れた瞬間に1~数職カンストできるくらいたまってしまうと思うので、
 これを嫌がっている開発が導入することはまず考えられない。
・プールできない場合、全職カンスト者に恩恵がない。

・今タンクやっていない人が、即シャキのためだけにタンクを始める確率は低い。

みたいなのが考えられますね。
実装ハードルは高めかと思います。
この辺は蒐集品が4.0で対策されたようにメジャーパッチでそれまでのアイテムは無意味に出来るかなと思っています。
全職カンストの人はそこまで多くないし…いいかなって…
個人的には、DPSレベリングしたいけどシャキ長すぎてやってらんねえ、タンクなら出せるのにーって人とかをターゲットに出来ればいいなと思っています