いいスレッドがあったので便乗して要望を
リミットブレイク(とくにLB3)の時のエフェクトがまぶしすぎるので
もう少し光の量を抑えてもらえるか、リミットブレイクのエフェクトのオンオフが切り替えれるようにしてもらいたいです
私は現状ガンマ値を下げて、暗いところとかだと人の顔が認識できないぐらい暗い画面でやっていますが、それでもLB3を撃たれると目がくらみます
どうかご考慮お願いいたします
いいスレッドがあったので便乗して要望を
リミットブレイク(とくにLB3)の時のエフェクトがまぶしすぎるので
もう少し光の量を抑えてもらえるか、リミットブレイクのエフェクトのオンオフが切り替えれるようにしてもらいたいです
私は現状ガンマ値を下げて、暗いところとかだと人の顔が認識できないぐらい暗い画面でやっていますが、それでもLB3を撃たれると目がくらみます
どうかご考慮お願いいたします
タンクさんやヒーラーさんのLBの話にばっかりなってますが
DPSさんは現状のLBに納得してるのかな?
なんか普通に殴り続けたほうがダメージ出る的なお話も出てますが
高レベルになればなるほどLBの恩恵を受けづらい印象があるので
低レベルの威力はそのままに高レベルの威力の倍率をもう少し上げたほうがいいんじゃないかな?
と思うんですが
残り2~3%で、DPSがLBを撃つって話が出てましたが
高レベルだとそれぐらいしか(それぐらいでも)削れないことが多いので
隙が多くてダメージが下がるなら、止めを狙って残り数%になるんじゃないかな?
昨日零式4層に行った際にDPSがギリギリだったので、LB3はだましに合わせたいですねって言ったら、「だましは乗りませんよっ^^」てドヤ顔で言われました。
これまで自分の周りのフレンドからは乗ると言われてきたのでどうも納得いかずに、ハウスでライトPTを組んでLBゲージ1本溜めてだまし有・無で木人を叩いたところ無しが13万1千で有が14万5千くらいでした。
おそらくだまし1割分は乗っていると思われる?各1回ずつの試行なのでなんとも確実なことは言えませんが。。
ネットで検索してもかなりバフ・デバフ効果は乗らないって言ってる人が多く、みんな何を根拠に言ってるのか分かりませんがバフは乗らないにしても、だましに関しては乗ってる気がします。
その辺をリミットブレイクのスキル説明に追記することは出来ないでしょうか?
リミットブレイクは組んだPTによって、威力は固定されてたと思いますが、自身に対する攻撃力アップのバフは乗らない(撃つ人によってロール内でも威力が変わる)けど、「騙し討ち」は敵へのデバフ(誰が撃ってもロール内では一緒)なので効果が有る!という事なのかもしれませんね!昨日零式4層に行った際にDPSがギリギリだったので、LB3はだましに合わせたいですねって言ったら、「だましは乗りませんよっ^^」てドヤ顔で言われました。
これまで自分の周りのフレンドからは乗ると言われてきたのでどうも納得いかずに、ハウスでライトPTを組んでLBゲージ1本溜めてだまし有・無で木人を叩いたところ無しが13万1千で有が14万5千くらいでした。
おそらくだまし1割分は乗っていると思われる?各1回ずつの試行なのでなんとも確実なことは言えませんが。。
ネットで検索してもかなりバフ・デバフ効果は乗らないって言ってる人が多く、みんな何を根拠に言ってるのか分かりませんがバフは乗らないにしても、だましに関しては乗ってる気がします。
その辺をリミットブレイクのスキル説明に追記することは出来ないでしょうか?
ですね!PTの平均ILでLBの素の火力は決まってそれに被ダメアップのデバフ系は乗る感じなのかな?魔人レクとかハイパーチャージとか。
確実なことは分かりませんがどちらにしてもスキル説明に書いてもらいたいです。
忍者的にもだましの後はインスタンス合わせてDPS出せるタイミングなので、乗らないならLB打つと大損しちゃうし。
PTの武器の平均ILで火力が決まるのは以前検証しました
あとは使用者のバフも、PTのバフ状況も、敵にかける被ダメージアップのデバフも効果はなかったはずです
敵のダメージ軽減バフや、無敵状態は影響を受けます。ストーンスキンなんかのバリアは貫通します
基本的に、パーティーメンバーの行動で威力が左右されることはないです
ただ例外として、ボスが自身のダメージを上げる状態になったらLBの威力も上がった記憶があるんです
トトラク最後のボスがしっぽを破壊された後につけるダメージ上昇とか、ラーヴァナの火の構えとか
PVPでロウディストラクションの威力がボーラアクスで強化されていた、みたいな不具合があったから、設定ミスなのかもしれません
とりあえずだましでLBの威力は上がりませんし、そもそも今ブレイバーの威力って零式初週クリアで武器4本持ちのPTでも10万行くかどうかのはずですし
もうちょい検証が必要なのかもしれませんが
一番勘違いされてそうなのが、PTの全部の平均アイテムレベルではなくて、PTの”武器の”平均アイテムレベルってことですかね
LB威力だけ考えると武器を最優先に強化が一番のようです
んー。もうちょっと何回か検証してみます!
やっぱ自分で検証しないと納得できない頑固者なので!!
近接LBの切付け型で数回切つけて最後のひと切でダメージが入るんですが、最後のひと切の直前に履行技などに入るとダメージが入いらない。
数回切り付けたダメージはどこいっちゃったの?ってなるので、切り付ける度にダメージが入るようにして欲しい。
一気にズバって削れるのは気持ちいいけど、1ミリもダメージ入んなかったら意味がない。
良いスレが有ったので便乗して
メイン侍で零式クリアしたりしてますが、毎度毎度思うことがあります。
「相方が竜の場合、打ちやすい侍が打って!」というやつです。
そりゃ侍のほうが打ちやすくていいのはわかりますが、
今は某サイト等で勝手に自分のDPSとか上げられたりするご時世なので
LB3なんて「自分の火力下がる+バフとコンボ切れる+10秒ぐらい棒立ちを強要される(発動タイミング逃せない)」
というような全く打ちたくなくなるような仕様なので、この辺を変更していただきたいと思う所存です。
例えば「押した瞬間、ヒカセンの分身が出てきて発動時間が来たら勝手に発動してくれる」
この間押した人は自由に動けて攻撃もできる。
これなら別に誰が打ってもいい状態になるのでこういう仕様に変更してほしいなと思います。
コンボ途中であっても片手間に押せるんで、竜さんが打ちたくても打てないや、今打ったらコンボ切れるからもう少し待って!というニーズにも答えれるかと思います。
打ちやすくなったら難易度下がっちゃうだろ!とか言うのでしたらボスHPを誤差程度に上げるなり何なりしてください(投げやり
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.