Player
相手が優勢になる行動を妨害するのも重要な戦法ですからね。FLのリス塗り妨害と同じです。
仮に触れるだけで取得できるなら、敵陣の水も一人練り歩くだけで取得できてしまうので、1つあたりの貯水量は2とかになると思います。
Player
Player
Player
因みに(例えば、ファルコンA 次の人はレイブンA 次の人はファルコンB 次の人はレイブンB・・・・)
交互にマッチングされてる筈ですよ
それでも少ない方にマッチングされるシステムなので4人PT申請が多いと偏ることはあります。
赤:4人+4人+1人
青:1人+1人+4人
というようになってると説明されてましたよ
ソロのみ申請可にすれば交互に青赤青赤となると思います
Player
PTソロで勝率が異常なくらい違うのに、マッチングを分けない理由、知りたいですよね
できないのかしないのかそれともしたくないのか、やりたいけど今はまだって感じなのか
【PTとソロで勝率が違う】というのは明らかに違うと思います。
ならPT募集で適当に集めただけでも勝率は劇的に上がるでしょうか?
不慣れな方々が身内で組んでることはよくあるでしょうが、異常に勝ってるんでしょうか?
マッチングを分けないのは、分けてしまうと単純にPTマッチがシャキりにくくなるからでしょう。
例えば3人が組んで申請したらどうなるでしょう。マッチング分けてるなら詰みますよね。
RWは2勢力だけの戦場ですから、戦力が均衡取れないとワンサイドゲームになりやすく、つまらないのはよく分かります。
ですからせめて、強い人やそうでない人が分散して戦力のバランスが取りやすいように、ソロ専戦場は欲しいと思います。
ソロ専用戦場が用意された場合に、ソロの人はソロ&PT共通戦場にどの程度参加するんでしょう?
PT専用戦場を作るだけなら、ソロ相手に有利に戦いたいPTが共通戦場に行くことはあるかもしれないけど
ソロ専用戦場は事実上のPT隔離にしかならないと思う
陣営としての勝率が問題なのか、局地的にPTに蹂躙される場面があることが問題なのか
陣営としての勝率なら、ソロとかPTとかではなくて
週間勝率を基準に(PTの場合は平均値or最も勝率が高い人)およそ均等になるように陣営を振り分ければいいだけと思う
陣営が勝利したとしても、局地的にはソロがPTに蹂躙される場面はあるので
それが気に入らないのであればマッチングを分けるしかないですね
モグコレがないとそんなの言ってられないくらいシャキらないイメージなんですけど、DCによっては誰かが呼びかけなくても賑わっているのでしょうか?ちょっと気になりました。
分けて欲しいけどそれ以前にモグコレや有志の呼び掛け以外でも遊べるようにするのが先だと思う。
クリスタルコンフリクトの賑わいがどうなのかいまいち分からないけど、マッチング時間を除外した場合15分でシリーズEXP2100が最低もらえるし、FLも1日1回大量の経験値とシリーズEXPもらえるし、わざわざゴージに行かなくてもいいのが問題だったり?
だとするなら、もう少し報酬の増加やFLみたいに1日1回報酬が多くもらえるようにしたら少しは解消されないかな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.