Page 22 of 354 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 72 122 ... LastLast
Results 211 to 220 of 3561

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nell-Westin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    28
    Character
    Nell Westin
    World
    Hades
    Main Class
    Fisher Lv 65
    ブルートジャスティスに関して
    強力なわりに、壊してしまうと替えが効かないために敷居を高く感じます。
    HPを半減させるなどして壊しやすくする代わりに、1試合中に最大2体までの制限を撤廃してはどうでしょうか。
    壊し壊されやすく、壊しちゃっても替えが効くように。緩急が大きくなって試合時間の短縮にも繋がるかもしれません。


    ヒーラーに関して
    Quote Originally Posted by yuujing View Post
    省略させていただきます
    同じ意見です。
    「ヒーラー単体で複数人を相手に耐えられる」というのは例えるならば、
    「4vs4フィーストにおいてヒーラー突されまくる。但し味方の支援は一切無し」というようなもので、
    デンジャータイムが無くても非常につらいことは想像に難くないです。
    自分もRWにおいてヒーラーで木を盾に複数人を相手にしたことはありますが、相手のバーストが甘かったとしか思いません。

    ヒーラーの中央占拠に関しては、逆に一度取り返せば相手に同じことを強いれるということでもあります。
    なのでこの場合、赤チームと青チームで中央到達時間に差があって、いうなれば先行後攻が決まってしまっているのが問題かなと思います。

    自分はマナDCですが、特別ヒーラーが多いとは思いませんし、ヒーラー無しPTも見ます。
    ヒーラーはなるべくロボに乗らないで、などという話もありますし、現状は少人数のヒーラーの方への調整の必要性を感じないです。


    近接ジョブに関して
    FLよりも小規模な戦闘が多いこともあり、FLより戦いやすい印象です。
    遠隔ジョブよりもバーストが得意だと思いますし、8000ダメを与えられる近接ARはヒーラーへのトドメに便利です。
    ただ、遠隔ジョブが砲台を真下から攻撃できるのは、大きな差だと思ってます。
    さらに現状では近接ジョブは遠隔ジョブよりも人口が少ないのは事実なので、コンテンツ内限定の強化や役割の付与などについて賛成したいです。
    (12)

  2. #2
    Player
    Lbloom's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    14
    Character
    Lacie Bloom
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 80
    敵の機工兵器破壊した時に◯◯が敵ジャスティスを倒した!とかログに流れるようにして欲しいです(◯◯にはプレイヤーネーム)

    特攻して敵機工兵器破壊してもみんなに活躍が伝わらないのはちょっと寂しい。
    (20)

  3. #3
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    問題なのはヒラからジェネ奪うのに、混戦中に多人数を割くことじゃないのかな。

    ヒラ弱体は私もしてほしくない口です。

    なので、燃料補給の仕様を変えて欲しいんですよね。占拠しても引きこもりで楽しくないし。
    (27)

  4. #4
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    問題なのはヒラからジェネ奪うのに、混戦中に多人数を割くことじゃないのかな。

    ヒラ弱体は私もしてほしくない口です。

    なので、燃料補給の仕様を変えて欲しいんですよね。占拠しても引きこもりで楽しくないし。
    ですね
    ヒラ弱体されて、一番被害を受けるのは、今ヒールをもらっている方たちです
    (16)

  5. #5
    Player
    kuruiduki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    152
    Character
    Sero Chains
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    多くの意見で上がっていますが、レイヴン側が序盤で中央占拠してしまうので、ファルコンはかなり不利です。
    ルートの調整を早めにしてしまうか、パワージェネレーターとCEの仕様を変えてしまうかですね。
    パワジェネを維持していると自軍のオートマトンが強化されるとか、数が増えるとか、それくらいでいいような気もします。
    CEはもう全PT一律3秒で1溜まるようにして、どんどんロボを出せるようにした方が面白いのではないですか?

    現状の仕様だと、OPから中央2階へのルートは完全に同じにしてもらわないとさすがに不公平だと感じます。
    (15)

  6. #6
    Player
    Mirepoppo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Pong Mire
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    とりあえず、敵の色と、ネームプレートの色を統一させてください・・・わけがわかりません・・・
    (33)

  7. #7
    Player
    daigohoro's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    205
    Character
    Daigo Taylor
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 62
    機工兵器の練習ができる環境の場を!

    ジャスティスを上手に使える人と
    ジャスティス初心者との差があまりにも激しい。

    だれもが必ず最初は初心者で機工を扱い、ヘタクソな期間を経て、上手に乗りこなせるようになります。
    しかし、ジャスティスに乗れるのは極一部。
    こと試合中に初心者がジャスティスに乗るなんて言語道断、負け戦したいの?コールがもう起きています。

    ジャスティスの恐ろしいまでの強さ、コンボで100%即死させられる、逃げることに関しても優秀
    初心者と上級者でジャスティスの運用能力に差があり過ぎです。
    (これはニュータイプ・コーディネーター専用機だというのか!?)

    (ナチュラル・人間には)
    最低限練習できる場を設けるべきだと思いました。もしくはジャスティスの弱体化
    フィースト以外のPvPジョブ調整に関しては期待できないので
    最低限機工の調整や練習環境には一考願いたいです。
    (23)
    Last edited by daigohoro; 11-24-2017 at 09:12 PM.

  8. #8
    Player
    Medamayaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    694
    Character
    Give Give
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by daigohoro View Post
    機工兵器の練習ができる環境の場を!

    ジャスティスを上手に使える人と
    ジャスティス初心者との差があまりにも激しい。

    だれもが必ず最初は初心者で機工を扱い、ヘタクソな期間を経て、上手に乗りこなせるようになります。
    しかし、ジャスティスに乗れるのは極一部。
    こと試合中に初心者がジャスティスに乗るなんて言語道断、負け戦したいの?コールがもう起きています。

    ジャスティスの恐ろしいまでの強さ、コンボで100%即死させられる、逃げることに関しても優秀
    初心者と上級者でジャスティスの運用能力に差があり過ぎです。
    (これはニュータイプ・コーディネーター専用機だというのか!?)

    (ナチュラル・人間には)
    最低限練習できる場を設けるべきだと思いました。もしくはジャスティスの弱体化
    フィースト以外のPvPジョブ調整に関しては期待できないので
    最低限機工の調整や練習環境には一考願いたいです。
    マウントジャスティスとは言いませんが、魔導アーマーで似たような操作感ができるといいのかな・・・。
    (3)


    2019 降神祭 引っ越したL家にて

  9. #9
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by daigohoro View Post
    ジャスティスの練習環境がってのはわかりますけど、あんまり、ジャスティス単体が強い強い言ってると、尚更上級者と初心者の差開いちゃいますよ
    上手い人は操作の上手さ以上に、歩兵と一緒に進軍したり、技の性能を知っているから強いんです
    ジャスティスに限らず、すぐにロボを壊されている人は、ロボ単体で突っ込んでいる場合が多いですよ
    (よく見かけるのは、オプレッサーでロボ戦に突っ込んだり、ミサイルを対物以外にブッパしまくったりとか
     ジャスティスだと、周りにオプが居ないのに、コア削りに来て火炎放射やレーザーしてくれるジャスティスはカモにしか見えないです)

    練習環境はあったほうが良いんでしょうけど、人数制限しないと鯖堕ちしたりしないのかとか、ちょっと考えちゃいますね
    あと弱体に関しては、今ですらジャスティスは、歩兵を引き連れていかないと、的になりやすいので、弱くされると、上手い人御用達になって、ますます乗れる人いなくなっちゃいますね
    (ちょうど、ライバルウィングスに置けるメレーの立場みたいなものでしょうか。上手いメレーの人は、ロボに乗ってても、相手にしたくないです)

    まだ実装から一週間たってませんし、もし、乗ることで罵倒してる人がいるなら、それは通報対象で良いんじゃないでしょうか
    (2)

  10. 11-25-2017 01:30 AM
    Reason
    同じ要望の繰り返しになるので削除

Page 22 of 354 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 72 122 ... LastLast