Page 153 of 354 FirstFirst ... 53 103 143 151 152 153 154 155 163 203 253 ... LastLast
Results 1,521 to 1,530 of 3563

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by Tamanegix View Post
    歩兵力の差のバランスとるためにうまい人にはデスペナを重くするのがいいんじゃないかと思います
    上手い人にペナルティだと、流石にマズイのでは?
    トンベリの恨みじゃないけど、キルされるたびに強化バフが付く、キルすると強化バフが解除されてく方がまだ健全では。

    今の強い方がさらに強くなるシステムはイマイチと個人的には思いますけどね。
    (14)

  2. 12-13-2017 02:32 PM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. 12-13-2017 02:46 PM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #4
    Player
    Mirin-Gkeeper's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1
    Character
    Mirin Greenkeeper
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    タワーが2本折られたら
    そのチームのマトンのスピードが上がる様にしたらどうでしょうか?
    (3)

  5. #5
    Player
    Mefmera's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    414
    Character
    Ayane Chan
    World
    Zalera
    Main Class
    Conjurer Lv 4
    フロントラインはトップチームへ2国で攻め込む事で逆転要素は多かったので後半も退屈せず戦えました。

    しかし、ライバルウィングは2チームでの対戦のため中央ジェネレーター確保されていると、CE(青燐水よるエネルギー)によるロボの物量作戦により後手後手に周り、防衛で手一杯のまま終わってしまう事が非常に多いです。
    反撃のチャンスはないので負けてるチームの後半戦は正直モチベーションがあがりません。
    つまらなです...

    提案なのですが、他の方も書いてますが正直CEはイラナイです。
    代わりにパーティ又はアライアンスでロボの出撃数を決めてみてはどうでしょうか?
    ロボの出撃数が同数であればどのタイミングでロボを出撃するか?など戦略面での駆け引きもうまれ、アライアンスでの意思疎通も大切になり(今でも大切ですが)チーム戦での面白味も増します。
    両チームロボを使い切ったら歩兵戦によるノーガードガチンコ対決なども産まれて負けてるチームでも後半は退屈にならないのではと思いました。

    是非ご一考お願いします。
    (17)

  6. #6
    Player
    RMK's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    320
    Character
    Lester Laine
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 80
    Quote Originally Posted by S_Grandpa_G View Post
    連投御免
    ネームプレートの色をデフォルトで自軍の色にしていただきたいです
    自分が赤なのに敵のネームプレートも赤のときちょっとだけ戸惑うので
    コンフィグで色変更まで出来たらもっといいよね?ね?(´・ω・)(・ω・`)ネー
    私も同じ意見です。
    初めて参加した赤チームの時に味方いっぱいいると思って近づいてやられたのは良い思い出…
    PvPはほとんどやらないので、慣れた人には問題ないかもですが、運営の方には一度考えて頂けたらなと思います。
    (10)

  7. #7
    Player
    Toshh's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    12
    Character
    Tosh Hamburg
    World
    Shinryu
    Main Class
    Botanist Lv 70
    公式で赤と青の勝率を4.15と4.18で週間でもいいので各DCごとに公表して欲しいです。
    自分の感覚と実際の数字にどれくらい差があるか知りたいです。
    4.15ではそこまでの差はなかったように感じますが4.18では赤が有利になっているように感じます。
    (29)

  8. 12-13-2017 04:49 PM

  9. #9
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by RMK View Post
    私も同じ意見です。
    初めて参加した赤チームの時に味方いっぱいいると思って近づいてやられたのは良い思い出…
    PvPはほとんどやらないので、慣れた人には問題ないかもですが、運営の方には一度考えて頂けたらなと思います。
    カラーは分かりにくい、勘違いしやすいですよね。

    アライアンスメンバーやPTメンバーなので、デフォルト設定だと青系の色ですよね?

    赤い敵と青の味方が入り乱れる中、赤と青のロボがウロウロ…。
    赤チームなのに何度赤オプを殴ろうとしたことか…。ww

    チームカラーを変えるか、敵のネームカラーをチーム設定に合わせて欲しいです。
    (24)

  10. #10
    Player
    umatorichan's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    25
    Character
    Chris Creep
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    ノックアウトに何かしらのメリットはあるべきだと思うのでテンションシステムは残して欲しいのですが、被ダメージも下がってしまうのは少し強すぎるのかなーとも思います。

    FLの高揚と同じように威力上昇(回復量)上昇だけにしてテンションが推移しやすいようになったら面白そう…?
    (4)

Page 153 of 354 FirstFirst ... 53 103 143 151 152 153 154 155 163 203 253 ... LastLast