Page 11 of 320 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 61 111 ... LastLast
Results 101 to 110 of 3195
  1. #101
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,356
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    フロントラインもでしたが、終わった瞬間の演出が急に終わる感じでなんだか寂しいです。
    終盤でBGMの曲調が変わるとか、なにかしら変化がほしい!
    (22)

  2. #102
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    相変わらず新しいPvPを導入してチュートリアル0でやらせるのはやめたほうがいいと思います。
    しっかりしたチュートリアルを作れば、それだけで最初で躓いてこなくなる人を減らせます。
    (42)

  3. #103
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    821
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    20分フルに使う試合も少なくなく、それが続くと疲れますね。もっと展開が早くなるといいのですが。
    タワーやコアのHPを減らしたり防御力を下げたり、単純に制限時間を短くするんでもいいです。
    ソッコーで決着が着く時も稀にありますが、大体15分以上掛かるので……。
    回転が早くなるとマウントすぐ取れちゃう=人がいなくなっちゃうという事を懸念されてるのかもしれませんが、
    もう少し試合時間が短くなるようにしてもらった方が遊びやすいです。
    (32)

  4. 11-23-2017 02:48 AM
    Reason
    ジェネレーターへの到達距離についてのコメントがすでに存在していた為

  5. #104
    Player
    mozzarera's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    179
    Character
    Serefina Mozzarella
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    わりとメレーでも活躍できました。
    オプレッサーならどのDPSでも貼り付けるだろうし、対チェイサーにおいてはメレーが一番有効だと思いました。
    チェイサーはゼロ距離に張り付かれると扇範囲も避けやすくなるのと柔らかいのが弱点なので、
    中途半端に遠距離で攻撃すると向こうの範囲にいれられやすいのでメレーの方がかわしつつ殴りやすかったです。
    +スプリントを加えることでチェイサー1体ならメレー2人くらいでも余裕なのではないかと(相手に護衛がいなければだけどそれで攻撃しづらいのは遠距離DPSも同じ)
    あとメレーはARをロボに当てることで撃破にかなり貢献出来ましたよ。
    オートマトンもダメージ量で叩いたPT分分割なので、キャスよりもメレーやレンジの方がポイントは取りやすいでしょう。

    タンクはタンクでレーンの前線維持と中央行くときに何人かはいてほしいと思うし
    キャスも赤魔はヴァルケアルが追加されてるので攻防ともに優れているし、黒召喚はメレーと逆で対オプレッサーに優秀な感じがしました。
    今回は他ルールよりもジョブバランスは良いと感じました。

    タワーがもう少しで折れる@1ミリなんてときは、こっそりDPSがねずみして折るなんてことも出来ますので状況次第でどのジョブも貢献出来ますよ。
    (16)

  6. #105
    Player
    mozzarera's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    179
    Character
    Serefina Mozzarella
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    改善要望としては、オートマトンの存在意義は薄くなっているので獲得CEをもっと増やす&オートマトンのタワーへのダメージを増加させてもいいと思います。
    それをしないなら、他の意見にもありましたが某別ゲーのようにオートマトンが敵プレイヤーを攻撃対象にするようにしてもいいと思います。
    あとゾーニングも戦略に入れられるようにオートマトンの移動速度と数も増やすとかもありなのではないでしょうか。
    (9)

  7. 11-23-2017 03:02 AM
    Reason
    今見直したら大した話じゃありませんでした。

  8. #106
    Player
    Zinaida's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    416
    Character
    Koume Sadalahn
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    9割賛成で降参機能がほしい
    (17)

  9. 11-23-2017 06:00 AM

  10. #107
    Player
    kao3244's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Kira Daidouji
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    試合時間が長く感じますね。どうやっても逆転無理な状況でも残り8分~とかきついです。
    あとファルコン側が不利かなと思います。
    (7)

  11. 11-23-2017 08:42 AM

  12. #108
    Player
    Locco's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    12
    Character
    Loco Island
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 80
    ロボがでかいので、味方ヒールする際に間違えてタゲってしまいヒール誤爆するのがストレスです
    タゲれなくするか、タゲってしまってもヒールできないようにして欲しいです
    (26)

  13. #109
    Player
    debo's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    57
    Character
    Hazuki Tsuyugomori
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    早急に欲しい機能として、対象が乗ってる機工兵器名を表す代名詞ですね。
    現状、直接書いて使ってますが、報告マクロが分かれてしまうので、いささか不便です。

    あと、オートマトンの影が薄いのが気になります。
    敵タワーまでたどり着くことが少なく、ヒーラーが回復することで一応貯めることができますが、
    プレイヤーを攻撃しないこともあって、放置されてることが多いです。
    加えて、近接オートマトンより、魔法オートマトンの方が体力多いのは、なんだか不可解ですね。
    オートマトンの数を増やしたり、プレイヤーを攻撃するようにした方がよいと思います。
    (7)

  14. #110
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    この手のゲームを分かっている人と、FF14以外でPvPを遊ばないプレイヤーとでかなり評価分かれそうですね。
    分からない人にとって説明なしにこのルールは面白くないでしょう。
    野良4人のパーティだと勝手にロボット乗って良いか分からないし、そもそも局面でどのロボットが有効かも分からないでしょう。
    いきなりオプレッサー単体で出して敵チェイサーに即破壊されるとかよくある話ですね。
    従来のPvPより複雑なルールなのに相変わらずのチュートリアル無しが理解出来ない。
    最低限、ゲーム内で詳細なルール説明くらいするべき。
    いや、やっぱりチュートリアル作るべきかな。
    (20)

Page 11 of 320 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 61 111 ... LastLast