Results -9 to 0 of 3564

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Agent-47 View Post
    当初、開発・運営チームに向けた提案として最初の投稿をしました。ヒドゥンゴージをイベント対象から削除という極論とも言える内容ですが、1個人のプレイヤーとして過去から現在に至るまでのイベントに参加し、当時生じた事象をもとに客観的、且つ、根拠を踏まえた考察を、開発・運営チームに向け発信しました。本文中に「コンテンツの戦術習熟に繋がらない。、「公式サイトに掲載されているマニュアルくらいは一読しておいたほうがいいと思います」
    という、個人的な考えは記載しましたが、そこからなぜ、「勉強してから来い!」「戦術を理解してから来い!」「運営は戦術理解のない人を呼ぶな!」
    「コンテンツの戦術習熟につながらない」だなんだとはじめたばかりのプレイヤーに言うのがという過大な解釈に至られたのでしょうか?
    Quote Originally Posted by Agent-47 View Post
    その要因が正しいと仮定するなら、基本的なルールを知らないままチーム対チーム形式のスポーツをやっても問題ないといってるのと同意であり、試合として成立しないPVPを加速させる要因となるので論外であると思います。
    ルールもわからない、動き方もわからないコンテンツをどう楽しむつもりなのか甚だ疑問に思います。[/COLOR]
    公共の議論の場で、あなたの投稿※1を見て普段PVPをやらない人間としての印象・感想を述べたまでです。
    ※1マニュアルを読んでないモグコレ勢のせいで試合が成立していな論外など

    また、ゴージでベテランが考える崇高な戦略がわからない私もそれなりに楽しんでいます。
    片側ラインが押せてるなら単機で逆ラインを防衛するより主戦を護衛した方が勝率上がるので一緒に攻めます。
    多人数の対戦ゲームFPS、TPS関わらず初心者や不慣れはそれで良いと思います。
    片側ライン攻撃=マニュアルを読んでない根拠にはならないと思います。

    試合を見てもサッカーで自陣にゴールを決めるようなマニュアルを読んでないレベルの人はほぼ見ません。
    マニュアルを読んでも片側ライン攻撃はなくなりません?
    (8)
    Last edited by Silvershark; 03-19-2021 at 06:22 AM.