Quote Originally Posted by Toshh View Post
ジェネレーターを15分以上占拠した場合、合計32機のマシンを出せることになります、さらに足りない時に燃料拾いをすれば相手は勝てないと思います。
実際に15分以上占拠して負けたのは100試合で3.4回程度の確率でした。
マシンを出さないで100以上余らせる、ロボを出して一瞬で歩兵に壊され続けるみたいな事を15分以上続けない限り負けないです。

自分の要望としては中央の壁の穴は塞いで欲しいです、あの穴からの妨害と降りてこれるのはきついです、もしくはあそこから上がれる階段を付けて欲しい。

他には近接の攻撃範囲の狭さがきついです、微妙な位置のラグがあるのか、敵PCやマトンを攻撃できる位置だと思っても攻撃が発動しない時があります。
1m程度、50cmでもいいので広げて欲しいです。
もしくはマトンのターゲットサークルを広げて欲しいです。

職の調整についてはモンクだけでいいと思います、全職で相対的に最弱です。
コウジン族の村?にあるような、上にだけ飛べる噴射台があればなぁと思います
それを使えば、青も赤もだいたい同じ時間ぐらいで中央へ到達出来るような気がしますし

ジョブ調整に関しては、いい加減、開発からのコメントが何かしら欲しいですね
以前と同じように、フィーストと分けて調整出来ないのか、出来る方法が見つかったのか、そもそもRWに調整を掛ける気がないのか…

以前のままでなら、モンクはこれからもずっと集団戦で強くなる事は有り得ないんですよね
元々フィーストで強かったので弱体調整を掛け、、集団戦での調整を一切放棄して、今のようになってしまったので、
切り分けないかぎり、どうにもならないと思います
(逆に定期的に出るヒラ弱体もそうですね。弱体されたらRWどころか、フィーストで完全に居場所がなくなる
 ただでさえ、フィーストのヒラは、自分で使っても、他人に使われても、とてつもないストレスの塊ジョブなのに)

ぬか喜びさせたくないのかもしれませんけど、今まで散々発言しては放置されたコンテンツも多いので、
次のPLLでは、調整する旨、いつ頃になるのか、ぐらいは触れて欲しいとは思っていますが、
4.2特集だから、零式とメインシナリオとか触れて終わりそうですよね